|
|
(藤)・・・さあ、ご紹介しましょう!記念すべき一発目のゲストは、僕の実の双子の兄、福山雅治さんです! (福)どうも! (藤)(笑) (福)藤井雅治です。 (藤)あぁ!(笑)やさしい・・ (福)いやいや。お久しぶりですよね。 (藤)そうですね。 (福)あの〜いつでしたっけ?去年でしたっけ? (藤)も〜かれこれ去年になりますね。去年の多分・・夏とか秋とか、そんなんやと思いますよ。 (福)渋谷のね、某イタリアンレストランで、今田兄さんと、え〜グッさんと、え〜大山君と(笑)。 (藤)(笑)もうもったいない。福山さんの口から、大山さんの名前言わないで下さい。その気になりますから。 (福)いやいやいや。っていうかね、あっまぁ藤井君と。であと、晴ちゃんいたね。加藤晴彦。 (藤)あっそうです、そうです。 (福)で僕とで、イタメシ屋でメシ食ったんですよ、実はね。 (藤)ね。 (福)そん時たまたま店に、舘ひろしさんもいたんです・・(笑) (藤)あっそうなんですか(大笑)面白い店でしたね、じゃあ。 (福)すっごいもう美女、クァー・・ (藤)マジですか? (福)うん。「カッコいい〜」って皆で。今田兄さんウットリしてたんですよ、その時。 (藤)それに引きかえね、こっちのテーブルは・・ (福)(笑)男ばっかり、5・6人で。 (藤)「パスタ最高!」みたいなね。気持ちの悪い会でしたよ、本当に。 (福)そうですよ。でまぁなんかね、で大山君とさ、・・大山君にね、僕言っといて欲しいんですよ。 (藤)あっ何ですか?もうどんどん言ってください。 (福)会います? (藤)会います、会います。今ルミネの新喜劇でご一緒させて頂いてるんで。 (福)僕以外のモノマネを、やった方がいいと。 (藤)(大笑) (福)いや、これ何でかって言うと、あのかつてね、その〜1人、その人1人だけのモノマネしかやってない人っていうのは、例えばまぁ若人あきらさん。例えばまぁ春一番さん。まぁある意味長寿なんですけど・・(笑) (藤)(笑)スタンダードって言いますかね。ものっすごいスタンダードですけどね。 (福)その代わり、マネされる側、例えば郷ひろみさん。若人あきらさんにとって郷ひろみさん。春一番さんにとってのアントニオ猪木さん。その方々も、第一線で常に活躍し続けなければいけないじゃないですか。 (藤)はいはいはい。 (福)そのプレッシャーを僕は感じているんですよ、最近。 (藤)あのね、おかしなプレッシャーですよ。 (福)(笑) (藤)完全につかれてるじゃないですか。何で大山さんのモノマネごときでそんなプレッシャー、福山雅治さんが感じるんですか。 (福)いやいやいや。だってね、これで僕が、そのちょっと休もうかなとか、ちょっと引退したとかなったら、大山君はおまんま食い上げになるじゃないですか。いやそのことを心配してるんですよ僕は。 (藤)やさしい〜なぁ(笑) (福)(笑)休めないと。 (藤)マジですか? (福)走り続けなきゃいけないと思って。 (藤)いや、そんな大山さんまた喜びますよ。なんか友達感覚で接してくると思いますよ。 (福)(笑)それ困る。 (藤)図に乗り放題ですよ。いやハッキリ言ってください!そりゃモノマネされるのイヤでしょ? (福)いや、イヤじゃないんですよ。 (藤)さほど似てないですよ、あれ。 (福)(大笑) (藤)先輩つかまえて言うのなんですけどね。後輩のね僕らはね、正直苦笑いなんですよ。またかと。 (福)あ、そうなんですか。 (藤)はい。 (福)いやでもねぇ、それがあって僕も頑張れるっていうのもまた1つ相乗効果であるんですよでも。 (藤)(笑) (福)ホントです、ホントです。 (藤)マジですか? (福)まぁまぁ、これ伝えといてください。 (藤)わかりました。言うときます。なんかね、一応今田さんは、福山さんのモノマネ禁止令を出したんです。大山さんに。 (福)あっそうなんですか? (藤)はい。そしたら動き取れなくてねなんか。