新 刊 図 書 案 内
(令和4年12月〜令和5年1月)

※タイトルに続き著者名・巻数(デイジーは時間数)を表示しています。
※タイトルの次の行に図書の内容に関するコメントを表示しています。


一般点字図書
児童点字図書
一般録音図書
児童録音図書
一般テキストデイジー図書
児童マルチメディアデイジー図書

                                                   新刊図書案内目次に戻る

【点 字 図 書】
一般点字図書
0. 総  記
つい人に話したくなる日本のなるほど雑学 坪内 忠太 2
4月1日生まれは、なぜ早生まれか?1円玉に描かれている木は、なんの木か?クスッと笑える話から歴史の裏側まで、予想外の答えがある「日本のあれやこれや」の雑学知識を紹介。
2. 歴  史
家政婦は見た!紀州のドン・ファンと妻と7人のパパ活女子 木下 純代 2
紀州のドン・ファンに群がった多種多様な“パパ活女子”たち。欲望渦巻く現場に立ち会った家政婦が、「愛なきSEX」の末路を語る。
9. 文 学
●日本文学
いついつまでも 薫と芽衣の事件帖 3 倉本 由布 4
ある探索中、芽衣が自分のせいで怪我を負ったことを悔いる薫。御用の筋はもうやめようと考えている時、薫のいる札差で奉公人の娘の銭が忽然(こつぜん)と消え…。
采女の怨霊 小余綾俊輔の不在講義 高田 崇史 4
奈良・猿沢池の畔に鎮座する春日大社の末社、采女神社。祀(まつ)られているのは誰か。なぜ中秋の宵の祭が古来より続けられているのか。その謎を解く時、歴史が大胆に塗り替えられ…。
蚕の王 安東 能明 6
警察官による拷問で作られた冤罪(えんざい)事件。正義を信じた者たちがつないだ逆転無罪への軌跡…だけではない。事件を追い続けた著者だけがたどり着いた真犯人の正体とは? 
花街の仇討ち おれは一万石 20 千野 隆司 3
仇を追っている、高岡藩の下士と出会った正紀は助力することに。一方、北町奉行所与力の山野辺は、女衒(ぜげん)から恋仲の娘を取り戻そうとする三男坊に力を貸す。2つの事件は意外なところで交わり…。
かくして彼女は宴で語る 明治耽美派推理帖 宮内 悠介 4
明治末期に実在した若き芸術家たちのサロン「パンの会」。隅田川沿いの料理店で木下杢太郎、北原白秋、石川啄木らが繰り広げる推理合戦に、謎めいた女中・あやのも加わって…。
貴公子探偵はチョイ足しグルメをご所望です 相沢 泉見 5
住み込みの家政婦をしている一花は、金髪の美少年、リヒトの豪邸で働くことに。優秀な頭脳で探偵業をするリヒトに、一花は得意のチョイ足し料理をふるまう。その料理が推理のヒントとなり!?
熊本城の罠 城下町奉行日記 井川 香四郎 4
突然、御城奉行に任じられ、肥後熊本へ出立した旗本・一色駿之介。藩主・細川家のお家騒動に巻き込まれ…。同時刊行「城下町事件記者 熊本・文楽の里」の一色駿作の先祖が難事件の謎を斬る!
熊本・文楽の里 城下町事件記者 井川 香四郎 5
熊本に住む人間国宝の文楽人形師が刺殺された。刀剣店の女店主が容疑者として浮かんできて…。同時刊行「城下町奉行日記 熊本城の罠」の一色駿之介の子孫が怪事件の謎を解く!
