新 刊 図 書 案 内
(令和6年2月〜令和6年3月)
※タイトルに続き著者名・巻数(デイジーは時間数)を表示しています。
※タイトルの次の行に図書の内容に関するコメントを表示しています。
一般点字図書
一般録音図書
児童録音図書
一般テキストデイジー図書
【点 字 図 書】 | |||
[一般点字図書] | |||
7. 芸 術 | |||
アロハ90歳の僕 ゆっくり、のんびり生きましょう | 高木 ブー | 3 | |
90歳になった今も現役で活躍する高木ブーが、秘蔵写真とともにたっぷり語りおろす自叙伝。加藤茶、関口和之、大槻ケンヂなどが語る「ブーさんと私」も収録する。 | |||
9. 文 学 | |||
●日本文学 | |||
あかあかや明恵 | 梓澤 要 | 5 | |
武家に生まれながら16歳で出家し、人里離れた山奥で修行することを愛した明恵。承久の乱で朝廷軍の敗残兵をかくまったが、その教えに打たれた幕府軍の総大将・北条泰時が後に帰依したという華厳宗中興の祖の生涯を描く。 | |||
いのり | 細谷 正充 編 朝井 まかて ほか |
4 | |
漢字を読めない隠居侍は、亡き妻の残した手紙を読むため手習い塾に通い始め…。朝井まかて「草々不一」をはじめ、西條奈加「隻腕の鬼」など女性作家による傑作全6編を収録した短編集。 | |||
大久保家の人びと 直参旗本の娘の結婚 | 井川 香四郎 | 5 | |
直参旗本の大久保彦右衛門は、御書院番頭を務めている。子沢山ゆえ、暮らしぶりは質素。近くに住む佐伯主水亮に公金横領の疑いがかかる。調べが難航するなか、四女が主水亮の嫡男と夫婦になりたいと言い出し…。 | |||
かっかどるどるどぅ | 若竹 千佐子 | 3 | |
心もとない毎日を送る4人は、引きつけられるように古いアパートの一室を訪れるようになる。そこでは不思議な女性が、訪れる人たちに食事をふるまっていて…。 | |||
国替の渦 おれは一万石 26 | 千野 隆司 | 3 | |
減封を免れた高岡藩井上家だが、造酒額厳守の触を破った事実は消えず、領地替えの話が持ち上がる。先代正国の病状も思わしくないなか、最大の危機を迎えた井上家の運命は…。 | |||
骨灰 | 冲方 丁 | 7 | |
大手デベロッパーに勤める松永光弘は、自社の現場に関する悪い噂の真偽を確かめるため、地下へ調査に向かう。たどり着いた不気味な祭祀(さいし)場で、鎖に繋がれた男を発見し解放するが…。 | |||
境を越えて Part1 このまま死ねるか!? | 岡部 宏生 | 2 | |
生きることも死ぬことも自由だというのは、大きな勘違いだった。ALS(筋萎縮性側索硬化症)の当事者である著者が、“生きたい気持ち”と“死にたい気持ち”を行き来しながらつづった、いのちの本。 | |||
4月1日のマイホーム | 真梨 幸子 | 5 | |
都内の分譲住宅に引っ越してきた5つの家族。だがある家から死体が見つかった。この土地にはかつてアパートメントがあり、大量殺人事件が起きたという噂が…。 | |||
月と散文 | 又吉 直樹 | 5 | |
いろんなものが失くなってしまった日常だけれど、窓の外の夜空には月は出ていて、書き掛けの散文だけは確かにあった。又吉直樹10年ぶりのエッセイ集。 | |||
投身 | 白石 一文 | 4 | |
介護に疲れて次々と男を買う女、妹の夫との際どい週末のひととき、両親・祖父母が遺した消えない禍根、忘れ得ぬ男との別離と心に刻まれた深い傷跡。いくつもの人生が絡み合い…。 | |||
はぐれ奉行龍虎の剣 2 滅びの妖刀 | 早見 俊 | 4 | |
結城家の当主、結城虎龍は、寺社奉行を務める実力派の武士。だが立身出世には興味がなく、亡くなった愛妻にもう一度会いたいと願うばかり。虎龍は、超常現象や怪異の仕業としか思えぬ不可解な難事件を探索していき…。 | |||
風雲 戦国アンソロジー | 矢野 隆 ほか | 4 | |