最初の掴みみたいのがなくて、ちょっと肩すかしみたいな感じなんですよね。 (福)(笑)あとね、いつまで経ってもね、「あんちゃん」と「小雪」しか言わないのも・・ (藤)古いんですよ!ホンマに古いんです、あの人。 (福)どうかとね。(笑) (藤)一応今それが問題になって、「うるおいたいだろ?」はあるんですけど。 (福)あーあーあーいい。それいい。それにしましょうよ。 (藤)それでいいですか? (福)そしたら資生堂さんも大喜びですよ。 (藤)(笑) (福)だって誰も喜んでないですよ、多分あれで。 (藤)(笑)いやそんなことないですよ。 (福)フジテレビ喜んでないし。 (藤)いや、あのでも悔しいかなね、やっぱりあのメガネを小道具でさっと掛けるんですよ。ほんならお客様が沸くんですよ。 (福)(笑) (藤)なんやねんと。「あんたの手柄ちゃうやん」言うて、後輩は皆ね。 (福)(笑)ね〜。・・まぁ言っといてください。 (藤)言っときます。 (福)で今日はどうしましょうね。 (藤)え〜とですね・・ (福)音楽番組ということで。 (藤)はい。音楽番組で第1回目のゲストでホントに僕はありがたく思ってるんですが。 (福)(笑)はい。 (藤)1つね、メールもいただいてるんで、ちょっと紹介していいですか? (福)はい。 メール:藤井さん引越しおめでとうございます。さっきまでラジオをやっていた福山雅治さんには挨拶にいかれましたか?ニッポン放送のパーソナリティーでは、リーダー的存在なので、まだ挨拶をしていないのなら是非した方がいいですよ。ちなみに福山さんが番組で言っている挨拶は、「こんびんびん」です。 (福)あの〜気にしないで下さい。(笑) (藤)えっ?これはもうほんとの事実じゃないですか。リーダーといいますか・・ (福)いやいやいや。リーダーじゃない。 (藤)兄貴といいますか・・。 (福)(笑)藤井君が「兄貴」とか言うと、グッと違う方によるよね。 (藤)(笑)いやいやいや。 (福)グッとよるよね。(笑) (藤)兄貴〜。 (福)(笑) (藤)ほんとにもう夜の方も優しくしてくれて。 (福)(笑)やめて〜。やめて〜。ラジオって意外にそういう電波だから。 (藤)(大笑) (福)意外とそういう電波だから。 (藤)そういうね、計算が働くのもリーダーというか・・。 (福)いや違う違う。 (藤)兄貴といいますか・・。 (福)で「こんびんびん」なんですけど、「こんびんびん」が派生した理由がまたちょっと複雑なんですよ、これ。 (藤)えぇ。あのもしよろしければ、教えてください。 (福)加藤晴彦のオールナイトニッポンというのがありまして、で加藤晴彦はその昔、僕のオールナイトニッポンを聴いていて、そのオールナイトニッポンをやりたいと思っていたらしいんですよ。 (藤)はいはい。 (福)で、「こんびんびん」というのは、僕はその当時、え〜ニッポン放送の電話番号、今何番でしたっけ?東京03・・ (藤)5500−0707ですねぇ。 (福)あ、5500−0707でしょ。 (藤)これFAXですけど。 (福)はい。「5500−0707、チ○ポタツタツまで」って言ってたんですよ。 (藤)(笑) (福)でその、その言葉の響きが非常に好きだったらしく、それに変わる自分のオリジナルを作りたいっつうんで、「こんびんびん」という言葉を加藤晴彦があみ出したらしいんですよ。 (藤)あっマジですか。いやあのー、福山さんのオールナイトニッポンを聴いて僕もやっぱりオールナイトニッポンをやりたいと思っていたので、そこは加藤さんと一緒なんですよぉ。 (福)あっそうですか。 (藤)だから「こんびんびん」に変わる、僕もなんかこう福山さんからいただいたみたいな・・ (福)いや、だからあげてないって。(笑) (藤)その何て言うんですか、そのスピリッツといいますかね。 (福)あー。 (藤)そういうのも、考えて。 (福)そうですね。 (藤)隣のスタジオにいらっしゃるっていうのはやっぱりこうちょっと、ご本人はものすごい優しい方ですけど、イヤ〜な威圧感きますよね、なんかね。正直。 (福)ウソ〜! (藤)なんか、「わ〜、福山さんがやってんねや」みたいなこう。 (福)何で?まぁ確かにうちのスタッフガラ悪いんですよ。ズラーっと並んで。 (藤)僕ねさっきね、間違えて福山さんの楽屋行ってもうたんですよ。 (福)あっ第1会議室。 (藤)はい。ほんなら、あのいつもね自分が使わしていただいた楽屋なんですけども、あのいつもはガラッガラなんですけど、なんかフルーツがあったりとかなんか・・ (福)ないでしょ!フルーツなんか!(笑) (藤)笹かまがあったりとか、花があったりとか・・ (福)ないでしょ〜! (藤)「うゎ、何これ」と思って。 (福)何でウソつくの〜? (藤)いやホンマですって。もっすごい豪華ななんか楽屋だったんで、「やっぱ華あるわ〜」と思って、あとで理由聞いたらね、福山さんの楽屋やったんやと。 (福)いや、違う違う違う。俺んとこないって。 (藤)笹かまぼこありましたよぉ。 (福)えっ!?お前ら食ったの?俺に内緒で。 (藤)(笑)盗人じゃないですか! (福)俺が行った時なかったじゃん。(笑) (藤)えっそうなんですか。ありましたよ。僕が確実に見ましたからね。 (福)本当? (藤)なんかスパゲッティとかもいっぱいありましたよ。 (福)え〜誰が食ったんだろう。いやいやまぁ、それは僕後で確認しときますよ。 (藤)はい。あのでも折角なんでね今日はちょっと色々、音楽番組ということもありまして・・。 (福)しますよ〜。 (藤)質問させていただきたいんですが。 (福)何でも。だってミュージシャン藤井隆。 (藤)いやちょっと待ってくださいよ。一応これね台本にあるんで僕別にねぇ、恥ずかしいから聞くのもあれなんで・・(笑) (福)(笑)何ですか? (藤)あの〜・・う〜ん・・ (福)いやだから、ラジオだから。(笑) (藤)あっそうですね。いやいやいや、あの〜実はね、私5月からコンサートを、ツアーでやらせていただく・・。 (福)すご〜い。おめでとうございます。(拍手) (藤)ありがとうございます。あの2月にですね、アルバムを出しましてそれをひっさげて、やらしていただくんですけども。 (福)はい。 (藤)あの〜3月の21日に渋谷のアックスというところで、あの1度練習しましょということで、やらしていただいたんですけどもね。 (福)はいはい。あ、それはお客さんありで? (藤)もちろん。はい、それで、あのビデオを後で見させていただいたんですけども、あの〜ほんとにねぇお客様に助けていただいたなと。 (福)あー。 (藤)もうひどかったんですよ。僕そこそこちゃんと歌えたんかなと思っていたら、音外れっぱなしで、であの音声を掌ってるスタッフの方が・・。 (福)PAね。うん。 (藤)はい。そういうのも知らないんですね。 (福)大丈夫。 (藤)「大丈夫ですか?聞こえてますか?」と言ってくれはったんですけども、やっぱ聞こえてなかったのかなと。 (福)あー。 (藤)でねなんか、「何でキーをとってますか?」って最初に質問されたんです、リハーサルの時に。で、あの「はい、カラオケで」って答えたんですけど。何、その意味がわからなかったんです。 (福)はいはいはい。 (藤)「何でキーをとってますか?」の質問が。福山さんは何でキーをとってますか? (福)カラオケで。(笑) (藤)(笑) (福)あのねぇ・・よくいるんですよ。まぁミュージシャン、各ミュージシャンそれぞれ、その〜何の楽器で自分の音程をとってますか?って話だと思うんですよ。あるミュージシャンはベースでとります、あるミュージシャンはギターでとります、あるミュージシャンはキーボードでとりますって人それぞれ違うんですよ。 (藤)はい。 (福)じゃあ俺ね、そうやって色んなミュージシャンと話してて、「俺何でとってんだろう?」