| 
  
    
      |  |  
      | (福)そう聞いたんだけど、「それは別に舞台でやってるんで・・」とかっていう話で。でその〜まぁね、今回いっけいさんいてて・・。
 (八)蔵之介さん・・。
 (福)そう蔵之介さんいて、で八嶋さんいて。
 (八)はい。
 (福)あと、皆さん結構あれですよね、志賀さんもそうだし、深浦さんもそうだし・・。
 (八)皆、舞台人多かったですね。
 (福)そうですよねぇ。
 (八)うん。
 (福)あぁいうのって僕は逆に初めてだったんですよ。あぁいう舞台人ばっかりのって。
 (八)だから僕らは最初、「あぁ福山さんとか菜々子ちゃんとか馴染めねぇんだろうな俺たちに」っていう。人数が多かったから、俺たちの方が。
 (福)はいはい。
 (八)だからきっと奴は、おちょぼ口だし、スカした奴だ・・。
 (福)(笑)その奴っていうのは、ミーのことですか?
 (八)(笑)ユーのことなんですけど。
 (福)はいはいはい。
 (八)「入ってこねぇだろうなぁ」と思ってたら、入ってきたから、「何だよぉ、いい人じゃないか」っていうね。
 (福)(笑)入ってこないも何も、だって皆であの〜いると自然とやっぱそうなりますよ。
 (八)でも入り方がすごいあの・・皆もうちょっとキザな人だっていう風に。
 (福)あっそうですかぁ?
 (八)あんまりねぇ、でも福山さんラジオを聞いてると、福山雅治像ってよく解ると思うんだけど。
 (福)はい。
 (八)そうじゃないと結構あれやないですか?あのスカした感じに思われる、感じでしょ。
 (福)あぁ、まあね。特にその〜最近ねAMラジオ聞かれてないっていう現実がね・・。
 (八)いかんですねぇ、それは。
 (福)そうなんですよ。判明しまして。
 (八)はい。
 (福)僕確かにもうラジオ自体10年以上やってるわけなんですよ。
 (八)うんうん。
 (福)でも相変わらず、福山あんまりしゃべんねぇだろうなとか、スカしてんだなって思われることは、俺のこの10年間何だったんだって話になったわけですよ。
 (八)そうですよね。そういうことで、上戸彩ちゃんにも迷惑かけてるわけなんですよ。
 (福)(笑)そうなんですよ、実際。だから、まっこれはちょっと何とかせないかんって事で、上戸彩ちゃんに頑張ってもらったんですけど、また迷惑になっちゃった。
 (八)(笑)どんどんじゃぁ、言っていきましょうか。そのラジオ、「魂ラジ」をやってるとか、色んなとこで、舞台とか。
 (福)ちょっと舞台・・。
 (八)舞台で5分に1回、「めっちゃAM」とかそういう・・(笑)。
 (福)(笑)あのでも、ドラマの収録中にね、あの「アングラですから」とか、いう話がちょこちょこ出てたじゃないですか。舞台はっていう。
 (八)はい。
 (福)そういうのもあるんですか?その〜舞台人の皆さんの中には、「やっぱどっかなぁ、舞台って日陰だよなぁ」みたいなのって。
 (八)そうですね、まぁ今ずーっと稽古してますけど・・。
 (福)うん。
 (八)地下室なんですよね、まず。
 (福)えっそうなんですか?
 (八)大体あのうるさくなっちゃいけないんで。(笑)稽古場って。
 (福)はいはいはい。まぁ叫びますからね。
 (八)で劇場も日の当らない所なんで、まぁそういう部分はあるかもしれないけど。でもまぁ最近はね、テレビにもすごい小劇場、僕らみたいなやつも、上の人もいっぱいいるんで・・。
 (福)そうですよ。
 (八)多分まぁ・・。車持ってますからね、もう。
 (福)そうですよね。
 (八)成功者ですよ、僕は。
 (福)そうですよ。(笑)イタ車ですからね。
 (八)(笑)いやいやいや。ヤラしい言い方やなぁ。
 (福)(笑)イタ車にアロハ着て乗ってもう、もうどえらいもうあれですよ、パチパチ状態ですよ、これテレビで言えば。
 (八)そうそう。スモーク貼ってねぇ。
 (福)(笑)スモーク貼って。
 (八)「あぁ俺って芸能人だなー」っていうねぇ。(笑)
 (福)(笑)
 (八)でもあの、福山さんのあの・・。
 (福)何すか?
 (八)成功者のアイテムについて、話しあったこと・・。(笑)
 (福)はい。(笑)サクセスを感じさせる・・。
 (八)サクセスを感じさせるモノっていうね。
 (福)はいはい。まず第一に、プラズマですよ。
 (八)プラズマテレビ。
 (福)これねぇ、八嶋さんねぇプラズマ入ったんですよ。
 (八)買っちゃったぁ、これ。買っちゃった。
 (福)サクセスを感じ・・プンプン匂いするんですよ。
 (八)(笑)
 (福)部屋から。僕まだいってないですけど。しかもなんかプラズマで、リビングなんかすごいサクセスの匂い感じさせる広さがあるらしいじゃないですか。
 (八)いやいや、そんなあれですけどね。
 (福)ウッディーな。
 (八)まっフローリングを。カフェみたいな、白い・・。
 (福)カフェみたいな。
 (八)カフェみたいなフローリングですよ。
 (福)アイタッ。
 (八)白いんですよ、フローリング。
 (福)マジっすか?
