新 刊 図 書 案 内
(平成24年5月)
※タイトルに続き著者名・巻数(デイジーは時間数)を表示しています。
 ・「カ」はカセット図書  ・「デ」はデイジー図書
※タイトルの次の行に図書の内容に関するコメントを表示しています
一般点字図書
児童点字図書
一般録音図書
児童録音図書
新刊図書案内目次に戻る
【点 字 図 書】
[一般点字図書]
3. 社会科学
特別支援学校学習指導要領解説 自立活動編(幼稚部・小学部・中学部・高等部) 平成21年6月 文部科学省 編 4
平成21年3月の教育基本法等の改正に伴い改訂された、学校教育法施行規則の関係規定や特別支援学校指導要領の自立活動について、改善の趣旨や内容を解説。
4. 自然科学
食育白書(概要版) 平成23年版 内閣府政策統括官(共生社会政策担当) 編 1
2011年3月に策定された「第2次食育推進基本計画」の概要などを紹介するともに、平成22年度に講じた食育推進施策の概要をまとめる。
たった1つ変わればうまくいく
   生き方のヒント幸せのコツ
鎌田 実 2
医療という仕事を通して感じたホスピタリティの重要さ。おもてなしの心を活かすことで生き方や仕事が楽になる。そのテクニックを優しく伝える生き方エッセイ。
5. 技  術
地ぱんドリーム 大橋 雄二 2
食を見直して、健康に良い食文化やビジネスモデルをつくり、そこに一人でも多くの人が幸せと感じられる社会を創出する。大きな夢を持ってパンづくりに取り組んでいる著者が、これまでの歩みを紹介。
一生使えるおばあちゃんの知恵
アイデア200選
おばあちゃんの生活の知恵研究会 2
おばあちゃんが教えてくれた「エコでやさしい」アイデアは、家族が幸せになれる贈り物。マンガでわかる掃除、料理、洗濯、美容、健康。お金をかけずに、楽しく暮らすワザ満載。
月5万円ムリなく貯めるシンプルな生き方 安田 まゆみ 2
お金が貯まりやすい人ほど、あるもので工夫し、物を大切にし、むやみに物を買わないシンプルな暮らしを心がけている。7つのステップでムリなくお金の貯まるシンプル家計術を伝授。
居酒屋おくのほそ道 太田 和彦 4
当世きっての居酒屋通が、芭蕉にならい、「おくのほそ道」を行脚(あんぎゃ)せんと旅立った。土地の肴(さかな)と美酒に酔い、詠んだ俳句も数知れず。読めば一杯やりたくなる、至福の一冊。
9. 文  学
●日本文学
彼女が追ってくる  石持 浅海 4
旧知の経営者らが集まった夜、かつての同僚で親友姫乃を刺殺した夏子。完璧な証拠隠滅を図ったつもりだが、死の直前の姫乃の行動が小さな不協和音を呼ぶ。
福島に生きる 玄侑 宗久 2
故郷に何を祈るのか。放射能とどう向き合うのか。原発から西45キロに位置する福島県三春町で住職を続ける著者が、これからの東北、これからの日本を問う。
密室殺人ゲーム・マニアックス 歌野 晶午 3
奇妙なハンドルネームを持つ5人がネット上で日夜行う推理バトル。ゲームに勝つため、凄惨(せいさん)な手段で人を殺しまくる彼らの命運はいつ尽きる!?
●外国文学
家路を探す鳩のように リンダ・フランシス・リー 6
アフリカで成長した野生の娘。アフリカで心の傷を癒そうとした男。暗い過去を背負った男と女が、郷里ボストンで織り成す愛と再生の物語。
悲しみよこんにちは フランソワーズ・サガン 2
南仏の海辺の別荘を舞台に繰りひろげられる愛の悲劇を通して、青春特有の残酷さをみごとにとらえた、著者のデビュー作。半世紀を経た新訳。
[児童点字図書]
9. 文  学
●日本文学
セキタン! 
ぶちかましてオンリー・ユー
須藤 靖貴 3
中3の夏、治の前にいきなり現れた怪しげな男の「力士になったらどうかな」という言葉をきっかけに、治は中卒で相撲部屋に入ることを決意する。シコふんで、チャンコ食べて、からだごとぶつかる青春記!
