|  |
鹿児島よかとこTOP | 
ふるさと味店 | 
おはら祭り | 
同窓会 | 
ふるさとリンク | 
宿とホテル | 
トピックス | | 
|  【おじゃんせ国内航空券】鹿児島への最安値の航空券を選べます   | 
|  かごしま味店 de Tokyo  | 
| ふるさと鹿児島の味が楽しめる鹿児島料理のお店、鹿児島出身の方が経営されているお店を紹介しています。 全てのお店が気軽に利用でき、きっと郷里の懐かしい味と雰囲気を楽しむことができます。 店の名前をクリックすると店の詳細な案内が見られます。(準備中もあります) 場所をクリックすると地図で確認できます。 | 
| お店名 | 場所 | 電話 | コメント | |
| 1 | 遊楽館・有楽町店 「いちにぃさん」 | 有楽町日比谷 | 03-3506-9177 | 鹿児島県が物産アンテナ店としている「かごしま遊楽館」2階にある鹿児島の食材を主体としたレストラン | 
| 2 | 遊食菜彩・銀座店 「いちにいさん」 | 銀座 | 03-3535-1233 | 遊楽館に続き銀座プランタン前に2号店を開店。黒牛豚ステーキ、黒豚しゃぶ、きびなごが楽しめる | 
| 3 | 島津亭 | 銀座 | 03-3574-7839 | 薩摩料理 | 
| 4 | さつま | 銀座 | 03-3572-0955 | 豚骨、きびなごの刺身、落花生豆腐がお薦め | 
| 5 | さつま | 赤阪永田町 | 03-3586-5756 | 新鮮な地鶏が自慢、焼酎、きびなご | 
| 6 | ふるさと料理 銀座甑島 | 銀座 | 03-3571-5393 | きびなご、さつま揚げ、オリジナル焼酎「甑島」 | 
| 7 | おごじょ | 銀座 | 03-3561-0343 | かごっま料理 | 
| 8 | 薩摩しゃも・銀座店 | 銀座 | 03-3541-4525 | 郷土料理 | 
| 9 | リキ | 銀座 | 03-3571-6686 | リーズナブルな料金で銀座の夜を | 
| 10 | おごじょ家 日本橋 | 地下鉄 日本橋駅 | 03-3516-6655 | 本格地焼酎七百種以上、薩摩料理・釜めし | 
| 11 | ロティ | 日本橋人形町 | 03-3666-8071 | イタリアンカフェバー、ナポリピザ職人認定 | 
| 12 | 四万六千日 (しまんろくせんにち) | 都営浅草線浅草駅 | 03-3847-5388 | 薩摩黒豚のしゃぶしゃぶ絶品、きびなご刺身、有村屋直送の薩摩揚げ、鹿児島の焼酎は豊富 | 
| 13 | いづろ | 門前仲町駅 | 03-3641-8643 | さつま料理、さつま揚・きびなご・とんこつ・地鶏焼 | 
| 14 | かご | 新橋 | 03-3432-2486 | 薩摩料理 | 
| 15 | 居酒屋 志布志 | 新橋 | 03-3431-0582 | 居酒屋 | 
| 16 | 薩摩おごじょ 六本木店 | 六本木 | 03-3403-9394 | さつま揚げ、きびなご刺身や焼酎が飲める。とんこつがお薦め。新宿店もある。 | 
| 17 | おやっとさあ | 南青山 外苑前駅 | 03-5786-0675 | 七輪の炭火焼 | 
| 18 | きばいやんせ | 神宮前 | 03-3796-8788 | 霧島地鶏が美味しい | 
| 19 | 居酒屋おいどん 麻布店 | 麻布台 | 03-3589-0208 | 居酒屋・郷土料理 | 
| 20 | 薩摩っぽ | 新宿歌舞伎町 | 03-3205-1378 | 落ち着いた雰囲気の中で舌鼓を打つ。貴方の町の焼酎が飲める | 
| 21 | 薩摩おごじょ 新宿店 | 新宿 末広亭前 | 03-3354-9394 | 郷土料理、知覧の「特攻おばさん」こと、故鳥浜トメさんの二女赤羽礼子さんが店主 | 
| 22 | あじさい | 新宿歌舞伎町 | 03-3208-8266 | 鹿屋出身の下曽山さんがお待ちしています | 
| 23 | クラブ五輪 | 新宿歌舞伎町 | 03-3208-5222 | 落ち着いた雰囲気で楽しく飲める | 
| 24 | スナック メガンテ | 新宿歌舞伎町 | 090-9817-5575 | 寄り道でチョイト飲んで帰る店 | 
| 25 | PUBキャンディーモア | 新宿歌舞伎町 | 03-3200-4945 | ピアノ生演奏が流れる落ち着いた雰囲気で楽しい会話が弾む | 
| 26 | ザボン | 新宿歌舞伎町 | 03-3200-0784 | あっさり系の白湯スープのとんこつラーメン | 
| 27 | 新宿 かたくら | 都営新宿二丁目駅 | 03-3354-1973 | 奄美料理 | 
| 28 | まねき屋 | 西武新宿駅 | 03-5285-5291 | 奄美出身のご主人。落ち着いた雰囲気の居酒屋。芋焼酎、黒糖、泡盛、日本酒が豊富。鶏飯、豚味噌など | 
