高倍率ズームデジカメ購入記


 庭に野鳥が来たのをきっかけに、高倍率ズームデジカメが欲しくなったので購入を検討し始めた。MVC-FD7に始まり、PowerShot S2ISにたどり着いた経緯をここに書いてみる。

03年5月24日
H紫竹山店でMVC-FD7のジャンク品5,000円(税抜)を見つけ購入。ハンディカムのバッテリーが流用できることもあり、購入を決断。

9月14日
MVC-FD7は結構気に入っていたのだが、何と言ってもVGAサイズでしか撮れないのがネック。そこでフリマに出品。4,500円で売れたので、H近江店で前から気になっていたQV-2800UXを購入。15,000円(税抜)に値下がりしたので購入を決断。8倍ズームでマニュアル撮影可なので活用できそうだ。スタイルはやや古いが…。

04年9月
QV-2800UXはいいデジカメなのだが、連写ができない、録音ができない、ファインダーがないという点が致命的だった。そこで、オークションを始めたということもあり、そろそろ新デジカメ購入を検討する。

9月23日
YA新潟店でDMC-FZ2が在庫限りで19,800円。買おうか迷いつつ行ってみたのだが、タッチの差で買えず。残念とも思ったが、買えなくて良かったとも思った。

10月11日
ヤフオクで、DMC-FZ1(FZ2バージョンアップ済)を16,500円で入札。この時点では多分落札されないだろうと思っていた。しかし、落札できてしまった。キャンセルするわけにもいかず、とりあえず購入手続きに入った。出品者が同じ新潟県在住でびっくり。

10月13日
代金を振込む。

10月14日
品物が届く。一見状態は悪くない。しかし、付属品に使用感あり、レンズにも若干ホコリが。アチャーと思った。早速試写。画像も思ったほど良くない。手ブレ補正も期待したほどの効果は得られていないようだ。こりゃ失敗だと後悔した。

10月15日
買ったばかりのDMC-FZ1だというのに、早速楽天フリマに出品。

10月16日
YA亀田店の開店セールへ。そしてYOで55→52ステップダウンリングを購入。テレコンC-210を装着するため。どうもNET上での情報によると純正MCプロテクターが必要らしいが、なくても何とか装着できた。しかし、やや不安定な模様。早速新潟駅前のドバトを試写。やはり大きくケラレが出る。
その後、本格的な試写をするため瓢湖へ。写りはあまり満足できるものではなかった。手ブレ補正の効果も今ひとつ。

10月17日
アルビレディスの試合観戦のため紫雲の郷へ。写りは今ひとつだが、とにかく軽快に撮れる。予備電池がないためQV-2800UXでの撮影も並行。結果はQV-2800UXの方に軍配が上がる。
試合を撮影しているうちトラブル発生! 突然ガガガという異音とともにレンズが収納しなくなってしまう。撮影は何とか問題なく行えるが、ここでオークションの条件を思い出した。7日以内であれば返品可能だということを。
帰宅後、早速出品者に連絡。当然楽天フリマでの出品は取り止め。

10月19日
何とか交渉の上、返送次第返金の約束をとりつけ、返送。

10月22日
返金してもらう。

10月31日
KI新津店でDiMAGE Z2が29,800円で売られているのを見つける。前からあったのだが、買おうか非常に迷う。ATMで金をおろしまでしたのに結局購入は見送る。

11月14日
またKI新津店へ行く。DiMAGE Z2があれば買う決心を固めていたのだが、そう甘くはないやはりもうなかった…。

11月17日
性懲りもなく、またもデジカメを入札する。因縁のDiMAGE Z2。新品らしい。どうもプロの方の出品のようで信頼できそうだ。28,500円で入札。かなり微妙な線。

11月18日
結果は次の日に確認。何と落札できてしまう。かなり複雑な思い。

11月21日
品物が届く。送料、代引手数料込で29,500円。早速試写するが、曇りというあまり良くないコンディションでの撮影が第一印象を悪くしてしまった。手ブレが激しく、また、感度を上げているためさほど画質も良くない。その日のうちにヤフオクに出品。

11月23日
SLばんえつ物語、紅葉、また瓢湖でハクチョウなどを試写。晴天時の画質は確かになかなか。ヴィヴィッドカラーも冴える。帰宅後、一旦ヤフオクでの出品は入札がなかったので取り止めするが、楽天フリマに出品する。

