2002/01/12 ゲスト:眞鍋 かをり

(福)お前ら、眞鍋かをりさん登場だ。
(眞)はいどうも!こんにちは。よろしくお願いします。
(福)いや、こんばんはですよ。
(眞)こんばんはですね。
(福)録音だと思われるじゃないですか。
(眞)(笑)そうですね。
(福)生ですから、今日は。
(眞)生ですね。はい、よろしくお願いします。
(福)よろしくお願いします。初めましてですよね?
(眞)初めましてですねぇ。
(福)ねぇ。きれいですね〜。
(眞)いや、とんでもないですもう・・。
(福)顔小っちゃい・・。
(眞)ありがとうございます。
(福)いつから小ちゃくなったんですか。
(眞)(笑)どうでしょうねぇ。わかんないですでも。
(福)芸能界に入って、顔小ちゃくなったでしょ?
(眞)なってないですよ!
(福)えっ!?僕なりましたよ。
(眞)えっ!?何で・・なるもんですか?
(福)なりますよ。
(眞)自分でこう努力したんですか?ちじめる。
(福)違いますよ。見られることによって、美しくなったんですよ。僕は!僕は!(笑)
(眞)(笑)なるほど。
(福)あの今日はですね、現役の女子大生ということで。
(眞)はい。
(福)なんでも、眞鍋かをりさん。こちらあの・・ゲストアンケートなんて、初めてとりましたよ。(笑)こんなのとったこと無いですよ、うちの番組。え〜生年月日が1981年の3月31日。二十歳!?
(眞)二十歳です。
(福)えっ!?鳥年ですか?
(眞)はい。
(福)うわぁ〜、ひと回りだ。
(眞)えっ!?ほんとですか?
(福)マジっす。僕32ですもんだって。
(眞)じゃぁもうひと回り上なんですね。え〜!?ちょっとビックリ・・
(福)(大笑)踊っていい?ちょっと。
(眞)(笑)
(福)ひと回り違う。
(眞)そーですねぇ。
(福)おっさんに見えます?やっぱり。
(眞)いやー、全然見えないです。
(福)本心ですか?(笑)
(眞)本心です。(笑)
(福)(笑)ひと回りか〜。・・横浜国立大学です。
(眞)はい。3年です。
(福)3年です。で、大学の選択・・志望理由。
(眞)はい。
(福)これなんすか?これ。
(眞)はーなんか、とりあえず関東に来たかったのと・・。
(福)えっ、出身は?
(眞)愛媛県です。
(福)はぁー。
(眞)だからもう、映画館も無かったんで・・。
(福)ウソ〜!
(眞)ほんとですよ!
(福)ありますよ!愛媛県でも映画館ぐらい。
(眞)映画館が市内に、無いような、場所だったんですね。その市に無かったんですよ。
(福)(笑)マジっすか?
(眞)はい、隣町まで見に行ったんで。
(福)へぇ〜。
(眞)都会に憧れて、「東京に来たい」と思ったんですけど、こう横浜のこう港町の風が吹いてるところに・・。
(福)なるほどね〜。異国情緒漂う・・
(眞)はい。
(福)で、得意科目。
(眞)はい。
(福)これが、国語。
(眞)国語です。なんか、あのあんまり得意科目とか無かったんですけど(笑)、かろうじて勉強のしようがないじゃないですか、国語って。皆同じ条件だから、1番好きでしたね。
(福)あ〜。受験勉強ってかなりしたんですか?
(眞)あたし勉強大嫌いだったんですよ。
(福)あっそうですか。
(眞)はい、もう。
(福)勉強してなかったんですか?じゃあ。
(眞)あっもう3年生始まるぐらいまでずっと、模試でも30点とかばっかり取ってたんですけど。100点満点で。
(福)ほぅ。
(眞)夏休みから猛勉強しました。
(福)それで勉強した後どうなりました?
(眞)やっぱり、そうですね、70・80まで上げられました。
(福)上げてきて、んでいよいよその受験だっていうセンター前ぐらいですか、は、例えば学校の中で順位とか出るんですか?
