2000年下半期第5戦 琵琶湖(北湖)


    第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦  
    上半期順位
池原 
琵琶湖 
琵琶湖 
琵琶湖 
琵琶湖 
 
トータル
1 ニレンショウ星山 4 1 1 1 10 10    23
2 シアイホウキ岩元 8 8 1 10 1    21
3 ガブチャンダイスキ岸本 6 10 1 0   13
4 メカニシャン中鼻 1 1 1 8   12
5 ヤマモトスーザン和田 2 1 1 4   8
6 チキンカレー野口 7 1 1 2   6
7 ミテルダケナノ橋本 2 0 0 1   1
8 ヤットキタ池田 5 0 0 0   1
9 モウアキタ榎本 9 0 0 0   0
10 ジョメイ大村 10 0 0 0   0
11 サイホウボク中崎 11 0 0 0   0
11月18日(土)くもり後雨+強風(死ぬかおもた・・・)



【寸評】

 釣れない南湖に見切りをつけ、北湖で行われた下半期第5戦琵琶湖大会。第2戦から4連続の琵琶湖開催となりますが北湖でしかも
ボートとなると始めての大会で、大会前は期待と緊張感に包まれていました。
 そんな中みんなの緊張をほぐそうとしたのか1枠両選手(岸本選手・野口選手)が桟橋付近で仲良く
そろってボートからダイビング。
濡れたまま出走しましたがやはり寒さのためピットイン。朝イチから午前中のプライムタイムをボート屋の怪人ガブちゃんのご好意により、お風呂のなかとストーブの前で過ごす余裕のスタートをおきりになられました。
 朝から面白いものを見せられた他のメンバーはいつひっくりかえるかわからん船に恐怖を感じながら、はじめての北湖と格闘。午前中にまず大浦で川崎選手がバイブレーションで31cm、同じく池田選手が26cm。海津付近で星山選手が31cmとまずまずの滑り出し。
 しかし昼前から琵琶湖特有の風が吹き、しかも雨まで降る始末。他の岩元選手、和田選手、池田選手、中鼻選手が釣り上げるもノンキーパー・・・・・
歯をガタガタいわせながらがんばりましたが 、2時半にはGiveup。結局釣果はそのままで星山・川崎両選手のみがキーパーとなりました。  その結果シリーズTOPに星山選手が王手をかけ、最終戦岩元選手が釣りを放棄しているため、参加メンバーによっては大会前に優勝が決まって しまう形になります。

馬予想の結果は3−4 7.0倍 でした。


【優勝者星山選手の一言】
すいませーん。もういただきですわ いや来年ホンマにフローター大会するからみんな買っとくように。  byNewちゃんぷ



第4戦へ 第6戦へ

もどる