11月26日
オークションで入札される。やや残念な気持ちもあったが、損しない額での金額設定のため満足する。

11月30日
残念ながら、入札者からキャンセルしたいとの旨の連絡が。一旦オークションを打ち切る。ちなみに基本料節約のためヤフオクを一旦退会する。

12月2日
QV-2800UX、電池蓋破損のため修理に出す。新デジカメ導入と同時に売るつもりだったのだが…。

12月4日
ジーコジャパンドリームVSアルビの試合を撮影する。しかし、大半の画像はボツ画像。ホワイトバランス、AEとも不安定と非常に不満足な結果となる。この時点でDiMAGE Z2は売る決心をする。

12月5日
条件を変え再び出品。開始価格、最低落札価格とも変えながらしばらく続ける。この間出品自体やめようと思ったことは一度もなかった。

12月7日
テレコンC-210を装着するため手配していたアダプターリングZCA-100が届く。早速試写。なかなかいい具合に撮影できる。この時点で売るのはためらってしまう。

12月23日
最低落札価格なし、開始価格25,500円と条件を変更。もうこれが限界だ。これで落ちなければ越年覚悟。

12月25日
開始価格で落札されてしまった。この日はショックで眠れず。半分そのまま使おうかと思っていたのだから。

12月26日
落札者の都合で28日まで送ってくれとのこと。早速入金されたので送る。ちょっと寂しいがすっきりする。

05年1月
新デジカメ購入は振り出しに戻った。再びQV-2800UXを使っていたのだが、やはりDiMAGE Z2との画質の差は大きく、不満が出る。QV-2800UXを手放すことを前提に購入できるデジカメはただ一つ。PowerShot S1IS。回転液晶でインターバル撮影までできるのはこの機種だけだ。発売直後からマークしていたが、4万円の大台を割ったら購入しようと思っていた。動画重視でOptio MX4、倍率重視でDiMAGE Z3、連写重視でDMC-FZ3、Finecam M410Rなど他の候補も検討しながら各量販店を回っていた。

1月19日
KIとやの店で第1候補のPowerShot S1ISが39,800円。前見た額と同じだが、フィルムカメラが下取りで5000円になるとのことで購入を決断。もう少し待てば安くなる気がするのだが…。
ただ、在庫はないとのこと。純正アダプターリングとともに注文する。

1月22日
PowerShot S1ISを取りに行くが、実はその前に各量販店をまわってみたのだが、KsでFZ10が安かったので迷ったが、専用バッテリーによるコスト、レンズの大きさ(テレコンC-210はおそらく装着不可)の関係で見送る。
早速佐潟へ試写。やはりハクチョウはいない。カモだけだ。やはり言われていた通りAFが遅い。QV-2800UXにも負ける感じだ。さらに、どうも液晶を見ると画像がすっきりしない。不安がよぎる。
CFカードをQV-2800UXに移し替えて見たところ、確かに撮影画像はQV-2800UXと比べれば格は違うようだが…。
帰宅し、早速画像を見てみる。QV-2800UXよりはかなりいい画像のようだ。だが、今ひとつすっきりしない。カメラ自体の操作感はかなりいいのでしばらく使ってみるか。液晶の出来の悪さだけは大きな不満として残った。

1月23日
S1IS、福島潟、瓢湖で試写。昨日は手ブレ補正機能が入っていなかったことが判明。手ブレ補正を入れ撮影。確かにQV-2800UXより画像はかなり上、手ブレ補正機能もそれなりに利いているようだ。だが、テレコンC-210との相性が良くないらしく、色にじみが発生する。また、連写の使い勝手も悪い。AFが遅いのもやはり気になる。使っていく度に不満点が出てきた。

1月24日
S1IS、楽天フリマに出品。売れたらもう当分デジカメは買わないつもりだ。満足いくデジカメとなるともはや予算的に厳しい。代わりにDVカメラ、DVDレコーダーなどの選択肢も考えていこうと思う。

1月29日
S1IS、大池で撮影。その帰り道村上のKsでDMC-FZ10が34,800円。もし先に新潟店で買っていたら後悔していたな…。欲しいなとも思ったがここは我慢。デジカメの買うタイミングは非常に難しい。

2月1日
S1IS、楽天フリマでは落札されそうもないので出品キャンセルし、今月からヤフオクに再参戦し早速出品。最低落札価格を設定。後継機種発表が控えていると思われるので早く売らなければ。果たして売れるか。

2月5日
S1IS、最低落札価格を突破!