(眞)学校の中でも出ますよ。
(福)何位ぐらいまでなってました?
(眞)いや、でも学校の中でやると、テスト範囲が決まってるじゃないですか?
(福)はい。
(眞)あと皆勉強してくるわけじゃないですか。そうすると、すごい低いんですよ。クラスでドベから5番目・・。
(福)「ドベ」って懐かしいですね。
(眞)(笑)懐かしいですか。
(福)今すごい・・。「ドベ」ってわかる?
(眞)言いますよねぇ?
(福)いや、言わないんですよ。あのね関西、あの糸魚川を挟んでフォッサマグナムより西が多分言うんですけど、東は「ドベ」って言わないです。
(眞)言わないんですか〜!?ちょっとカルチャーショックです。
(福)「ドベ」って言うのは、いわゆる「ビリ」のことですよ。
(眞)そうですよ。
(福)うん。
(眞)言わないんですか〜。
(福)言わないんです。まぁまぁまぁ、東京来て間もないから、おっちゃんが色々教えてあげるから、ね。
(眞)はい。
(福)で、その偏差値いくつだったんですか?後半は。
(眞)後半、だからセンター受けた時点で、出したら65.5ぐらい。
(福)ほぅ・・。って言っても僕わかってないんですけど。65.5って大体いくつなんですか?偏差値って1番MAXは100なんですか?
(眞)(笑)100にはならないと思います。
(福)(笑)75?・・凄いじゃないですか、それ。
(眞)そうですかねぇ。
(福)いや、凄い。凄いんですよ。これ聞いてるもうね、ラジオのね若者達は多分10とか12ですよ。あの偏差値・・
(眞)えっそんなことないですよ!(笑)それ受験生ですか、ほんとに。
(福)65、凄いですね〜。
(眞)いえ、とんでもないです。
(福)じゃあもうそれで65だったら、この横浜国大には受かるわけですか?
(眞)そうですね。もう、センター受けてからは、もう2次は何か・・
(福)えっでもほら、勉強嫌いだったら、何もいい大学に行かなくっても、東京には別にその勉強しなくってもいいような大学がゴロゴロあるわけじゃないですか。
(眞)えっでもこう、親への説得の材料として1番いいわけですよ。東京の大学っていうのは。
(福)なるほどね〜。いい大学に、しかも横浜国立大学っていうのはいい大学ですからね。
(眞)あっそうすかね、はい。
(福)他どこか受けたんですか?
(眞)は、やっぱりセンターだけで、提出する受験方法があるんですよ。センター出願っていう。実は受けに行かなくても、受けたセンター試験を点数だけ送れば、合否が決まるっていう。
(福)へぇ〜。
(眞)それで3校。実際受けには行ってないんですけど。
(福)うん。
(眞)出して。
(福)他の3校どこだったんですか?
(眞)は、立命館と同志社と関西学院ですね。・・全部こう関西系ですね。
(福)へぇ〜。そうなんだぁ。それはもう全部受かる?
(眞)はい。合格しましたけど。
(福)めちゃめちゃエリートじゃん。
(眞)いえ、とんでもないですよ。
(福)全然ドベじゃないですよ。
(眞)(笑)センターでこう一発逆転に成功したんで、はい。
(福)その後勉強してるんですか?
(眞)はもう、勉強からは遠く離れてしまいましたね。(笑)
(福)(笑)でも学校行ってるんでしょ、一応。
(眞)学校そうですね、2年生までは結構きつきつで行ってました。
(福)学校行けるんですか!?
(眞)え!?行けますよ!
(福)だってこんな可愛い子が、学校歩いてるんですよ。
(眞)いえいえ、とんでもないですもう、普通に。
(福)普通さらわれますよ。
(眞)(大笑)さらわれない。
(福)いやさらうよな。俺達が学校行ったら、魂ラジチームが行ったら(笑)、完全にさらうよね。
(眞)(笑)
(福)芋焼酎無理やり飲ませますよ。ハッキリ言って。そんなこと無いんですか?
