![]() |
![]() |
瀬戸内・周防灘の東にある周防大島、この島は、海の幸に恵まれた島です。 ここ周防大島には、山口県一の総椙酒蔵があります。 この酒蔵から醸し出された酒、東洋男山と周山は、めっぽう旨いと評判です。 |
![]() |
東洋男山 秘蔵原酒 大吟醸 日本の酒造好適米のうち、最高級の「山田錦」を透明になるまで磨き上げ、低温で長期に醗酵させて作り上げた酒です。その中でもごく一部の最高級のところを貯蔵熟成させたものの”原酒”です。 |
|
![]() |
東洋男山 吟醸 原酒 酒造好適米「五百万石」の山口県産米を50%以下になるまで高精白し、じっくりと低温で長期に醗酵させた本醸造酒で、これを原酒のまま製品といたしました。 |
|
![]() |
東洋男山 吟醸 純米 酒造好適米「五百万石」の山口県産米を60%以下になるまで高精白し、じっくりと低温で長期に醗酵させ、醸造用アルコールや醸造用糖類など一切添加せず、米と水だけで作った山吹色の、まさに自然で純粋な本来の日本酒です。 |
業種 | 日本酒製造、販売 |
企業名 | (株)川村酒造場 |
住所 | 山口県大島郡大島町大字小松710-1 |
電話番号 | 0820-74-2450 |
FAX番号 | 0820-74-2465 |
otokoyama_shuzan@yahoo.co.jp |
[戻る] |