| 29 | 鹿児島酒処ふるさと | 新宿駅 (三越駐車場向い) | 03-3352-0031 | 鹿児島の焼酎100種以上380円から飲める。1升瓶キープ可、50名迄予約可、地鶏刺し、かつお腹皮、きびなご等 | 
| 30 | 薩摩の里 | JR高田馬場駅 | 03-3363-3258 | 薩摩料理 | 
| 31 | くろ黒亭 | 京王線・幡ヶ谷駅 | 03-3373-2117 | 幡ヶ谷駅北口から商店街を楽しみながら、徒歩5分程の通り沿い左側。鹿児島黒豚しゃぶしゃぶを独自のたれで頂きます。鹿児島の味が満載!内装も黒をイメージ、家族連れでも楽しめる。 | 
| 32 | さつまや | 渋谷 | 03-3464-7218 | 庶民的な薩摩郷土料理 | 
| 33 | かぼちゃ亭 | 渋谷 | 03-3409-1184 | スープ、サラダ、アイスクリームから、肉を包み込んだ「かぼちゃステーキ」まで | 
| 34 | おじゃったもんせ | 渋谷道玄坂 | 03-3780-6737 | 七輪の炭火焼、電話予約が無難 | 
| 35 | ダイニング&バー GIJI(ギジ) | 渋谷区恵比寿西 | 03-3780-8631 | アットホームなダイニング&バー、朝5時まで営業 | 
| 36 | 大衆割烹 大吉 | 恵比寿西 | 03-3496-8904 | 奄美料理や黒糖焼酎が楽しめる | 
| 37 | 雑草 | 中目黒駅 | 03-3716-0469 | 炭火焼 | 
| 38 | さくらじま | JR荻窪駅 | 03-3220-5188 | 小料理 | 
| 39 | 天文館 | 吉祥寺本町 | 0422-21-1529 | とんこつラーメン | 
| 40 | おはん | 大江戸線練馬駅 | 03-3991-1104 | 鹿児島郷土料理、焼酎色々 | 
| 41 | かごしま | JR池袋駅 | 03-3985-0179 | - | 
| 42 | 種子島 | JR十条駅 | 03-3907-4975 | 大衆割烹 | 
| 43 | しま津 | 西武大泉学園駅 | 03-3923-7472 | 郷土料理 | 
| 44 | おじゃんせ | 小平市・花小金井駅 | 0424-67-5510 | 和風居酒屋、鹿児島直送のさつま揚げ、きびなご等 | 
| 45 | かごしまめん隼人 | 品川区戸越駅 | 03-3785-4223 | 鹿児島ラーメンと焼酎と焼豚とさつまあげ | 
| 46 | 炭焼てんがらもん | 小田急・町田駅北口1分 | 042-711-7601 | 焼鳥と刺身がおすすめ、本格焼酎多数 | 
| 47 | よかにせ | JR蒲田駅 | 03-3730-7366 | 郷土料理・居酒屋 | 
| 48 | あい川 | 横浜・関内駅 | 045-252-3691 | 活魚季節料理 | 
| 49 | 和風スナック池ちゃん | 横浜・関内駅 | 045-251-5890 | 本格焼酎、郷土料理、アコーディオン生演奏でカラオケ | 
| 50 | 向鶴 | 横浜・反町駅前 | 045-324-2255 | 中華・和風季節料理 | 
| 51 | カフェバー入来院 | 横浜・反町駅前 | 045-324-2259 | カフェバー、カラオケバー | 
| 52 | たみや | 横浜・山下町 | 045-671-7258 | 中華料理 | 
| 53 | ニューかもめ | 横浜・中区 | 045-212-3137 | 中華・洋食レストラン | 
| 54 | スナック ルパン | 横浜市西区・戸部駅 | 045-320-4762 | 出水出身の井上さんがママ | 
| 55 | いも膳 | 川越市 | 0492-43-8551 | 知覧のさつまいも使い評判のいも懐石のコースがある。隣接地に「さつま資料館」開設 | 
| 56 | 酒処 和心 | 八潮市役所(バス停) | 0489-98-8999 | 薩摩女がこんなところに店をオープン。芋焼酎や黒豚くんは鹿児島直送 | 
|  自他共に、ご推薦のお店はここをクリックしてお知らせください。 掲載無料です。情報をお寄せください。 | 
|  【おじゃんせ国内航空券】鹿児島への最安値の航空券を選べます   | 
| | トップ | ふるさと味店 | おはら祭り | 同窓会 | ふるさとリンク | 宿とホテル | トピックス | リンクを張ろう| 記載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。 著作権はおじゃんせコム又はその情報提供者に帰属します。 このホームページに対するご意見・ご感想はkanri*ojanse.com(*を@に変更して送信)までお願いします。 Copyright (C) 2013 Ojanse.com, All rights reserved. |