(眞)そんなこと無いですもう、やっぱり・・なんでしょうね。おとなしいんですよ、うちの学校、皆。
(福)いやそれはね、おとなしいんじゃなくて、美しすぎて近寄れない。
(眞)いや、とんでもないです、本当に。
(福)かつて、僕がそうだったように。(笑)
(眞)(笑)
(福)・・でも告白とかされるでしょ?だって学校行ったら。
(眞)されないです。本当に。
(福)それはね、美しすぎてね、近寄りがたい・・。
(眞)ちょっとなんでそんなに・・。いやでも本当に大学入ってからされないですね〜。
(福)えっ、合コンとかないんですか?
(眞)合コンないっすね。あの思うんですけど、行っても損する事ばっかりかなっと思って。
(福)何で損するんですか?
(眞)いやなんか、イタ電とか後でかかってきそうじゃないですか。
(福)電話番号教えなければいいじゃないですか。
(眞)いやーなんか、雰囲気で教えちゃう・・。
(福)雰囲気で教えてくれるんだって。(笑)
(眞)(笑)違う!教えないですよ!
(福)さあ今日はどんな雰囲気作ろうかな。
(眞)教えな〜い!
(福)ちょっと照明おとしてくれよ。(笑)
(眞)いやいやいや。ちょっと断り辛いじゃないですか。
(福)あー。いや僕が思っているキャンパスライフっていうのはですね。まさに、サークルと合コンの毎日っていうキャンパスライフなんですよ。
(眞)あー、でも結構、凄いところは凄いらしいですよ。サークルが。
(福)その横浜国大の中でも。
(眞)はい。もうなんか、テントとかで学生で飲む時に、ダンボールを五重に敷いて飲むんですよ。で、吐いたところから剥がしていくんですって、ダンボールを。
(福)あっ、吐くのが前提でダンボールひいてあるわけなんですか。
(眞)はい、五重ですよ。
(福)五重・・でも5回しか吐けないですよね。
(眞)(笑)そうですね。
(福)5人しか吐けないですよね。
(眞)まぁ、色んな場所場所で。
(福)あぁ色んな場所。そういう新歓コンパみたいなのあるじゃないですか。どっちにしろ。
(眞)ありますねぇ。
(福)そいうのは行くんでしょ?やっぱり一応。
(眞)あっ新歓、1年生に入ったばっかりの時は、学科の何でしょう、まぁコンパっていうか、最初集められるじゃないですか、先輩に。
(福)はい、はい。
(眞)そういうのは行きましたね。
(福)交流会みたいな感じ?
(眞)交流会みたいなのは行きましたね。
(福)行くんですか?行っちゃダメですよ。
(眞)(笑)いや行きましたよ。
(福)さらわれますって、絶対。(笑)
(眞)(笑)さらわれなかったです。無事に帰宅しました。
(福)(笑)そうですか。じゃぁ東京来て一人暮らしも初めてだったわけですか?
(眞)そうですもう。
(福)大変でしょ?一人暮らし。
(眞)大変なんてもんじゃないですよ。
(福)憧れてた一人暮らしとは、えらい違うでしょ。
(眞)全然違いますね。
(福)電話はあるんですか?
(眞)(笑)電話はちゃんとあります、はい。
(福)あぁそう。僕電話もなかったんですよ、一人暮らしした頃。
(眞)携帯ももちろん持ってないですよね。
(福)時代がないですよ、携帯なんて。
(眞)ないですよねぇ。
(福)今から14年くらい前ですから、東京来たのが。
(眞)あっそうですよね。携帯電話もでっかいですもんね。
(福)でっかいし、そう高かったし。
(眞)高かった、そうですよね。
(福)あと掃除とかどうですか?
(眞)あたしもう苦手ですね。(笑)あまりにも・・
(福)(笑)ダメですよ!掃除しないと。さらわれますよ!
(眞)(笑)それはないです。
(福)(笑)まぁこの後もよろしくお願いします。
(眞)よろしくお願いします。

<< >>


BACK