2006年7月23日(日)受取 志田農園[イートアピーチ](山梨県)
|
夢浅間白桃 3L〜Lサイズ込み 3kg 10個
4,000円 送料:800円 費税:200円 代引手数料:250円
クール便手数料:210円 合計金額:5,460円 |
毎年お世話になっている志田農園(イートアピーチ)からの桃です。今回は、志田さん
の奥さんの勧めもあり、今年初出荷となる「夢あさま」こと、夢浅間白桃を発注すること
になりました。この「夢あさま」は新品種らしく、調べたところ、「2002年に山梨県
で品種登録された浅間白桃の枝変わりで中生種である」そうです。
見た目や食感や風味に関しては、浅間白桃の枝変わりでだけあって、浅間白桃とほとん
ど変わりが無いように感じます。実際に両品種を食べ比べてみると、もっとはっきりした
違いがわかるのでしょうけど、記憶を頼りに吟味した結果としてはこんな感想しか出ませ
んねぇ〜桃は、同じ品種でも味に関しては個体差がけっこうあるように思っている(木の
差かな?)ので、なおさらかもしれませんね。
いつも思うんですけど、桃ほど品種を見分ける(食べ分ける?)のが難しい果物は無い
と思いますねぇ〜比較的風味にクセのある「秋空」などの品種はわかりやすいですが、実
際に食べ比べた経験が無いと難しいですね。まぁ、普通は品種よりも「うまい」か「まず
い」でしょうけど(笑)最近は随分と増えてきましたが、スーパーなどでの販売時に品種
名と産地を必ず表示して欲しいところです。
私は、カタメの桃が好きなのですが、普通の人はヤワラカメ(ジュルジュル)状態のを
好んで食べているようですね。スーパーで売っている段階で、カタメを求めるのは無理か
もしれませんが、仮にカタメの桃が売っている場合には、早取りした桃ですから、桃本来
の芳醇な香りを楽しむことはできないですよねぇ〜まぁなんだかんだと言いましても、今
回も美味しく頂きましたぁ〜(^^)