 (八)はい。リフォームをしましてね。まっ嫁のアイデアなんですけど。だから嫁はずごいカフェが似合う女なんですけど。
 (福)でも環八の外側ですよね?
 (八)いやいやいや。内、内。
 (福)マジっすか!?
 (八)はいはい。
 (福)だいぶサクセスじゃないですか、それ。
 (八)その代わり、ものすっごい古いマンション。
 (福)(笑)
 (八)外観はね。・・スゲェ赤裸々に語ってるな、俺。
 (福)そうですよねぇ。(笑)そんなことより、だから舞台ですよ、舞台。
 (八)はーはい。
 (福)その舞台って、どっかであの〜かつてはですよ、かつてはあのアングラと呼ばれ、小劇場がうんたらっていうのが言われてたんですけど、それの、突破口を開いた先輩っていうのは、あれなんですか?やっぱり、いっけいさんとかあの辺の世代になるんですか?もうちょい上ですか?
 (八)そうですね、でもまぁ1番幅広くバラエティーだドラマだ映画だっていうふうに、多分1番幅広く動いてるのはいっけいさん達の世代でしょうね。
 (福)あ、渡辺いっけいさん。
 (八)はい。僕たちの1個上みたいな。生瀬さんとか、古田新太。
 (福)古田さんなんか僕、あれですよ、木曜の1部のオールナイト古田さんやって・・。
 (八)あぁそうですよね。
 (福)僕2部だったんですよ。
 (八)だからもうホント、カリスマ性がある、俳優、怪優ですね。
 (福)怪優ですよね。・・もう今やなんか、カリスマ怪優ですよね。
 (八)そうですね。憧れてましたよ、やっぱり。
 (福)マジっすか。
 (八)はい。で憧れて、同じように酒を飲んでバーッとかやってて、「あぁダメだ。俺はこの人にはなれない」って、どんどん自分体がしんどくなっていくから。(笑)
 (福)はいはいはい。
 (八)ていうのはありますねぇ。だから、いっけいさんとか生瀬さんとか古田さんとか。ホンットにあの辺が早くいなくならないとね。僕らの時代がこない・・。
 (福)(笑)順番待ちっすか。
 (八)はい。
 (福)これやっぱりどこの世界でもありますねぇ。
 (八)だからね、いっけいさんなんかとドラマやってる時ホント、「ケガしねぇかなぁ」とか。(笑)
 (福)(笑)なるほどねぇ。まぁいっけいさんもね、またね、ちょっとあの・・仕切ってますからね。
 (八)はい。
 (福)現場でね。
 (八)まっ、すごいやっぱりね場数も多い分、(笑)色んなこと教えてもらうんですけどね、正直。
 (福)そうなんですよ。すごいイイ兄さんぷりを発揮してるんですよ。
 (八)うん。
 (福)僕は、あんないっけいさん初めて見ましたからね、逆に言えば。
 (八)そうですね。もうちょっと一匹狼的な人だっていうイメージだったですけどね。
 (福)そうそう。一緒になったの初めてなんですか?
 (八)一緒に仕事するの初めてです。
 (福)あ、そうなんだ。じゃ蔵之介さんとも初めて?
 (八)初めてですね。
 (福)なんか、蔵之介さんもなんかあの〜ドラマ出てるじゃないですか。
 (八)うん、今ね。
 (福)またあのあれでほら。藤原紀香さんと。
 (八)紀香ちゃんと。
 (福)ね。あれに出て、小池栄子ちゃんとかに囲まれて。
 (八)オッパイに囲まれてねー。
 (福)(笑)オッパイに囲まれて。
 (八)オッパイ大好きだから。
 (福)大好きなのよ、あの人。
 (八)(笑)この間、いっけいさんがゲストでそのドラマに行って、すぐメールが来ましたよ。
 (福)はい。何てきました?
 (八)「蔵之介、すごいはしゃいでる」
 (福)(大笑)
 (八)「別人のようだ」みたいな。
 (福)あんなに何かちょっと、こうね、ちょっとスノッブな感じでいましたからね、ウチの現場ではね。
 (八)そうですよ。なんかバカな事は俺に任せるみたいな。八嶋に任せるみたいな・・。
 (福)そうそうそうそう。
 (八)青レンジャー的なね。
 (福)(笑)ゴレンジャーで言えばね。
 (八)はい。
 (福)そうですよ。それが今や、あっちのTBSに行ったら・・。
 (八)うん。黄レンジャー丸出しですよ。
 (福)(大笑)
 (八)カレー、カレーですよ。ホントに。
 (福)じゃぁこの後、CMの後も引き続きよろしくお願いします。
 (八)はい、お願いします。
 
 
 |  |