クラシックギターとしちゃんのホームページ
     (自慢の楽器ギター)


私がもっている自慢ギターをのせました。
1.ギター

製作者:イギリスのEDOWARD B.JONES(エドワード・B・ジョーンズ)
製作年:1980年
購入年:1984年
音色:甘くて透き通った音がします。
弾き易さ:ネックの厚みが薄く、且つ弦高も低く押さえやすい。


2.裏面

ギターの裏面です。
裏板の材質は「ローズウッド」です。
ネックの材質は「マホガニー」です。

3.表面板のアップ

表面板の材質は「スプルース」です。
ギターの音質の善し悪しは表面板でほとんど決定されます。

4.サウンドホール、ハイポジション部分

1994年(平成6年)に一弦(一番右の弦)の第20フレット(上第六間のドの音)は後で付け足しています。
付け足した理由はバリオスの名曲「森に夢見る」を弾きたかったからです。


5.モザイク

きれいでセンスの良いモザイクです

6.ブリッジ


7.指板

指板材質は「エボニ−」

ギター弦は「ハナバッハ黒」を張っています。


8.銘板



9.糸巻き

イギリス(ロジャース)製の糸巻きが付いています。
手工品です。
弦を巻くのが軽く力が余りいりません。
白い所は貝で出来ているそうです。