「レファレンスサービス」をご利用ください


当館では、利用者の方の質問や相談に応じる「レファレンスサービス」を行なっています。

図書や雑誌などに関するお問い合わせをはじめ、身近な疑問などにも職員がお答えいたします。

「こんなことが知りたい」「これを調べてほしい」などということがありましたら、お気軽に当館までご連絡ください。


[寄せられた質問の一部をご紹介します]

Q:視覚障害者で「はなわ ほきいち」という方が書いた「ぐんしょるいじゅう」という本があると聞いたが、どういう漢字を書くのか教えて欲しい

A:「はなわ ほきいち」は「塙 保己一」、「ぐんしょるいじゅう」は「群書類従」と書きます


Q:「安南の王子」の書名と著者の「山川方夫」の読みを教えて欲しい

A:それぞれ「あんなん の おうじ」、「やまかわ まさお」と読みます


Q:朝のラジオで、山形の「もり」という方が「がっさん」という本を書いていると聞いた。点字の本があるならば借りたい。

A:「森 敦」著の「月山」という図書になります。点字図書であります。(ほかに録音図書もあり)


Q:借りているプレクストークの調子が悪いので修理をしたいが、どうしたらいいか。

A:当館でお貸ししているプレクストークについての修理は、利用者の方の費用負担でお願いしております。なお修理の問い合わせについては、シナノケンシ株式会社 プレクストークお問い合わせ相談窓口(0570-064-177 または  0268-21-7614) までご相談ください。
 また身体障害者手帳の等級が一定要件に該当する場合は日常用具給付対象品として申請により給付となりますので、そちらもご検討ください。
 なお、日常用具の給付に関することは、お住まいの市町村の福祉担当窓口にご相談ください。


このほかにも、「参加したい講習会があるので、会場の場所と電話番号を教えてほしい」、「ことばの意味を教えてほしい」、「この場所へ行くにはどういう交通経路で行けばいいのか」など、さまざまな質問が寄せられています。

ぜひ「身近な百科事典」としてレファレンスサービスをご活用ください。

電話  024−531−4950
FAX   024−534−0522
メール fukushimatenji@ad.wakwak.com


トップページに戻る