群雄割拠、嵐吹き荒れる戦国時代。黒田官兵衛、前田利家、松永久秀…。天下を取るのは誰か。命を懸けて大望に挑んだ者たちの、熱き胸の内とは? | |||
本売る日々 | 青山 文平 | 4 | |
江戸時代。本を行商して歩く私が見たものは、本を愛し、知識を欲し、人生を謳歌(おうか)する人びとだった。村と村が発展した在郷町の住人たちの、生き生きとした暮らしぶりを描く。 | |||
鉞(まさかり)ばばあと孫娘貸金始末 | 千野 隆司 | 3 | |
お鈴は火事で両親を亡くし、金貸しの祖母お絹に引き取られた。ある日、袋物屋の茂兵衛が返済を延ばして欲しいと頼みにきたが、お絹は断る。帰宅した茂兵衛は首を括って死んだ。だが、お絹は殺しだといい、お鈴が探ることに…。 | |||
湊かなえのことば結び | 湊 かなえ | 7 | |
家族、友人、猫、淡路の美味しい食、旅の思い出など、湊かなえの愛するものや、リスナーとの温かな交流、小説講座、おすすめの本などが満載。 | |||
夜の署長 2 密売者 | 安東 能明 | 4 | |
警察の支給品を大量に売る店が歌舞伎町に出現した。誰が何のために横流しするのか? 新宿署において、「夜の署長」の異名を取る警部補・下妻晃が事件に挑む。 | |||
夜の署長 3 潜熱 | 安東 能明 | 3 | |
暴行され入院したホストに話を聞くため、新宿署の古城美沙巡査部長は、ベテラン警部補・下妻晃と医大病院で合流する。その時、病院理事長が銃撃されて…。 | |||
連鎖 | 小杉 健治 | 4 | |
河合しずかは、不倫相手の作家・諸岡を刺殺して逮捕された。弁護人となった鶴見は、しずかが殺害を認めながら、不倫を否定し関係を黙秘することに疑問を抱く。二人には枝川紀代彦という京丹後生まれの画家と接点があり…。 | |||
若殿の名 おれは一万石 24 | 千野 隆司 | 3 | |
四代将軍家綱の法要の折に、二人組の侍に襲われていた武家の男児を助けた北町奉行所与力の山野辺に頼まれて、高岡藩上屋敷で男児を預かることになった正紀。妻の京とともに温かく見守るが、男児が意外な人物の子だと判明し…。 | |||
【録 音 図 書】 | |||
[一般録音図書] | |||
4.自然科学 | |||
脳は若返る | 茂木 健一郎 | 4:00 | |
できるだけ複数のコミュニティを持っておく。年齢を重ねても若々しい脳を持っている人が、どのような生活を送っているのかを、脳科学者・茂木健一郎が紹介する。 | |||
5.技 術 | |||
世界でいちばん熱い日本酒 | 岡本 進 | 9:49 | |
古い常識を打ち破り、新世代が日本を代表する名酒を次々と誕生させている。彼らはどのように活路を拓いたのか−。日本酒醸造業界に新風を巻き起こす様子をつづったノンフィクション。 | |||
6.産 業 | |||
一旦、退社。50歳からの独立日記 | 堀井 美香 | 3:50 | |
新しい場所に出たら、初めて見る景色に驚いた。時間の流れも時間の価値も明らかに違った。50歳でTBSを退社した著者が、見本も模範もないフリーの世界に出た1年をつづった日記。 | |||
7.芸 術 | |||
原田マハ、アートの達人に会いにいく | 原田 マハ ほか | 11:39 | |
どうしても会いたい! アート小説の名手・原田マハが突撃取材したのは、33人の先達。アートな体験にもとづいた宝物のような言葉がつまった対話集。 | |||
語り芸パースペクティブ かたる、はなす、よむ、うなる | 玉川 奈々福 編著 | 22:15 | |
視覚優位の現代で「語り芸」が受け継がれ、生き残っているのはなぜか。講談師・神田愛山、能楽師・安田登など語り芸の第一人者を招いて2017〜2018年に開催された実演と講演をまとめ、「語り」が担ってきたものに迫る。 | |||
笑い神 M−1、その純情と狂気 | 中村 計 | 11:20 | |
M−1とは何か。漫才とは何か。M−1決勝に9年連続で進出した笑い飯を追いながら、漫才師たちの「笑い」の発明と革新の20年を活写する。 | |||
9. 文 学 | |||
