魚採集(琵琶湖周辺)パートU
8/16 17 ついにやってきました。2回目の琵琶湖! 目的はズバリカネヒラです。
15日は電車乗り放題で・・・
16日
まず琵琶湖博物館に行きました。
それにしても水槽が沢山ありますなー
しかも特別企画で東アジアのタナゴたちって書いてあります。
見に行ってみると・・・ 凄い!
そして、別の場所に行くとミヤコタナゴが産卵しているではありませんか!
そのほかにもはじめてみるカゼトゲタナゴ スイゲンゼニタナゴ セボシタビラ アカヒレタビラ イタセンパラ
アユモドキ ネコギギ トゲウオ類 ワタカ ハス など!かなり驚きました!
そしてその後かるくガサガサをすることに・・・
まず第一ポイント
深い 暑い 外来種と言う最悪の場所だったのでさっさと移動
次も似たようなよう水路へ行くと・・・
マツモたいりょうじゃー くさいけどもって帰ろう でまた移動
第3ポイントはアユ大漁 しかも近くにオオスズメバチ やっぱさっさと移動
次のポイントは・・・
おぉ なんかいると思い急いでいくと・・・
カワムツかよ・・・
しかもアメリカザリガニが・・・
ふぅ
気がつくともう時間がない・・・
1日目はこれにて終了!
2日目
よし!今度こそカネヒラを!
まずいい感じの用水路に早速ウェダーをはき突入!
って今度はヌマムツかよ・・
でまた移動
・
で次は琵琶湖の湖岸で釣り。って波高っ
アタリかと思たっらただ波がウキにあたってるだけ。
15分ほど粘るものの釣れず・・・
また移動・・・
とそこに、トイレ休憩で立ち寄った道の駅に驚きの文字が!
ホンモロコ釣堀! 行くしかない
でも1時間1000円
で早速釣ってみると・・
バンバン釣れます。めちゃくちゃ釣れます。 嫌なほど釣れます。
大きさもまぁまぁ
1時間で45匹!
計算すると80秒に1匹釣れる計算
す、凄い
思わぬところで結構な収穫!
この勢いで次の場所に行こうと移動!
ポイントは安曇川中流です。
竜馬さん→うなどんさん→管理人(オイカワ)という伝言によりますとギギが採れるとか
早速川に入ると アユが超大漁に!それにしてもアユがいすぎです。オイカワもカワムツもかなりの量が!
そして水溜りみたいなところでイトモロコを捕まえました。
それにしてもギギはどこにいるのだろうと・・・波消しブロックのあたりを攻めるもとれず・・・
気がつけばけっこう時間もたちいまだバケツの中にいるのはホンモロコだけ・・・
いまだカネヒラとれず・・・
なのでギギは諦めてある琵琶湖の漁港で釣りをすることに・・・
漁港の中には・・・
カネヒラダーーーーー!!!!
よし! 早速カネヒラの群れがいる場所で釣りをすると・・
カネヒラの♂が釣れたーーー
けっこう婚姻色もで出てるし!
カネヒラをバケツの中に入れて再び釣りをすると・・・
今度は♀キター
まずはペアでゲット!
っとちょっと待った!
ついさっき釣った雄のカネヒラが弱ってる・・・
しまったバケツが安曇川の水だった・・・
急いで水かをするも・・・
あぁ死んでしまった(泣)
ガーン・・・・
気を取り直して釣りをすると今度は4cmくらいのカネヒラが連続で2匹つれました。
そしてその後5分後ぐらいに大きな雌のカネヒラが釣れました。
しかしいきなりアタリがポツリとなくなり帰ろうと思っていたら4cmくらいのカネヒラが釣れました。
時間もかなり遅かったのでこれにて琵琶湖の旅は終了!
今年の春とは違いかなり採れました。
カネヒラ
大漁のホンモロコ
ワタカ
シロヒレタビラ
イタセンパラ