| 
名前
 
 
 夕暮れに沈む街を、由はひとりで歩いていた。
 通りの角で、見知った背中をみつけて、声をかける。
 
 「さがのさん……!」
 
 だが、聞こえなかったのか、嵯峨野は歩みを止めない。
 由はさらに、声を大きくして呼び掛けた。
 ついでに、手も振ってみる。
 
 「さがのさん! さがのさんってば……!!」
 「…………」
 
 嵯峨野が立ち止って、こっちを振り返った。
 心なしか、顔が不機嫌そうなのだが、由はそれに気付かない。
 嬉しそうに笑って、小走りに近づく。
 
 「よかった。聞こえてなかったのかと思った」
 「………じゃ、ない」
 「え?」
 
 ぼそり、と嵯峨野が呟くのに、由は問い返す。
 そこでようやく、由は嵯峨野の眉が寄っていることに気付いた。
 
 「あれ? さがのさん、もしかして、お腹でも痛いの?」
 「そうじゃない」
 
 見当違いなことを、呑気そうな顔で問われて、嵯峨野はますます顔をしかめた。
 
 「俺の名前は、嵯峨野じゃねえって、言っただろうが……」
 「あ」
 
 そうだった。
 最初に、彼の名前が嵯峨野だと勘違いした時から、ずっとそう呼んでいたから、どうしてもそっちの名前で呼んでしまう。
 彼の本当の名前は、ちゃんと知っているのだけど。
 由は、改めて、口を開いた。
 小さく、咳払いをしてから。
 ちょっと照れたように、その名を紡ぐ。
 
 「えっと……じゃあ、朱史、さん」
 「…………」
 「………朱史さん?」
 「…………」
 
 ちゃんと、彼自身の名前で呼んだのに、返事がない。
 由は、じっと、嵯峨野の顔を見上げて、彼の言葉を待った。
 
 「……やっぱ、いい」
 「え……?」
 
 ふいっと顔を反らして、嵯峨野は答えた。
 怪訝な顔をして首をかしげる由を、嵯峨野はちらりと、見て。
 
 「だから、名前呼ぶなって言ってんだよ。黙ってろ」
 
 ぶっきらぼうに、そう付けたした。
 
 「えー、なんで怒るの?」
 
 わけがわからない。
 名前を呼べ、と言ったのは嵯峨野なのに。
 
 「……お前に名前を呼ばれると、なんか落ちつかねえ」
 「そんなあ……」
 
 由は、うつむいて、しょんぼりとした声を出した。
 そして、顔をあげると、嵯峨野に尋ねた。
 
 「だったら……なんて、呼んだらいいの?」
 「……呼ばなくていいって、言ってんだろ」
 「オレは、呼びたいよ!」
 「あー……。なら、オイとか、ちょっと、とかなんかテキトーに声かければいいだろ」
 
 面倒くさそうに言われて、由はムッとした。
 
 「そんな、倦怠期の夫婦みたいなの、オレ、ヤだよ〜!」
 「倦怠期……」
 
 なんだその例えは、と言いたげな顔で嵯峨野が由を見た。
 ここに黒狐がいれば、滔々と、昼ドラのストーリーを説明してくれたことだろう。
 
 「さがの……で、いい」
 
 渋々、といった感じで、嵯峨野は言った。
 結局、現状維持、ということか。
 嵯峨野は苦笑して、由の髪をぐしゃぐしゃとかき回した。
 
 「わっ……ちょっと、やめてよ、さがのさん……!」
 「……ったく、ホント、お前はしつこいヤツだな、容れ物」
 「…………」
 「どうした? 容れ物」
 
 黙り込んだ由を、嵯峨野は不思議そうに見下ろしている。
 由は、なんでもないよ、と言って、首を振った。
 本当は。
 
 (容れ物なんて、呼ばないでよ、って言おうと思ったけど……)
 
 嵯峨野に、由、と名前を呼ばれるところを、想像してみて。
 なんだか、嵯峨野の気持ちが、少しわかった気がした。
 
 「……お前、顔、赤いぞ?」
 「見ないでよ、さがのさん……!」
 
 熱くなった顔を、隠すように、由は嵯峨野の胸に、顔を押し付けた。
 変な奴だな、と上から、嵯峨野の声が降ってきた。
 
 
 終。
 
 
 |