ぼくたちのトレジャーを探せ! 3
秘密結社パンドラの謎
楠木 誠一郎 3
へなちょこ男子チームと、意地悪女子チームが、邪馬台国の謎に迫るべく、奈良県から九州へ! 邪馬台国に隠された財宝を探して繰り広げられる冒険ミステリー、クライマックス編。
龍の腹 中川 なをみ 5
焼き物の技術を学びたいという父の夢に引きずられ、父と共に日本から宋へと渡った少年。苦難の道程をへて、焼き物の地にたどり着いた二人の前に、まるで丘をはう龍のような、巨大な登り窯が現れた。
●外国文学
小説タンタンの冒険 アレックス・アーバイン 3
ある日、ノミの市で模型船を買ったタンタンが誘拐された。海へ、空へ、見知らぬ国へ…。少年記者タンタンと相棒の白い犬スノーウィの大冒険の物語。2011年12月公開の同名映画のノベライズ。
E. 絵  本
空のおくりもの 
雲をつむぐ少年のお話
マイケル・キャッチプール 1
雲から糸をつむいで、布を織る少年に、王様がたくさんの布を織るよう命じた。やがて空から雲がへり、雨がふらない日が続いて…。多くを求めずに暮らすスタイル、自然との共生を伝える、21世紀の寓話。
【録 音 図 書】
[一般録音図書]
2. 歴  史
市川房枝 私の履歴書ほか 市川 房枝 10:02
婦人参政権獲得に奮闘した婦人運動家である著者の思想や生きざまがつづられた、「私の婦人運動」「金権政治からの脱出」など、自伝や対談7編を収録。
渋沢栄一 
雨夜譚(あまよがたり) 渋沢栄一自叙伝〈抄〉
渋沢 栄一 24:52
日本の資本主義的基盤を確立させた実業家・渋沢栄一。第一国立銀行、王子製紙、大阪紡績など、500余りの会社を設立した、その業績をたどる自伝。
白瀬矗(のぶ) 私の南極探検記 白瀬 矗 8:23
千島探検に次いで南極探検に向かい、1912年日本人初の南極上陸に成功した探検家がつづる探検記。
留岡幸助 自叙 家庭学校 留岡 幸助 6:17
キリスト教思想に基づき、非行少年の感化事業に従事した著者が、自らの人生を語った自伝のほか、家庭学校創設に至るまでの経緯、書簡などを収める。
南原繁 ふるさと 南原 繁 6:52
敗戦直後の東大総長としての学生への演説がひろく知られている著者。満州事変以後の超国家主義と学問的に対決した政治学者としての半生をふりかえる。
新島八重と夫、襄(じょう) 早川 広中
本井 康博
5:17
会津藩士の娘として、幕末の会津戦争では銃を手にして戦い、大砲隊を指揮した逸話で知られる新島八重。激動の時代を先進的に明るく生き抜いた八重の魅力を、わかりやすく紹介するはじめての一冊。
松永安左エ門 自叙伝松永安左エ門 松永 安左エ門 6:17
「電力の鬼」と呼ばれた電気事業経営者である著者が、憧れの三田の校門をくぐった時からを語る自伝のほか、随想、講演などを収める。
3. 社会科学
あと少しの支援があれば 東日本大震災障がい者の被災と避難の記録 中村 雅彦 5:57
身体障がい者はどのように避難したか。避難先での生活をどう乗り越えているのか。あと少しの支援があれば助かった例、福祉サービス事業所の被災と避難、障がいに応じた避難などについて考察する。
幣原(しではら)喜重郎 外交五十年 幣原 喜重郎 10:53
5度の外務大臣就任中、幣原外交とよばれる平和外交を展開した著者が、駐米大使時代の思い出や、太平洋戦争前後の内外の政局の知られざる秘話をつづる。
大震災の法と政策
  阪神・淡路大震災に学ぶ政策法学
阿部 泰隆 18:54
行政の課題を合理的な法制度として設計する政策法学を研究テーマとしてきた著者が、神戸の現場で走りながら学び、考えた、様ざまな提案。今後の震災対策は「連帯、我慢、公平」がキーワード。
高橋是清(これきよ) 立身の経路 高橋 是清 6:47
7つの内閣で大蔵大臣をつとめ、首相経験もある著者。奴隷に売られるなどした生涯を語るほか、日本の教育、金融問題などについて思うところを述べる。
4. 自然科学
長岡半太郎 原子力時代の曙 長岡 半太郎 6:13