●日本文学 | |||
会津武士道 4 必殺の刻 | 森 詠 | 7:58 | |
龍之介は剣の師と密かに藩大目付に面会し、江戸藩邸内で藩を裏切る陰謀工作がなされていることを知る。大目付は父、牧之介に密命を出して探るよう頼んだが、報告前に切腹。そこで龍之介に真相を突き止めてほしいといい…。 | |||
会津武士道 5 江戸の迷宮 | 森 詠 | 6:00 | |
龍之介は会津菊水組の鮫吉に、侍あがりの与兵衛が営む万字屋と番頭助蔵を調べてほしいと頼む。兄の事件の証人が殺される前に真相は助蔵が知っていると言い残したのだったが、万字屋で龍之介が目にしたのは驚くべきもので…。 | |||
あやかし和菓子処かのこ庵 3 和パフェと果たせなかった約束 | 高橋 由太 | 5:36 | |
御堂神社の境内に建つ和菓子処・かのこ庵に、少女の幽霊が訪れた。彼女は江戸時代、山神の贄(にえ)にされ命を落とした。彼女を助けるべく戦った、神社の鎮守である朔(さく)の式神・天丸と地丸を見て、少女は喜び…。 | |||
イコトラベリング1948− | 角野 栄子 | 9:28 | |
戦後激動の日本。中2のイコは英語の授業で、現在進行形に夢中になる。そして、いつか「どこかへひとりで行きたい」と強く願うようになるが、手段も理由も見つからない。しかしある日…。 | |||
女を書けない文豪たち イタリア人が偏愛する日本近現代文学 | イザベラ・ディオニシオ | 8:44 | |
古典文学ではあんなに恋愛巧者だったのに、なぜ近現代文学は女心をわからないのか。文学史の誇る「最もくどくてどうしようもない男」たちを、誰もが持つロマンスの黒歴史から読み直し、日本人の恋愛史を浮かび上がらせる。 | |||
仇持ち 町医・栗山庵の弟子日録 1 | 知野 みさき | 5:55 | |
家族の復讐のため、江戸に出てきた凛(りん)。敵に近づく手段として、凄腕の町医者・千歳の助手となるが…。凛、千歳、凛を警戒する佐助。わけありの3人が織り成す、文庫オリジナル人情時代小説。 | |||
ごっこ | 紗倉 まな | 5:30 | |
6つ年下の恋人の浮世離れした逃避行に付き合って、あてのないドライブを続けるが…。「ごっこ」「見知らぬ人」など、曖昧な関係に振り回される女たちの、不器用すぎる恋を描く全3編を収録。 | |||
最後の矜持 森村誠一傑作選 | 森村 誠一 山前 譲 編 | 7:26 | |
ある者は魔が差したせいで、ある者は確固たる信念によって、追いつめられた人々の心情に迫るミステリー短編集。書籍初収録の幻の短編「青春の遺骨」も収録した珠玉の全6編。 | |||
静かな夏 | 松永 譲 | 6:46 | |
戦前から戦後を生きた父と、戦後70〜80年代に青春時代を生きた息子。介護の現実の中でその関係を見つめ直した表題作など全3編を収録。 | |||
自由対談 | 中村 文則 | 21:14 | |
デビュー20周年を迎える中村文則が、文学から映画・音楽、社会問題・テクノロジーまでを語り尽くす対談集。桃井かおり、高橋源一郎、姜尚中(かんさんじゅん)、大江健三郎ら33名との対談を収録。 | |||
十字路が見える 1 完全版 東風に誘われ | 北方 謙三 | 14:52 | |
おい、小僧。いや、君。これから散歩に出るぞ。一緒に歩こうか。等身大の北方謙三が人生の歓びと切なさをつづったエッセイを集成。中篇小説「ブルースがあたしを抱いた」も収録する。 | |||
十字路が見える 2 完全版 西陽の温もり | 北方 謙三 | 14:15 | |
元気を出せ。勇気も出せ。若造どもを蹴散らして、君はまだ生きなければならないのだぞ。等身大の北方謙三が人生の歓びと切なさをつづったエッセイを集成。小説「ラ・ボエーム」も収録する。 | |||
少年探偵には向かない事件 | 佐藤 友哉 | 5:33 | |
大財閥・入来院家の支配する薄荷島に招待された小学生・すばるは、ふつうを嫌う令嬢・鈴音に出会う。彼女は衆人環視のなか、予告状どおりにさらわれてしまう。すばるは、密室人間消失の謎に挑む。 | |||