樹海警察 2 大倉 崇裕 4
山梨県警上吉田署にある樹海で見つかった遺体専門の部署・地域課特別室に、キャリアなのに配属された柿崎努。樹海での捜査にも少しずつ慣れてきた彼に、最大級の災難が降りかかり…。
翼の翼 朝比奈 あすか 5
小学2年生の翼が難関中学の受験に挑戦。塾に、ライバルに、保護者たちに、噂に、母親の円佳は振り回され…。過熱する親の気持ちに寄り添い、圧倒的なリアリティで描いた、凄絶な家族小説。
泥棒たちの十番勝負 夫は泥棒、妻は刑事 21 赤川 次郎 4
不動産営業の太田は、倉橋老人の家で倉橋が殺されているのを発見。思わず逃げ出し指名手配されてしまう。淳一と真弓は、地下に宝石や現金が隠されていることを知り、倉橋が同業者の泥棒だと考え…。
ブックキーパー脳男 首藤 瓜於 11
謎が謎を呼ぶ連続猟奇殺人の闇。驚異的な知能を持ちながら「心」のない男と、華麗なるエリート警視が頭脳対決!総勢60名以上の人物を描き分け、テンポよく切り替わる場面に目が離せないサスペンス巨編。
僕たちの幕が上がる 辻村 七子 4
ある事件をきっかけに活動ができなくなっていた若手俳優の二藤勝は、天才演出家・鏡谷カイトから劇の主役に抜てきされる。なぜ自分が選ばれたのか分からぬまま、勝は初めての舞台に挑むことに…。
ボクと、正義と、アンパンマン
なんのために生まれて、なにをして生きるのか
やなせ たかし 2
戦争を経験した著者が考える、本当の正義とは。アンパンマンに思いを込めてメッセージを送り続けた、やなせたかしが、人の優しさ、心の痛み、生き方をつづった心温まるエッセイ集。
星月夜の鬼子母神 篠 綾子 2
鎌倉幕府草創期。権力の中枢を担う乳母一族として比企氏は力をつけていく。比企の血を継ぐ若狭局は鎌倉殿・源頼家の妻となり、長男を出産。我が子を鎌倉殿にすると誓う。そのために他人の子を喰らう鬼にでもなる。
埋蔵金 新・知らぬが半兵衛手控帖 15 藤井 邦夫 3
鳥越明神の境内から犬が小判をくわえてきたとの噂が広まり、食詰めや浪人や遊び人といった輩が押しかけ大騒ぎ。そんな中、境内の警戒にあたっていた寺社方役人が死体で発見され、探索に半兵衛らが乗り出すが…。
ミーツ・ザ・ワールド 金原 ひとみ 4
腐女子の由嘉里が人生二度目の合コン帰りに出会ったのは、「私はこの世から消えなきゃいけない」と語る美しいキャバ嬢・ライだった。推しへの愛と三次元の恋。幸せを求める気持ちが向かう先は…。
夢探偵フロイト 5 ナイトメアの殺人実験 内藤 了 4
介護福祉施設で謎の感染が起き、死者が続出。施設へ調査に赴いたフロイトは悪夢に感染する。自身が被験者となった実験で脳波から浮かび上がってきたのは…。完結編。
四十過ぎたら出世が仕事 本城 雅人 4
課長になって早々に前代未聞のトラブルを抱えた阿南、無能な上司に怒りが収まらない課長の石渡…。阿南たちは同じ節目を迎えた仲間と悩み、ぶつかりながら奮闘する。
[児童点字図書]
9. 文 学
●日本文学
はりねずみのルーチカ 6 ハロウィンの灯り かんの ゆうこ 3
ハロウィン祭の日、カボチャのランタンや仮装を楽しむルーチカたちのところへ、異界の門が開き不思議な友だちがやって来る。ルーチカはみんなと協力して、困っている友だちを助けることに…。
【録 音 図 書】
[一般録音図書]
1.哲 学
百田尚樹の新・相対性理論 人生を変える時間論 百田 尚樹 5:06
時間の本質を知れば、人生が一変する。なぜなら、人間にとって、すべての基準は時間だから。ベストセラー作家がたどり着いた「時間との向き合い方」をつづる。
三木清 (人と思想 177) 永野 基綱 10:47
恐慌と戦争と革命の時代、ファシズムとスターリニズムの時代に背を向けずに、理論と心情を、個人と社会を統一するという課題に取り組み続けた三木清。その生涯と思想を、立体的に解明する。
フランスの高校生が学んでいる10人の哲学者 シャルル・ペパン 3:42
理想主義者・プラトン、現実主義者・アリストテレス、革命的哲学者・カント…。フランスの人気哲学者が、ギリシャ時代から近代までの西欧哲学者10人をコンパクトかつ通史的に紹介する。
ライプニッツ(人と思想 191) 酒井 潔 14:08
哲学者でありながら、数学、論理学、法学、神学などでも第一級の成果をあげたライプニッツ。彼の誠実さと自らの限界にまで至ろうとするかのような壮烈な仕事ぶりの全体像を明らかにし、その思想を紹介。
アッシジのフランチェスコ(人と思想 184) 川下 勝 6:52
13世紀に生きたフランチェスコは、キリスト教とイスラム教の二極対立の中で、他宗教との対話を試み、対立する陣営に赴いて平和の実現に尽力した。現代でも人々の関心を呼ぶフランチェスコの生涯を描く。