2月6日
S1IS、結局最低落札価格を上回る35,000円で落札される。金額的には満足できないがまあ仕方ない。それにしてもこのデジカメ、期待していただけに落胆も大きかった。望遠時に色のにじみが目立つのと、連写の使い勝手が悪い(コマ送り状態で流し撮り不可)のが私には納得できなかった。鉄道撮影にも使おうと思っていたので。
だが、いざ売ってしまうとなると残念な気持ちも大きい。安くなったらまた買うかも。

2月23日
DiMAGE Z2の展示品がヤフオクに出品されていたので入札。このときはもう妥協しなければと思い、11月時点まで時を戻そうという考えだった。

2月24日
結果は翌日確認。DiMAGE Z2、結局入札価格を大幅に下回る21,500円で落札。

2月25日
早速品物が届く。だが、展示品の割に思ったより状態が悪く、勢いですぐにヤフオクに出品してしまう。

2月27日
DiMAGE Z2、結局自分が落札した額より高い22,500円で落札。結果的に手数料等の損額は1000円未満で済んだが、すっきりしない気持ちだ。

3月27日
性懲りもなく、YA新発田店で京セラFinecam M410Rの展示品が安かったので購入。16,700円の10%ポイント還元。早速枡潟へ試写。
う〜ん、どうも評価は微妙。ホワイトバランスが緑かかる、露出がアンダーになる、ピントは不安定とQV-2800UX同様クセのあるデジカメと感じた。もちろん当たったときの画質はQV-2800UXとは格が違う。基本感度ISO100という点が不安だったが、この点は問題ない。少なくともDiMAGE Z2よりははるかに手ぶれに強い。
まぁ、QV-2800UXを購入した価格とほぼ同じでこれなら一応納得か。だが、多分1年以内に手放すことになるだろう。

06年1〜2月
Finecam M410Rがそろそろ購入1年経過し、すぐ手放すつもりでいたので延長保証に入っていなかったこともあり、新機種導入を検討する。PowerShot S2IS、FinePix S5200、DSC-H1を軸に、新製品のDMC-FZ7を加え検討。うちS5200、H1は連写に問題があり候補から外す。
そこで楽天フリマに出品してみる。とりあえず最低落札価格を高めにし様子見。だが、売却には至らず。

2月26日
YA亀田店でDiMAGE Z5が21,500円10%ポイント還元で展示品を見つける。だが、この日は他の買い物があったため購入を見送る。買っておけばよかったと後悔する。なお、この時点でPowerShot S2ISは37,500円が最安。

3月19日
M410Rのオークションで20,000円の値が付く。相当迷ったが、今M410Rを手放すわけにはいかず、最低落札価格を下げるのを見送る。

3月26日
KIとやの店でPowerShot S2IS展示品が30,000円。2万円台になったら購入を検討していたが、このチャンスを逃すともう買えないと思い購入を決断。
とりあえず寄居浜でウミネコを試写。手ブレ補正がどの程度かと思い、あえて暗い環境で撮ってみたが期待外れ。正直後悔する。
帰宅後すぐにM410R、楽天フリマに再出品。

3月30日
M410Rのオークション、結局19,000円の値が付きここで売ることにする。買ったときの値段以上で売れ、儲けが出たという点では納得できたのだが、M410Rとはこれでお別れということになり、寂しさも出る。

4月9日
注文していたS2IS用アダプターリングRB52S2を取りに行く。早速テレコンC-210を装着し新潟駅前で試写。正直あまり期待していなかったのだがまずまずの画質。手ブレ補正も有効。M410Rではほとんど使い物にならなかったのでこれなら納得。

4月16日
S2IS、CCDのドット抜けを発見したので購入店まで持っていく。交換を依頼するが修理になるかも知れないとのこと。どちらにしてもGWまでには間に合わせるとのこと。

4月18日
S2IS、結局交換となり品物が届いたと連絡が来る。とりあえずほっとする。

最後に
現在、PowerShot S2ISを使っているわけだが、手ブレ補正は期待したほどではなかった。マクロは強力なのだが事実上ワイド端しか使えず、また、シーンによってはFinecam M410Rより劣る場面もあり評価は微妙。もちろんQV-2800UXと比べたら段違いの差はあるが。ようやくQV-2800UXは手放すことを検討できる。
結局本格的に写真をやろうと思ったら一眼レフ、少なくとも1ランク上のデジカメにしなければならない。もはや予算オーバーなのでデジカメから足を洗うことも検討している。通常のスナップ写真ならDiMAGE Xでも充分だったので…。今思うとDiMAGE Xは結構偉大だった。

戻る