青春をクビになって | 額賀 澪 | 6:27 | |
瀬川朝彦、35歳。無給のポスト・ドクターとして古事記の研究に青春を賭してきたが、研究を続けるべきか煩悶(はんもん)していた。そんな折、先輩が大学の貴重な史料を持ったまま行方不明に…。 | |||
大逆転 | 初野 晴 ほか 佳多山 大地 編 |
8:40 | |
ミステリーの名手たちが紡ぐ変幻自在なトリックを、あなたは見破れるか!? 事故で記憶を失った主人公の素性に迫る「四〇九号室の患者」など、全6編を収録。 | |||
尚、赫々(かくかく)たれ 立花宗茂残照 | 羽鳥 好之 | 11:32 | |
神君家康はいかにして「関ケ原」を勝ち抜いたのか、考えを聞かせてほしい。三代将軍家光から諮問を受けた立花宗茂の語りによって、やがて解き明かされる天下を分けた決戦の不可解さ、家康の深謀と西軍敗走の真相…。 | |||
パルウイルス | 高嶋 哲夫 | 12:18 | |
遺伝子工学の研究者カールは、極秘にバイオ医薬品企業のラボを訪れ、未知のウイルスを発見する。それは凶暴なエボラウイルスに似ていた。多くの者が発症し次第に感染者が増えていく。 | |||
ベランダのあの子 | 四月猫あらし | 3:39 | |
小学6年の颯には、親友にも話せない秘密があった。たびたび暴力をふるう父。見て見ぬふりの母。自分自身を蝕(むしば)んでいくどす黒い感情。ある夏の日、颯は見てしまう。女の子がベランダのケージに閉じ込められているのを…。 | |||
僕たちの月曜日 | 彩瀬 まる ほか 吉田 大助 編 |
9:00 | |
局のエースアナウンサー、研修中の医者の卵、冴えないテレビマン、子育てしながら新しい仕事を探す主夫…。仕事とプライベートの両立に悩む男性の働き方を描いたアンソロジー。 | |||
南海ちゃんの新しいお仕事 階段落ち人生 | 新井 素子 | 12:17 | |
転んでばかりのぶきっちょな南海は超能力者。御曹司の超能力者・板橋と組んで、世界に存在する歪みを修復し、副作用で物体を治す力を利用する「修復課」を立ち上げ、世界を直し始め…。 | |||
わたしたちの怪獣 | 久永 実木彦 | 9:37 | |
わたしが家に帰ると、妹が父を殺していた。テレビから東京湾に怪獣が出現したというニュースが流れている。わたしはこれから、怪獣の暴れる東京に父の死体を棄てにいく。 | |||
●外国文学 | |||
異常 | エルヴェ・ル・テリエ | 15:06 | |
なんのつながりもない人びとが、ある飛行機に同乗したことで、運命を共にする。飛行機は未曾有の巨大乱気流に遭遇し、乗客は奇跡的に生還したかに見えたが…。 | |||
思い出の罠 | ペニー・ジョーダン | 6:31 | |
児童養護施設に暮らすフェイスは、ハットンハウスで夏を過ごし、青年ナッシュと出逢い恋におちた。だが、いじめっ子に濡れ衣を着せられ、ナッシュにも誤解され疎遠になる。10年後、ハットンハウスで二人は再会するが…。 | |||
キュレーターの殺人 | M・W・クレイヴン | 13:52 | |
クリスマスの英国カンブリア州で、切断された人間の指が次々発見された。現場には“#BSC6”の文字列が。刑事ポーたちは捜査に乗り出すが…。 | |||
グレイス・イヤー 少女たちの聖域 | キム・リゲット | 17:36 | |
16歳になる少女は“魔力”を解き放つために、そして清らかな女性、妻となるために、森のキャンプに1年間追放される。自分の人生を生きることを望むティアニーは、謎の風習〈グレイス・イヤー〉を生き抜けるのか…。 | |||
三体 2 [上] 黒暗森林 上 | 劉 慈欣 | 10:05 | |
人類に絶望した天体物理学者・葉文潔が宇宙に向けて発信したメッセージは、三つの太陽を持つ異星文明・三体世界に届いた。新天地を求める三体文明は、千隻を超える侵略艦隊を組織し、地球へと送り出し…。 | |||
三体 2 [下] 黒暗森林 下 | 劉 慈欣 | 15:12 | |