2.歴  史
吉野作造(人と思想 196) 太田 哲男 13:16
非立憲的な政治制度を批判し、デモクラシー運動に理論的根拠を与えた吉野作造の誕生から晩年までを交流のあった人々と共に描き、吉野の人・思想とその時代を浮彫りにする。
ハーベン ハーバード大学法科大学院初の盲ろう女子学生の物語 ハーベン・ギルマ 12:15
ハーバード大学法科大学院を卒業した初の盲ろう者、ハーベン・ギルマ。現在は弁護士・講演家として、障がいを持つ人が平等な機会を獲得するための活動をしている、現在までのエピソードを正確につづった回想録。
3.社会科学
ハーバーマス(人と思想 176) 小牧 治 村上 隆夫 共著 8:33
旺盛な研究意欲と驚異的な筆力によって、第二次世界大戦後のドイツの哲学と社会学の発展に大きな影響を与えてきたユルゲン・ハーバーマス。難解と定評のある彼の思想を、忠実にわかりやすく紹介する。
静かなる変革者たち 精神障がいのある親に育てられ、成長して支援職に就いた子どもたちの語り 横山 恵子 蔭山 正子 
こどもぴあ 編著
6:00
精神障がいのある親に育てられ、成長して支援職に就いた4人がつづった「体験記」と、その内容をさらに深め、語り合った「座談会」を収録。家族であり支援者でもあることの意味などを整理する。
ヤングケアラー 介護する子どもたち 毎日新聞取材班 編 8:36
ヤングケアラーたちの介護の実態をインタビューを基にまとめるとともに、取材班が独自の全国集計から政府による全国調査に至るまでを取材した過程、現場でのやりとりや迷いをつづる。
4.自然科学
アカデミアを離れてみたら 博士、道なき道をゆく 岩波書店編集部 編 8:58
大学などの学術界から「外」に出た博士たちは、どう生きているのか。研究は、その後に活かされているのか。企業の研究職から官僚、指揮者まで、主に理系の博士号取得者たち21人が語る。
5.技  術
91歳。一歩一歩、また一歩。必ず頂上に辿り着く 道場 六三郎 8:58
自分がたどり着きたい頂上を目指し、一歩一歩着実に進んできたから今がある。91歳でも新しいことに何でもチャレンジする現役料理人・道場六三郎がつづる、生きるヒントが満載のエッセイ集。
6.産  業
会社のSNS担当になったらはじめに読む本
Twitter Instagram Facebook LINE
落合 正和 4:42
企業アカウント運用の教科書。SNSを活用したマーケティングで成果を出すために、SNS運用に必要な基本的知識から事例、具体的な施策までをわかりやすく解説。炎上リスクへの備え方も説明する。
7.芸  術
にっぽんセクシー歌謡史 馬飼野 元宏 21:37
日本の流行歌から、女性のエロティシズムを打ち出したセクシー歌謡を取り上げ、その歴史をたどった書。奥村チヨや山本リンダといったセクシー系歌手のルーツを探り、その進化と変貌のプロセスを検証。
前だけを見る力 失明危機に陥った僕が世界一に挑む理由 松本 光平 4:27
真のポジティブシンキングの持ち主、そのGRIT(グリット)「やり抜く力」とは?自主トレ中の事故で右目の視力を失ったプロサッカー選手・松本光平が、18歳で海外に飛び出してからこれまでの歩みを語る。
教養としての茶道 世界のビジネスエリートが知っている 竹田 理絵 4:11
世界のビジネスパーソンが憧れる「おもてなし」。それを体現するのが「茶道」。最低限知っておきたい茶道の知識や歴史、豆知識など、ビジネスパーソンとして身につけておきたい茶道の教養を盛り込む。
8.言  語
日本語はこわくない 飯間 浩明 2:47
「ご苦労さま」と「お疲れさま」、どっちを使う? 「よろしかったでしょうか」は間違い? 「おざなり」と「なおざり」はどう違う? ことばを楽しむ41編を収録する。
9. 文  学
●日本文学
原 宏一 8:58
人生に行き詰まり富士の樹海に迷い込んだ彼らは、謎の老人が住む洞窟で共同生活を始める。そこで稀少金属を見つけ…。
いつかの冬、終わらない君へ いぬじゅん 6:33
出版社で働く柚希には、小説家を目指していた高校時代からの親友・彩羽がいた。だが彩羽は事故で亡くなり、柚希は心に深い傷を負ってしまう。ある日、赤いパーカーを着た青年と出会い、柚希の運命は変わり…。
嘘つきな魔女と素直になれないわたしの物語 梨沙 8:12
女子高生・董子の順風満帆だった人生は、両親の離婚で母の地元へ転居したことで一変する。友達と離れ田舎暮らしで孤独な董子の前に、「魔女」を自称する金髪碧眼の不思議な少年が現れて…!?
