平成16年9月2日(木)第18号発行
10月1日 追加掲載
発行所:いーずら大町特産館
〒398-0002 長野県大町市大字大町3300-1
TEL0261-23-7511
大町から楽しい話題、素敵な画像、耳寄りなニュースをお届けします!

暑かった夏が過ぎ、どこからともなく聞こえるいろいろな虫の音、涼やかな風に揺れる秋桜、
店先に並びはじめたりんご、夕暮れに響く霊松寺の鐘の音・・・
秋の風情を少しずつ感ずる今日この頃。

木の葉が色づく色取月(いろどりづき)とも呼ばれる9月。 
秋の音色に耳を傾ければ、街に野山に実りの秋が・・・

今月号(9・10月合併号)では
大町を取り巻く秋の風景や、さまざまな秋のイベントを随時ご紹介しましょう。

  
10月1日更新版:標高2500m超の山岳風景
Photo by TETSUYA ARAI(9月下旬の山行より)

4月から11月にかけて、季節ごとに山岳風景の醍醐味を楽しめる「立山黒部アルペンルート」。 

大町のお隣、富山側の北アルプス北部の盟峰・立山連峰を周回した、山の風景をご覧ください。
標高2400mの室堂からおよそ7時間をかけて3000m級の壮大な山岳風景を
カメラにおさめながら立山連峰を巡りました。
(室道平〜雷鳥沢〜一ノ越〜雄山〜大汝山〜真砂岳〜別山〜雷鳥沢〜雷鳥平のコース)

深田久弥の日本百名山には、「立山はわが国で最も早く開かれた山の一つ」と記され、
数々の伝説やいわれをもつ信仰の山・立山を巡る秋の一日。

弥陀ヶ原からの大日岳

弥陀ヶ原を見下ろして

天狗平より大日岳方面

みくりが池近くからの地獄谷
後は奥大日岳

室道ターミナルからの立山

みくりが池からの立山

雷鳥沢からの立山

雷鳥沢より浄土山

一の越より 右は餓鬼岳

雷鳥沢キャンプ場
後は別山

雷鳥沢から別山方面

雷鳥沢から一の越へ
右に富士ノ折立を望む

雄山山頂より槍ヶ岳を望む
手前は野口五郎岳

一ノ越より立山登山

雄山山頂

雄山山頂からの遠望 浅間山の噴煙
手前は赤沢岳

雄山山頂より黒部ダム
奥は蓮華岳 右は針の木岳

剣御前小屋下で出会った雷鳥

雷鳥沢の紅葉と真砂岳

雷鳥沢より立山 
中央は山崎カール

雷鳥平キャンプ場の夕暮れ
8月の思い出・・・大町やまびこまつりから
今年は大町市制50周年ということもあり、盛り上がったやまびこまつり
心配したお天気も一時の雨のあとは薄曇りの一日でした

