2015年 第6戦 in 琵琶湖(北湖)

 

 
第1戦
第2戦
第3戦
第4戦
第5戦
第6戦
第7戦
第8戦
第9戦
 
琵琶湖
琵琶湖
池原ダム
合川ダム
旧吉野川
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
TOTAL
1
川崎
 
6
2
3
6
1
5
23
2
中鼻
 
4
4
2
4
0
4
18
2
豊森
 
0
6
6
0
0
6
18
4
政井
 
1
3
5
5
1
3
17
5
岩元
 
5
1
1
3
1
0
11
6
礒元
 
0
0
4
0
6
0
10
7
堀川
 
0
5
0
0
0
0
5
8
                       
9月5日(土) はれ

 



【寸評】

MGLF第6戦琵琶湖が開催されました。今回琵琶湖と言っても、政井選手のたっての希望の北湖です。
アミレンタルボートで集合でしたが、ナビ通りに行くと旧事務所についてしまうので注意です。
今回はバスボート115PS。地図はもらいましたがさっぱり分かんない・・・。仕方なしに古いバスマップ片手に回ります。
まずは隣の大浦。朝からボートだらけ・・・。チビバス君だけ一本づつ釣って移動です。
次は海津。おーここは昔MGLFオカッパリで来たなー。このあたりは野ザルが出没するほど自然に囲まれています。
海津はボートもオカッパリもキャンパーも多く騒がしい・・・。チビバス君を追加して移動。
ポイントに自信がないのでライトリグで丁寧にさぐりながらの釣り。なのでボウズは免れます。
次は川崎選手念願の竹生島周辺。ここも人が多い。地形はさすがにダイナミック。5Mから一気に100M?!まで落ちてます。

超過はダイナミックとはいかずまたまた移動。バスボートなので移動は楽ですが、次のポイントが遠い・・・。
しかもポイントについてもオカッパリや湖面をウインドサーフィン軍団が通せんぼしてなかなか釣らせてくれません・・・
移動を繰り返してチビバスと遊んでいる内にタイムアップ・・・。40Lもガソリン使ってしまいました。

東岸の尾上で勝負をかけた政井艇の豊森選手が43cm?1400gのコロコロのバスで優勝を決めた。
今気が付いたが、豊森選手これで今年の参加すべて優勝という快挙!MGLFのレベルっていったい・・・・

次回も琵琶湖です。南湖です。




1位
豊森選手
1400g
43cm
 
2位
川崎選手
650g
36cm
 
3位
中鼻選手
440g
30cm
 
4位
政井選手
400g
30cm
 
5位
 
 
 
 
6位
 
 
 
 


【馬の結果は・・・】 出馬票
 該当者なし


第5戦