戒厳 四方田 犬彦 9:34
70年代後半、軍事政権下のソウルに大学の日本語教師として赴任した20代の「わたし」。植民地時代の記憶、兵役におもむく同世代。予期せぬ出会いを重ねるなか、大統領が暗殺され…。半自伝的小説。
怪物 東山 彰良 14:19
広東省上空で撃墜された台湾空軍の偵察機に乗っていた叔父をモデルにした小説で、高い評価を受けた台北出身の作家・柏山。故郷に凱旋(がいせん)した彼は、同行した編集者と関係を持ち…。
キャッシー 中森 明夫 13:39
地方都市に住むいじめられっ子のキャッシー。アイドルになりたいと強く憧れた彼女に不思議な「ちから」が宿り、遂にその夢は叶うが、キャッシーの運命は…。アイドル評論の第一人者が描く長篇小説。
鴻上眼科のあやかしカルテ 鳥村 居子 6:50
「お前は呪われている」再就職先での出勤初日、院長の鴻上医師にそう告げられた看護師の香菜は、あやかしの患者がいる病棟に配属となる。看護師としてのあり方を探る香菜だったが…。
幸福幻想 うさぎとマツコの人生相談 中村うさぎ マツコ・デラックス 6:26
コンプレックス、依存、恋愛、家族関係…。「こうあるべき」を解放すれば、もっと楽に生きられる。自分で自分を救済する方法を伝える、中村うさぎとマツコ・デラックスの人生相談。
寂聴さんに教わったこと 瀬尾 まなほ 2:58
「私なんか」なんて、決して言わないで。この世でたったひとりの自分を粗末に扱うなんて、自分に失礼よ。66歳年下の秘書が、誰よりも近くで見つめ続けた、寂聴の最期の日々と愛の教え。
ジョン・スタインベック(人と思想 188) 中山 喜代市 10:52
アメリカの神話などに根ざし、豊かな芸術性をもつスタインベックの小説。知的想像力で読者を鼓舞し導く彼の作品の魅力を紹介。
田辺聖子十八歳の日の記録 田辺 聖子 11:56
大空襲、敗戦、父の死、作家への夢…。2021年に発見された、作家・田辺聖子が1945〜47年の青春期をつづった日記。田辺文学の源泉にして、一級の時代の証言。
ドクターM ポイズン 医療ミステリーアンソロジー 浅ノ宮 遼 ほか 関根 亨 編 10:30
診断学で真理を見抜く臨床医。動物と話せるという獣医。事件を事故に偽装する皮膚科部長。尊厳死をめぐる混沌…。医療現場という舞台、7人の作家が謎めいた事件を描き出すアンソロジー。
土佐くろしお鉄道殺人事件 西村 京太郎 7:08
高知から宿毛へ走る特急「あしずり」で起きた新任大臣毒殺事件を発端に、各地で不気味な事件が続発。世直しを訴える奇妙な手紙との関係は? 姿なき犯人に、十津川警部はいかに立ち向かうのか。
十津川警部捜査行 湘南情死行 西村 京太郎 8:17
西本刑事は真鶴でクルーザーの爆発を目撃。乗船していた宮川拓也とタレントの矢野明日香が死亡した。捜査に協力している西本に明日香のファンを名乗る男から、他殺を示唆する手紙が届き…。
とどのつまり人は食う 佐野洋子エッセイコレクション 佐野 洋子 5:58
母のチャオズ、青春のコッペパン、手作りのサンゲタン、食べたものが私を作る…。幼少期に食べた中国の味から、晩年に食べた手作りごはんまで、「食」をテーマにした佐野洋子のエッセイ42篇を収録。
日華ミステリーアンソロジー 島田 荘司 選 陳 浩基 ほか 12:01
台北・島田賞のエースである香港の陳浩基による「ヨルムンガンド」、日本の福山ミステリー文学新人賞受賞・知念実希人による「七色のネコ」など、全7編を収録する。
南町番外同心 1 名無しの手練 牧 秀彦 7:31
名無しの凄腕拳法“番外”同心誕生の発端は、御三卿清水徳川家の“開かずの間”。そこから聞こえる“物の怪”の経文を耳にした将軍家斉の七男・菊千代は、侍を拳のみで倒す技に魅了され教えを乞い…。
余命99日の僕が、死の見える君と出会った話 森田 碧 7:57