刻一刻と太陽系に迫りつつある、三体世界の巨大艦隊。地球文明をはるかに超える技術を持つ侵略者に対抗する最後の希望は、4人の面壁者だった。かれらは自らの専門分野の知識を駆使し、命がけの頭脳戦に身を投じるが…。 | |||
妻という名の他人 | リン・グレアム | 5:42 | |
2年前、夫のルカと関係を持ったというモデルの言葉を真に受けて、家を出たヴィヴィアン。その言葉がでっち上げであったことを知ったヴィヴィアンは、いてもたってもいられずに、ルカに許しを請うのだが…。 | |||
プロジェクト・ヘイル・メアリー (上) | アンディ・ウィアー | 13:09 | |
たった1人で目を覚ましたグレース。ここは宇宙船。ペトロヴァ問題と呼ばれる災禍によって太陽エネルギーが減少し、存亡の危機に瀕した人類は「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を発動。遠い宇宙へ恒星間宇宙船を放ち…。 | |||
プロジェクト・ヘイル・メアリー (下) | アンディ・ウィアー | 13:04 | |
「プロジェクト・ヘイル・メアリー」の目的は、太陽エネルギーを食べる未知の地球外生命体アストロファージに感染していないタウ・セチに赴き、その理由を探し出すこと。グレースはこの不可能ミッションに挑むことに…。 | |||
われら闇より天を見る | クリス・ウィタカー | 19:12 | |
自称「無法者」の少女ダッチェスと、過去に囚われた警察署長ウォーク。彼女たちの町では30年前、ひとりの少女が命を落とす事件が起きた。事件で逮捕された男が刑期を終えて町に帰ってくると、新たな悲劇が…。 | |||
[児童録音図書] | |||
9.文 学 | |||
●外国文学 | |||
列車探偵ハル 2 アメリカ横断列車の誘拐事件 | M・G・レナード ほか | 8:32 | |
旅行作家のおじさんとアメリカ横断列車に乗りこんだ12歳のハル。2泊3日の楽しい旅の始まりだ。ところが途中駅で、ハルの目の前で大富豪の娘マリアンがさらわれてしまい…。 | |||
E.絵 本 | |||
大ピンチずかん | 鈴木 のりたけ 作 | 1:14 | |
ガムを飲んだ! トイレの紙がない!? こどもが出会う世の中の様々な「大ピンチ」を、大ピンチレベルの大きさと、5段階のなりやすさで分類。レベルの小さいものから順番に掲載し、その対処法をユーモアたっぷりに紹介する。 | |||
ともだちのいろ | きくち ちき作・絵 | 0:15 | |
緑色のカエル、赤色の鳥、青色のトカゲ。いろんな色の友達が、犬のくろちゃんに「何色が好き?」と、たずねた。まっ黒なくろちゃんはそれぞれの色を好きだと答えると、みんなが集まってきて…。 | |||
【テ キ ス ト デ イ ジ ー 図 書】 | |||
※テキストデイジーは時間数ではなくページ数を表示しています。 | |||
[一般テキストデイジー図書] | |||
6. 産 業 | |||
人生のBGMはラジオがちょうどいい | 春風亭 一之輔 | 287 | |
語るに及ばぬ人生の劇伴には、AMラジオがよく似合う。落語界を牽引(けんいん)する春風亭一之輔が、「あの頃と、あの番組」を回想する。春日部高校の同級生鼎談(ていだん)も収録。 | |||
9. 文 学 | |||
●日本文学 | |||
人間標本 | 湊 かなえ | 277 | |
蝶の目に映る世界を欲した私は、ある日天啓を受ける。あの美しい少年たちは蝶なのだ。5体目の標本は完成したが、再び飢餓感が膨れ上がる。幼い時からその成長を目に焼き付けてきた息子の姿もまた、蝶として私の目に映り…。 | |||
烈火の太洋 1 セイロン島沖海戦 | 横山 信義 | 215 | |
昭和14年、ドイツ・イタリアとの同盟を締結した日本。ドイツがポーランドを攻撃したことから世界大戦に参入し、シンガポール等を占領、連合艦隊はインド洋へ進出する。だが、そこにはイギリス海軍の戦艦が待ち構えていて…。 |