日本物理学の開拓者として数々の研究成果を遺し、大阪帝都大学の初代総長もつとめた著者が、その半生を自ら語った文章と科学随想などを収録。
5. 技  術
コナモンをおいしく作ろう 粉物料理に取り組む粉人(こなびと)を訪ねて すこやか食生活協会 編 1:19
信州そば、おやき、えび天、ピッツァ、たこ焼…。粉物料理の名店、粉物料理に取り組んでいる粉人を訪ねてコツを紹介。
7. 芸  術
究極の身体(からだ) 高岡 英夫 7:57
古武術と動物の目線で身体とスポーツを見続けた著者が解読する、美しくすばやく動く身体の秘密。21世紀の国民体操・「ゆる体操」の考案者、渾身の名著復活。
早川雪洲 武者修行世界を行く 早川 雪洲 8:54
戦前から戦後にかけて、数多くの欧米映画に出演した俳優である著者。映画「戦場にかける橋」余話、野口英世との交流などをつづる自叙伝。
藤山寛美 あほかいな 藤山 寛美 5:36
舞台に笑いをふりまき、人気を呼んだ喜劇俳優である著者。天才的ともいえる阿呆役の演技で、テレビにおいても爆発的な人気を誇った彼による自伝。
双葉山定次 相撲求道録 双葉山 定次 4:15
苦難の少年時代を経て、相撲の歴史に残る69連勝、全勝優勝8回をなしとげ、戦時下の日本で人気を博した名横綱である著者が、その体験を語る。
山下清 山下清放浪日記 山下 清 7:24
日本のゴッホと称された放浪画家である著者。特異な才能が世の注目を集めながらも、あくまでも気ままに絵を描き続けた彼の、放浪の日々をつづった日記。
山本安英(やすえ) おりおりのこと 山本 安英 5:38
築地小劇場などで活躍し、「新劇の聖女」と呼ばれた著者。戯曲「夕鶴」をはじめ、多数の名舞台を生み出した女優が、折々につづった文をまとめる。
9. 文  学
●日本文学
今西錦司(きんじ) そこに山がある 今西 錦司 6:21
霊長類学や進化理論などで優れた業績をあげ、また、登山家・探検家としても知られた著者。自身の半生や、愛する自然などについてつづる。
愚の骨頂
うさぎとマツコの往復書簡 続
中村 うさぎ, マツコ・デラックス 4:43
ノンフィクションの自虐を突き進む女王・中村うさぎと、テレビに出るだけで石原慎太郎をイライラさせられる最終兵器マツコ・デラックスの天衣無縫のガチバトル。「サンデー毎日」連載をもとに書籍化。
現代学生百人一首 2012年編纂 現代学生百人一首運営委員会 編 1:17
東洋大学が毎年、おもに中学生、高校生を対象に、ひろく和歌を募集するイべント。2012年は「現代学生のものの見方・生活感覚」がテーマ。
サトウハチロー 落第坊主 サトウ ハチロー 5:35
童謡「小さい秋みつけた」の作詞や、詩集「おかあさん」などで知られる、詩人である著者。野球のこと、師や友人のことなどをつづった随筆集。
覆面刑事(デカ) 南 英男 6:54
階級社会の警察組織で「出る杭」だった男が特命刑事になった。有能な一匹狼の使い道を考えて副総監が直々に任命したのである。お陰で捜査費はふんだんに使えるし、あらゆる決断は全て委ねられていた。
●外国文学
始まりは愛人 ヘレン・ビアンチン 4:52
高校教師のミケイラは横領の罪で訴えられている父にかわり、大実業家ラファエル・アグイレラに返済を続けている。しかし、金額は莫大で、もはや限界だった。私にはひとつの道しか残されていない…。
炎と氷のロマンス ノーラ・ロバーツ 8:45
3年の歳月を経てテニスプレイヤーへの復帰を決めたアッシャー。それは、テニス界に君臨する王者であり元恋人でもあるタイと、再び顔を合わせることを意味していた。
[児童録音図書]
9. 文  学
●外国文学
アーベルチェの冒険 アニー・M・G・シュミット 6:37
デパート開店の日、アーベルチェと3人の客を乗せたエレベーターは、空へ飛び出してしまう。人助けをしたり、革命に巻きこまれたり、アーベルチェたちは世界中を旅することに…。
このページのトップにもどる