2008年 第3戦 in 琵琶湖


 

     
第1戦
第2戦
第3戦
第4戦
第5戦
第6戦
第7戦
第8戦
第9戦
 
   
昨年順位
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
風屋ダム
合川ダム
七色ダム
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
TOTAL
1
政井
1
6
4
6
           
16
2
岩元
5
3
5
4
           
12
3
中鼻
2
4
6
1
           
11
3
岸本
4
5
1
5
           
11
5
和田
6
1
2
1
           
4
6
野口
3
1
1
1
           
3
7
徳山
7
1
0
0
           
1
8
高垣
7
0
0
0
           
0
8
碓井
7
0
0
0
           
0
8
星山
7
0
0
0
           
0
6月14日(土) くもり


【寸評】

エー天気すぎた・・・
2008年第3戦は快晴の琵琶湖で行われました。
ボート屋のニーちゃんの情報では下物の沖が釣れているとの情報・・・
早速、真野のモーニングバイトがないのを確認してから南湖へ下る。
遠めからみても大船団がすでに形成されており、釣れていないようす。それでも岩元選手が推定50UPをかけるも痛恨のラインブレイク。
その後、カネカ・自衛隊沖・木の浜とまわるも30センチのチビが一匹つれただけ・・・。先月64をあげた松井造船所前の様子を見に行くと
岩元選手が40/850のまあまあサイズをゲット。
和田艇の両選手もサイズに伸び悩み、(和田選手・33/400、野口選手・33・425)初参戦の河崎選手は最後に意地の一匹(29/300)
そんな中、アルポットで船上パーティー状態の接待釣船岸本艇は行くとこ行くとこでコンスタントに釣果を出し、
(生田選手・35/500、奥本選手40/850)とどめは 岸本選手の44/ 950。久々に岸本選手優勝かと思いきや、やっぱりきたかの政井選手。 45/1150できっちり差し返し、逆転優勝!馬もゲットし総取り状態でした。(もう一本40UP釣ったみたい)


6月なのに快晴で夏状態だった琵琶湖。魚の活性も低く、アタリも先月とは比べ物にならないくらい少ない状態でしたが、
終わってみれば40UP4本とまずまずの釣果でした。

次回は 7月12・13日です。風屋ダムです。

1位
政井選手
1150g
45cm
 
2位
岸本選手
950g
44cm
 
3位
岩元選手
850g
40cm
 
4位
奥本選手
850g
40cm
 
5位
生田選手
500g
35cm
 


【馬の結果は・・・】 第3戦 出馬表
政井選手GET


第2戦

第4戦