って思ったら、もっと全体的なもんでとってんですよ、やっぱり自分は。 (藤)あ、じゃあ僕と一緒ってことですよね。 (福)うん、一緒一緒。 (藤)大体をこう、ざっと・・ (福)そうそうそう。 (藤)あ、なるほど。 (福)ただ、その全体的な感じで自分のキーをなんとなく探るっていうのは、多分下に置いてある、自分の足元に置いてあるPAあるでしょ?あのスピーカー・・ (藤)「ころがし」! (福)「ころがし」。おっ! (藤)知ってます。知ってます。 (福)「ころがし」だけだと、出音の返りが回り込みで入ってきて、聞こえなくなるんですよ。 (藤)あれ、どう、じゃぁどうしたらいいんですか?その方法として。 (福)そんな時に、「横あて」って言うのがあるじゃないですか。 (藤)「横あて」。 (福)「サイドフィル」だっけ? (藤)「サイドフィル」。 (福)うん、あの横にスピーカー立てるんですよ。 (藤)はいはいはい。 (福)「ころがし」の、「ころがし」と同じような効果にするために、ステージのサイドに。 (藤)あっ知ってます。なんか近寄ったらボォーって音でかくなる・・ (福)うんうんうん。あれからもボーカルを返してもらうんですよ。そしたら、あの例えば藤井君がステージに立った時に、自分の耳の高さあるじゃないですか? (藤)はい。 (福)そこの高さから音が返ってくると、横から返ってくると、下から返ってくるのとプラスされて、もうちょっととりやすくなるんだと思う。 (藤)えっ、あの〜そんなに分かりやすく音って出てるんですか?耳の高さとか? (福)あの敏感にそれを感じるようになれば、それ分かるようになると思いますけどねぇ。 (藤)へぇ〜。あの僕ねぇ、踊ったりとかするじゃないですかぁ? (福)はいはいはい。 (藤)だから、なんか「余計とりにくいんですかね」とかって言われたんです。 (福)ヘッドセットとかってしてるんだっけ? (藤)「やったらあかん」って言われました。あっ!ヘッドセットですか?ヘッドセットってマイクのやつ? (福)そうそう。 (藤)してないです。 (福)あー。 (藤)あのなんでしたっけ?耳にあてるイヤホン。 (福)「イヤモ二」もありますよね。 (藤)「イヤモニ」。はい。 (福)あれは? (藤)「イヤモニがいいです」って言ったら、「ダメです」って言われました。 (福)えっ何で? (藤)あのなんか「会場の皆さんの声を聴いてください」って。 (福)あ、それもあるんだよね。あれは確かにその会場の、あのオーディエンスの声援とかが聞こえにくくなるんですよ、実際。 (藤)あの〜ドームとかでやる時はそれでやるんでしょ? (福)僕はだからそれが嫌で、「イヤモニ」やらないでやったんですよ。 (藤)うわぁ、カッコえぇ。で、出来るんでしょ? (福)う〜ん、まぁ。 (藤)ですよね。愚問でした。すいません。 (福)いやいや。でも、慣れですよ。 (藤)慣れですか? (福)慣れです。慣れです。 (藤)リハーサルで1個も出来なかったんですよ。 (福)う〜ん、でも慣れですよ。 (藤)もうそれしかないんですか? (福)え、5月から? (藤)5月からです。 (福)5月からでしょ。で〜・・リハーサルでどんなに上手くいっても、本番で上手くいかない。あと会場によって音質って違うんで。 (藤)自分でもね、新喜劇で色んなとこまわって、会場ごと違うとか、お客さんが入ったら違うとかってわかってたんですけど、「やっぱりまた同じ過ち犯したかぁ」と思って。 (福)いやでもねぇ、ベストの音像?音の状態でコンサートが出来たなんていうのがじゃああるか?っつうと、それはまた疑問ですよね。 (藤)あっそうなんですか? (福)うん。 (藤)あ、じゃぁもうちょっと軽く考えてていいですか? (福)うん。それよりか自分が実際本番で歌ってる時の感覚を覚えといて、あと「ドウ録」聴いた方がいいですよ。 (藤)はい。 (福)PAアウトのやつを。 (藤)「PAアウトのやつを。」 (福)うん。 (藤)じゃぁ「あとでPAアウトのやつ下さい」みたいなこと言ったらいいってことですか? (福)うん、大丈夫。 (藤)あっそれちょっと言いたいですね。「PAアウト下さい」。 (福)うん。「ライブのドウ録とって下さい」つっといて、タクから出力されてる音源をもらって、実際に聴いて、自分はこう歌ったはずなのに、音程バッチリなはずなのに、実際にライン、ラインっていうかこういうこれを通って・・。 (藤)マイクのコードね。 (福)コードを通って出てる自分の音のピッチ間とか、「あっこんなに違うんだ」っていうのをそれを何度も何度も繰り返していくと、大体分かると思いますよ。 (藤)如何せんね、6回しかないんでねぇ。 (福)6回かぁ・・。 (藤)あとでも僕、あれがわかんないんですよ。なんかこう手を振ってなんかするとか、すごい恥ずかしくって出来なかったですよ。「みんな、最高〜!」とかすごい言いたかったんですけど。 (福)うん。 (藤)「外は寒いが、中は暑いぜ〜!」とか。 (福)いい、それいい! (藤)すごい言いたかったんですけど。もう5月からやったら、間に合わへんかったでしょ。もう悔しいわぁと思って。 (福)あ〜。 (藤)すごいなんかテレが勝ってしまってね、うつむいてしまったんですMCの時に。 (福)まぁでもね、それもまた嬉しいんですよお客さんは。 (藤)あっそうなんですか。 (福)結局その、ナマで藤井隆の挙動が見れると。そのそれが挙動不審だろうが・・ (藤)(大笑) (福)カッコ良かろうが、カッコ悪かろうが、その場に、その空間で見れるっていう事がやっぱりあの〜・・ (藤)1番いいこと? (福)うん。お金を払って来てくれてるお客さんに対するあの〜1番出来ることだと思うんですよね。 (藤)あ、なんかね今ちょっと、なんか自分の悩みがマシャ兄によって、解消された気がします。 (福)(笑)なんかねぇ、「魂ラジ」がまだ続いてる気がする。 (藤)(笑)これからも本当に引き続き僕こちらのスタジオで頑張りますんで、よろしくお願いしますね。 (福)いや、全然全然。よろしくお願いします。 (藤)いやちょっと勉強になりました。ありがとうございます。あの第1回目に本当に来て頂けて、嬉しかったです。 (福)とんでもないです。 (藤)「ピッチ間」とか「PAアウト」とか「タクアウト」ですね。もうどんどん言っていきますこれ。 (福)「イヤモニ」。いや「イヤモニ」は使わないから、「横あて」ね。「横あて」「サイドフィル」。 (藤)「サイドフィル」 (福)「横あて立ててください」って。 (藤)これ使わせていただきます。 (福)でも「横あて」はあった方がいいと思う、本当に。 (藤)はい。「横あて」 (福)音響どこがやってるんですか? (藤)・・ヒビノさん。 (福)ヒビノさん? (藤)あっ多分ねでも立ててくれてると思うんですよ。(笑)それを分かってないくらい緊張してしまって。 (福)あー、はいはい。まぁでもね、ヒビノさんなんかあったら、なんかあったらいつでもって(笑)なんか感じ悪いね俺ね。(笑) (藤)心強いわぁこれ。 (福)いやそんなことないんですよ。いやいや、ヒビノさん最高! (藤)(笑)ありがとうございました。あの〜今後ともまたよろしくお願いします。 (福)はい、よろしくお願いします。 (藤)ここで曲を。聴かして頂いてよろしいですか? (福)はい。 (藤)もうスタンダードですね。この曲でございます。曲紹介お願いします。 (福)あっこれですか? (藤)はい。こちらでございます。 (福)はい。今年はですね、桜がサッと咲いてサッと散ったんで、あまりかかんなかった福山雅治の「桜坂」。 (藤)どうもありがとうございました。記念すべき第1回目のゲスト、福山雅治さんでした! (福)はい、もう桜で(?)すみません。 (藤)いえいえ、マシャ兄また抱いてくださぁい。 (福)わかりました。えっ!?(笑) ♪♪ 福山雅治 「桜坂」♪♪
|