こどもたちの力強い流鏑馬太鼓の響き

雨上がりの街に流れる鼓笛隊の音

今年は浅草からの御神輿が威勢良く登場です
踊り連の盛り上がりはもちろん、いーずらの周りでは夏祭りならではの屋台や夜店が賑わっていました
 
人気の焼き鳥・生ビール 八坂村のそばケーキや大町の漬物も みんなで踊れる楽しさ・・・
市制50周年 記念事業として行なわれるイベントや
その他、秋ならではの楽しみなイベントをご案内しましょう
(随時追加掲載します)
第21回 大町アルプスマラソン 10月3日(日) 
爽やかな秋風をきって、北アルプスの山麓を走る市民ランナー参加のマラソン大会です。
ご家族、お仲間でお越しください。
市制施行50周年記念イベント「笑顔と元気の夢フェスタ」 10月16日(土)・10月17日(日)
市制50年の歴史を振り返るとともに、将来の大町市のまちづくりにつなげる、市民参加の記念イベント。 
大町市民はもとより近隣の皆さん、姉妹都市の皆さん、観光でお立ち寄りのお客様もぜひお越しください。
16日午前中には文化会館で記念式典。 (文化会館前広場:市民ふれあい広場)
駅前本通りは16日(11:30〜20:00)、17日(9:30〜16:30)の間、歩行者天国となります。
◎そばイベント  ◎伝統芸能の披露   ◎大町50年の歴史を振り返るまちなか博物館  
◎若手作家展  ◎記念講演会  ◎地元・近隣、姉妹・友好都市の特産品販売
◎各種アトラクションなど、さまざまな催し物が現在、企画、準備中です。
第10回日本そば博覧会
「信州・松本そば祭り」
 物産展
10月8日(金)〜11日(月) 於:松本城二の丸御殿跡
そば切り発祥の地・信州で開催される全国そば祭り。 そば文化の披露はもちろん、信州各地の物産品・工芸品などをひろく紹介・販売する物産展です。 倉科製粉所と一緒に参加します。
立川市民祭り  たちかわ楽市 10月23日(土)〜24日(日) 於:立川市
大町のもぎたてのおいしいりんご、地酒などをお楽しみに。
氷見キトキトまつり 10月24日(日) 於:氷見市
氷見のみなさん、今年もまた伺います。
大糸線イベント列車「おらほのおごっつお号」 11月6日(土)JR松本駅〜JR南小谷駅
旧特急あさま号で行く、北アルプスの里縦走列車の特別列車による秋の旅路。 
穂高駅、信濃松川駅、信濃大町駅、白馬駅、南小谷駅と停車駅ごとに繰り広げられる、秋の味覚、郷土芸能、自然の風景を満喫できる秋の一日をお楽しみください。 参加費:大人3000円・子供1500円。 
 お問合せ先:0261−23−6500(大糸線イベント列車運行実行委員会)
8月に発売になった限定酒
金蘭黒部の新しい味わいのご紹介です
その出来栄えを蔵元に伺いました。
金蘭黒部 純米吟醸
かすみ酒(うすにごり) 「雪花」
信州産の酒造好適米「美山錦」を用いて、厳寒期に仕込んだ純米吟醸を上槽(お酒を搾ること)直後に壜詰めし、保冷貯蔵しました。
このお酒は、しぼる前のもろみの固形成分がわずかに残っています。 
グラスに注ぐと、雪の花のように降りしきる風景が再現されます。
お味は芳醇なタイプに仕上がっています。
通常2回行う火入れ(熱処理殺菌)を1回しか行なっておりませんので、なるべく冷蔵庫で保存してください。
沈殿している場合がありますので、お召し上がりになる前に良く振ってください。

720ml 1680円(税込)
金蘭黒部 純米吟醸
 生酒
信州産の酒造好適米「美山錦」を用いて、厳寒期に仕込んだ純米吟醸。 上槽直後に壜詰めし、保冷貯蔵しました。

搾りたての純米吟醸酒のフレッシュな風味を味わっていただけます。
軽快なタイプに仕上がっていますので、お酒をあまり嗜まれない方にも、お勧めできるお酒です。

全く火入れ(熱処理殺菌)をしていない生酒ですので、未開封でも冷蔵庫で貯蔵してください。





720ml 1680円(税込)

秋季限定 特別純米酒
季節の便り 「ひやおろし」


味覚の季節「秋」にまろやかに
仕上がったひやおろしが生まれます。

この季節にだけ愉しめる
柔らかな味わいの生酒です。

720ml:1575円
10月の催し物
和紙ちぎり絵展
10月7日〜12日
ぎゃらりーいーずらではおなじみの松島サークルによる和紙のちぎり絵展です。 
ちぎり絵で描かれたすばらしい作品をお楽しみください。

大町市市制施行50周年記念
若手作家三人展

10月16日〜26日
市制50周年を記念して、芸術文化振興事業として開催される、大町市出身の若手作家三人による展覧会。
荒井 淳:アクリル画
海川盛利:木芸
羽田智憲:針金アート

大町市が生んだ前途有望な作家の作品展。是非ご来館ください。

ばれんの会
10月30日〜11月5日
[ 開館時間10時〜18時(最終日は17時まで)入場無料 ]
かわら版バックナンバー
トップページへもどる 前のページへ