竜崎温泉
竜崎温泉 ”潮風の湯”
山口県大島郡周防大島町安下庄向佐連
電話 (0820)77-1234





あったかいね・・・セピア色の湯
ゆったり、のんびり、ほのぼのと。
日々の疲れをいやし、心も身体もあたためて下さい。
 大浴場に露天風呂、水風呂、泡風呂、サウナなど充実した温泉設備でα波の潮騒を聞きながらゆったりと寛げる竜崎温泉。セピア色の珍しい湯で、泉質は塩化物強塩泉で神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、通風などの痛みの緩和に効果があり、皮膚病にも良い。
 すぐ側の竜崎陶芸の館で、お好みの陶芸作品にチャレンジするのも楽しい。



施設のご案内
泉質
含む弱放射能、ナトリウム、マグネシウム、カルシウム、塩化物強塩温泉
適応症
痛風、動脈硬化症、高血圧症、神経痛、関節痛、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、慢性消火器病 ほか
施設の内容
    ・男女各大浴場 / 泡風呂、サウナ、露天風呂、
    ・庭園浴室 / ミクロバス、屋外庭園(要予約)
    ・無料休憩室 / 大広間、カラオケルーム
    ・貸部屋 / 和室6・8・12・24畳
    ・その他 / 食堂、土産物コーナー他
    ・駐車場 / 100台
    ・送迎 / 15人以上28人まで(要予約) 竜崎温泉から1時間以内の場所
営業時間
午前10時~午後9時(最終受付は午後8時30分)
ただし、午後4時から5時は清掃のため入浴出来ません
休館日
毎週月曜日
ただし、月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日、その他町長が認める日。



竜崎温泉 ”潮風の湯” 使用料金表
 バスタオル貸し料 1枚100円。
専用タオル 100円にて販売。
(タオルの持参可能)
カラオケルーム、休憩室、食堂の一般席は無料で使用できます。
※3歳以下は無料
入浴料 大 人 700円 中学生以上
町内高齢者 500円 65歳以上
障害者(大人) 500円  
小 人 400円  
障害者(小人) 300円  
団 体 大人 500円 10人以上
小人 300円
入浴回数券 5,000円 10回分
入浴回数券(小人) 3,000円 10回分
回数券11枚券 5,000円 町内65歳以上
会員券1年間 50,000円  
会員券半年間 28,000円  
部屋貸切
使用料
部 屋 2時間単位 超過30分ごと
 6畳間  2,000円   500円
 8畳間  2,500円   600円
24畳間  5,000円 1,200円
カラオケルーム 予約席として確保される場合に限り、1席につき100円
1曲 100円



交通案内(─→新幹線 ─→山陽本線 ─→バス)
福岡 1時間5分
────────→
徳山 33分
──→
柳井 7分
──→
大畠 36分
──→
土居口 4分
──→
安高
下関 35分
────→
33分
──→
柳井 7分
──→
大畠 50分
──→
安下庄 5分
──→
安高
小郡 18分
──→
安高 4分
←──
土居口 36分
←──
大畠 27分
←──
岩国 46分
←──
広島 4時間40分
←────────
東京
安高 5分
←──
安下庄 50分
←──
大畠 27分
←──
岩国 46分
←──
2時間45分
←────
名古屋
1時間40分
←──
大阪
高速道路(九州自動車道、山陽自動車道、中国自動車道)
福岡IC 2時間20分
──→
玖珂IC 20分
──→
柳井 40分
──→
竜崎温泉 60分
←──
玖珂IC 40分
←──
広島IC



TOP<<観光  
Copyright©2003 橘町商工会