人の寿命が残り99日になると、その人の頭上に数字が見えるという力を持つ高校生の新太。あるとき彼は自分と、同じ文芸部の和也の頭上にその数字を見る。
浪人奉行 12ノ巻 稲葉 稔 7:57
八雲兼四郎の雇い主である升屋九右衛門と知己の材木問屋岸本屋の長女お律が攫(さら)われてしまう。多額の身代金を要求する悪漢たちの手からお律を救い出すべく動き出す兼四郎だが…。
魯迅(ろじん)(人と思想 195) 小山 三郎 林田 慎之助 監修 6:59
中国近代文学の父・魯迅。作家までの道のりをはじめ、上海での専業作家の時代、古典文学者や革命作家としての魯迅、魯迅が語った魏晋(ぎしん)時代の文人像など、複雑で多面的な魯迅の実像を伝える。
[児童録音図書]
9. 文  学
●日本文学
ねこのふくびき 木内 南緒 作 
よしむら めぐ 絵
0:40
みゆの家で飼っている猫のルークが人間に!?ねこの町のふくびきで一等賞の「ねこのきゅうか」を当てて人間になったルーク。みゆは、ルークといっしょに学校へ行くことに…。
【テ キ ス ト デ イ ジ ー 図 書】
※テキストデイジーは時間数ではなくページ数を表示しています。
[一般テキストデイジー図書]
6. 産  業
渋沢栄一と鉄道 「資本主義の父」が鉄道に託した可能性 小川 裕夫 262
資本主義の父・渋沢栄一の足跡をたどりながら、これまであまり取り上げられてこなかった渋沢と鉄道事業の関わりを紹介する。
9. 文  学
●日本文学
あやかしお宿に新米入ります。かくりよの宿飯 6 友麻 碧 315
南の地の呪いを晴らし、凱旋した葵を待っていたのは、天神屋の温かくも大忙しの日々!秋祭りの準備をしたりと奮闘するなか、大旦那さまから果物狩り(デート!?)のお誘いを受けて…。
あやかしお宿の勝負めし出します。 かくりよの宿飯 7 友麻 碧 378
かくりよの中心・妖都へ向かった大旦那さまが行方不明に。天神屋史上最大の危機に動揺する葵は、白夜から密命を受けた。それは妖都行きの宙船に、食事処「夕がお」の屋台を出して出張営業することで…。
あやかしお宿が町おこしします。かくりよの宿飯 8 友麻 碧 277
白夜の語った大旦那さまの過去を胸に、妖都から脱出した葵は、北の地を治める八葉の元へ向かう。美しくも閉ざされた雪国で葵を待っていたのは、美味しい名産品の数々と、懐かしいあの人物との再会で…。
あやかしお宿のお弁当をあなたに。かくりよの宿飯 9 友麻 碧 286
葵はついに大旦那と再会を果たす。大旦那が姿を隠した理由、祖父・史郎との関係、そして、かつて自分を空腹から救ったあやかしの真意を知りたい葵に、大旦那はある提案をする。
【マルチメディアデイジー図書】
[児童マルチメディアデイジー図書]
9. 文  学
●日本文学
更級日記 
わたしの古典−これだけは読みたい−
菅原 孝標女 原作 
平塚 武二 文 竹山 博 絵 西尾 実 監修
4:54
日本の伝統文学である日記文学の方法で、平安貴族の生活を人間らしい視点で描いた「更級日記」。日本の代表的な古典作品を、子どもにもわかるよう現代の言葉で生き生きと再現する。巻末に解説付き。
●外国文学
しょうぼうしのくまさん フィービ・ウォージントン ほか 0:30
消防士のくまさんは、ぴかぴかの赤い消防車に乗って、助けを求める人たちのもとへ向かう。「くまさん」シリーズの続編。
E. 絵  本
ともだちはここにいるよ 桑原 伸之 0:32
最後の1羽になったドードーが、友だちを探しに旅に出た。ついにある島にたどり着いた。でも、そこでも友だちは見つからなくて…。ドードーとくじらの友情物語。


                                       

このページのトップにもどる

トップページにもどる