楽譜の表紙 | 作曲者、曲名、出版社など |
 |
ヨーク サンバースト
- 作曲者:アンドリュー・ヨーク York, Andrew (b.1958-USA)
- 曲名:サンバースト
- 楽譜出版社:GSP
- 購入先:大阪 アクアホール(大野ギター)
- 購入日:1994年 9月11日
- 一言:この楽譜はヨークのサインをもらうために演奏会会場で購入したものです!
日本では木村大さんのお得意曲ですね!
|
 |
ヴィラ=ロボス曲集
- 作曲者:ヴィラ=ロボス Villa-Lobos, Heitor (1887-1959Brazil)
- 曲名:エチュード全12曲、プレリュード全5曲等
- 楽譜出版社:Amsco Publications
- 購入先:岡山新堀ギター
- 購入日:1991年3月2日
- 一言:ブラジルの偉大な作曲家エイトル・ヴィラ=ロボスの曲集です。Frederick Noad監修版です。
ブラジルにはヴィラ=ロボス博物館があるようです。
ここのホームページではヴィラロボスの生の声が聞けますよ!
|
 |
ドメニコーニ コユンババ
- 作曲者:ドメニコーニ Domeniconi, Carlo (b.1947-Italy)
- 曲名:コユンババ Koyunbaba
- 楽譜出版社:Edition Margaux
- 購入先:大阪?
- 購入日:1990年1月12日
- 一言:福田進一さんが
岡山オリエント美術館でこの曲を弾いたときは感動しました。東洋的なハーモニーが醸し出すギターにはぴったりの曲です。
しかし変則調弦(一弦以外はすべて音を変える)ため、演奏会などではコユンバンバ専用のギターがあったほうがいいかも?
|
 |
ジョージ・モレル ダンサ・ブラジレイラ
- 作曲者:ジョージ(ホルヘ)・モレル Morel, Jorge (b.1931-Argentina)
- 曲名:ダンサ・ブラジレイラ(この楽譜にはそのほかミシオネラも入っている)
- 楽譜出版社:Ashley Mark Publishing Company
- 購入先:Ashley Mark Publishing Company
- 購入日:?
- 一言:福田進一さんのCDにこの曲は入っています。日本には楽譜がなかったので、上記を探して取り寄せました。やったね!
|
 |
ロドリーゴ アランフェスの協奏曲
- 作曲者:ホアキン・ロドリーゴ
- 曲名:アランフェスの協奏曲
- 楽譜出版社:Schott
- 購入先:YAMAHA銀座店
- 購入日:1991年11月9日
- 一言:弾けないのに楽譜のみ持っている。それもオーケストラ版とピアノ伴奏版の2種類!いつかオーケストラをバックに弾いてみたいね!
|
 |
レイス もしも彼女が問うたなら
- 作曲者:レイス Reis, Dilermando (1916-1977Brazil)
- 曲名:もしも彼女が問うたなら
- 楽譜出版社:GSP
- 購入先:GSPより購入。
- 購入日:2001年1月5日
- 一言:ブラジルの作曲家・ギタリストのレイスは約100曲のギター曲を録音している。
この内、約20曲をIvan Paschoitoが編集した楽譜集がこれです。この中で「もしも彼女が問うたなら。」が有名。
|
 |
マンジョン レイエンダ
- 作曲者:マンジョン Manjon, Antonio Gimeniz (1866-1919Spain)
- 曲名:レイエンダ Leyenda ワインバーグ版
- 楽譜出版社:Chanterelle
- 購入先:同上
- 購入日:2000年頃
- 一言:David Russellがアルバム19th Century Musicのなかで弾いている。運指が見た目よりはすごく難しく、練習は中断中!がくっ!
マンジョンは11弦(7,8,9,10,11弦がオープンチューニング)のギターでこの曲を弾いていたらしい!
|
 |
アサド アクアレル
- 作曲者:セルジオ・アサド Assad, Sergio (b.1952-Brazil)
- 曲名:アクアレル Aquarelle
- 楽譜出版社:ヘンリー・ルモアーヌ Editions Henry Lemoine
- 購入先:現代ギター社
- 購入日:2001年1月21日
- 一言:福田進一マスタークラス聴講のとき購入した楽譜。2楽章が好きで練習しています。その他の楽章は私では困難かな!
|
 |
サグレラス はちすずめ
- 作曲者:サグレラス Sagreras, Julio Salvador (1879-1942 Spain-Argentina) 運指:七戸国夫 愛の宝石箱より
- 曲名:はちすずめ El Colibli
- 楽譜出版社:現代ギター社
- 購入先:現代ギター社
- 購入日:2001年3月15日
- 一言:スピードを速くして「はちすずめ」らしい飛び方になるには・・・・いつになるのか?
|
 |
メルツ エレジー
- 作曲者:メルツ Mertz, Johann Kaspar (1806-1856Hungary)
- 曲名:エレジー ワインバーグ編
- 楽譜出版社:Chanterelle
- 購入先:
- 購入日:
- 一言:
|