いーずら便り 特産館について 組合概要 大町観光ガイド かわら版
トップページ ネットショップ 組合員紹介 リンク集 問い合わせ

早春号第40号 
平成21年3月6日発行
 
快晴の大町!晴れ渡る青空の中、
本日は大町の酒蔵・北安醸造さんへ
蔵見学にやってまいりました。

この日は、評判の【蔵づくりどぶろく】の
ビン詰めが行われていました。
   
     
    並んで分かる鍋の大きさ。
右はどぶろくを火入れしている所で
横では酒米も洗っていました。
お米の量と鍋(?)の大きさに驚きです。
 
まさに力仕事!
洗いあがったばかりで非常に重いと思います!!
これだけの量をかき混ぜるのは
重労働だと思います。
あと、この日は外は小春日和でしたが
蔵の中は少し寒いくらいでした。
酒造りは寒さの中での作業ですから
大変なことだと思います。
けれど、その寒さのおかげで
美味しいお酒ができるのですから
お酒を造ってくださる
杜氏さんや蔵人さんに感謝です。

 この日のベストショット!!
北安醸造の杜氏・山崎さんです。
笑顔が素敵な方ですよね!!
趣味は自転車だそうで
分かりにくいかもしれませんが
頭に巻いている手ぬぐいは
自転車柄です(笑)
このときは作業が終わってしまい
すっきりしているここは蔵の2階になります。
作業をしている時は、ここに酒米が
並んでいたりしているようです。
北安醸造さんは古い作りの蔵で
天井の「はり」が凄くりっぱなんです!!
昨年秋に大町で行われた
【三蔵呑みあるき】の時は
木工芸のギャラリーにもなったお部屋です。
とても落ち着いた雰囲気のある場所です。
 ※【三蔵呑みあるき】の記事は少しだけ
HP【いーずら便り】に掲載されています。

  
大町の酒蔵の中で甘口のお酒を造る北安醸造。
甘いなら女性向き?と思うかもしれませんが、最近は男性にも人気です。
甘いけれど、しつこくなく、すっきりとしていて飲み易いのが
人気の一つなのかもしれません。
今までは、ただお酒を美味しいと思って呑むだけでしたが
蔵元に行って造りをみて造り手の方に会って…。
それだけで、お酒を呑む時、「あの時造っていたお酒かなー」とか
「あの人が造ってたんだなー」なんて、
体験がスパイスとなって、より美味しく感じるようになりました。

見学案内をしてくれた社長さん・杜氏さん・蔵人さん方
どうもありがとうございました。
かわら版バックナンバー
(c)2006 いーずら大町特産館 長野県大町市大町3300-1 TEL.0261-23-7511