平成15年6月1日(日)第4号発行
発行所:いーずら大町特産館
〒398-0002 長野県大町市大字大町3300-1
TEL0261-23-7511
大町から楽しい話題、素敵な画像、耳寄りなニュースをお届けします!


八重花のシラネアオイ
(エゾアオイとも呼ばれる)
山懐にまだ残雪の見られる5月末頃、自然の恵みを少しだけいただこうと、山菜採りに分け入った山道で、薄い花びらを風にそよがせているシラネアオイを見つけたことがありました。
冷ややかな澄んだ空気と優しい陽射しの中で、大切な人に出会ったような、幸せな気持になりました。

よく出合う一重咲き

 白咲きのシラネアオイ
その名は、日光の白根山に多く見られることに由来しているとのこと。美しい花びらのように見えるのは、がくの変わったもで花弁はないそうです。
紅紫色の一重、八重、白咲きのもの、いずれも気高い山の花という感じがします。

トップページの写真館から素敵なシラネアオイの大きな画像をご覧いただけます。

雪渓から望む針の木岳ピーク
大町市と富山県立山市の県境の山「針の木岳」。佐々成政のざら越え(針の木越え)に語られる歴史をもつ山です。山の名は明治後期に登山家としてこの山に登った人たちによって名付けられたとのこと。針の木とはこの谷に繁茂するヤマハンノキ(白樺の仲間)のことだそうです。
「慎太郎祭」と呼ばれ親しまれるこの山の開山祭は、毎年6月初めの日曜日に開催されます。大正15年に大沢小屋、昭和5年に針の木小屋を建てた慎太郎。かつて大町の旅館対山館に生まれ、登山家そして若山牧水門下の歌人でもあった百瀬慎太郎を想い、この山を愛する多くの人々が開山祭に訪れます。
爺が岳を仰ぎながら針の木雪渓マヤクボ(厩窪)沢を滑る!
北アルプス開拓の先駆者・百瀬慎太郎の生涯
「山を想えば人恋し」石原きくよ著
いーずら大町特産館で発売中
石原さんは大町在住、信州児童文学会などに所属
「板屋の春」 齋藤 清
 大町の中心街の地割りは、通りに面した間口がとても狭くて奥に長い短冊のような形が普通です。中世に当地を支配した仁科氏はみやこの文化にあこがれ、京を模してこの町を作ったといわれています。これもそのなごりでしょうか。
 そんな土地に建てられた、こんな大きくて細長い切妻屋根の家も少なくなりました。今はトタンぶきですけれど、もとはナラやクリの小板でふいて、風で飛ばされないように大きな河原の丸石を置いた屋根だったはずです。
 大町在住の画家齋藤清さんの「板屋の春」の世界は、もう生で見ることはできません。
板壁のある風景
立山黒部アルペンルートのこの頃
  
下の写真をクリックすると、今年の慎太郎祭の様子をご覧になれます。
毎年、「慎太郎祭」に参加している横川仁さんの写真とお話いっぱいの山日記をお楽しみください。

お待たせしました!
1月末から4ヶ月、雪原の中でじっくり熟成した季節限定の特別純米酒「雪中埋蔵」(薄井商店)の登場です。
雪原に深さ2mほどの穴を掘り、1月末に瓶詰めしたしぼりたての生酒に、さらに5mほどの雪をかぶせ、断熱シートを掛けて、雪中に埋めて眠らせたお酒です。
今年の掘り出し作業は5月20日。まろやかな旨味をお楽しみください。

クレーン車を使って
掘り起こし作業

箱が見えてきました

いよいよ運び出しです

発売は6月6日から
北安醸造の大吟醸「あづみ野育ち」が平成14酒造年度の全国新酒鑑評会で3年連続入賞しました。昔ながらの手づくりの酒造りでうまれたこのお酒は、地元安曇野産の低農薬米を使用。大吟醸ならではの馥郁と香る美味しいお酒になりました。
「第6回小さな蔵元の隠れた地酒まつり」のご案内
全国の小さな酒蔵が集い、普段東京には出回らない秘蔵酒や郷土色豊かな地酒が約200種類勢揃いするというイベントが東京池袋で開催されます。毎日20種類以上の試飲もお楽しみいただけます。
長野県からは、白馬錦が参加しています。
ぜひお越しください。

期間:2003年6月5日(木)〜6月18日(水)
会場:東武百貨店 池袋店
    プラザ館 B1F10番地 酒百選
    中央館 B2F5番地 和洋酒

開かれた美術館「ギャラリーいーずら」の5月の開催予定は次のとおりです。

第4回ふきたんぽぽ展
期間:5月31日(土)〜6月6日(金) 4日休館
16人の会員による絵画・工芸作品展。
塩島千典写真展「舞踏家森嘉子の道」
期間:6月10日〜6月17日
大好きな舞踏家の写真を撮り続けている塩島さんの写真展。
浩和会和紙絵展
期間:6月19日〜6月24日
PIC写真展
期間:6月26日〜6月30日
大町を代表するフォトイメージクラブの半切写真秀作展。

[ 開館時間10時〜18時(最終日は16時まで)入場無料 ]


[お知らせ]
いーずら大町特産館では通信販売酒類小売業免許の付与を受け、酒類(清酒、ワイン)の販売を行うこととなりました。 どうぞご利用ください。
いーずらイベント案内
随時追加記載します
6月7日(土):第117回信濃教育会総集会(大町市文化会館)にて特産品販売出店
6月8日(日):アルプス囲碁村まつり(大町運動公園大アリーナ)にて、特産品販売出店
このページの画像は齋藤清さん、平瀬貴志さん、新井哲也さん他の皆様のご協力をいただいています。

かわら版バックナンバー
トップページへもどる 前のページへ