2011年 第7戦 in 琵琶湖

 

第1戦
第2戦
第3戦
第4戦
第5戦
第6戦
第7戦
第8戦
第9戦
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
風屋ダム
合川ダム
旧吉野川
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
TOTAL
1
岸本
0
5
1
6
3
6
3
   
24
1
川崎
0
6
4
5
0
3
6
   
24
3
堀川
0
1
5
4
6
0
5
   
21
4
中鼻
0
4
6
0
5
1
4
   
20
5
政井
0
3
0
2
4
5
2
   
16
6
加藤
0
2
0
3
0
0
0
   
5
6
西村
0
1
0
0
0
4
0
   
5
8
礒元
0
1
0
1
0
1
0
   
3
8
石田
0
0
3
0
0
0
0
   
3
9
中窪
0
1
0
0
0
0
0
   
1
9
岩元
0
1
0
0
0
0
0
   
1
9月10日 はれ

 



【寸評】

秋・冬琵琶湖シリーズ開幕。MGLF第7戦が琵琶湖にて行われました。
風の予想を裏切り朝から無風ピーカン。
ラフォーレ前からいきなり釣果メールをコバスで飛ばす岸元艇。
今日は数はでるかと思いきや後が全くつづかない。クランク・巻きラバ・マキマキ・・・あらゆる巻きモンが不発。トップも当然無反応。
中鼻艇はエレキ不調で一旦帰還する始末・・・・
気を取り直して再出航、まだ朝の釣果から変わってない。皆の苦戦が予想される。真野であかんかった漁礁打ちを南湖で試す。
山ノ下湾は免許不要ボートだらけで釣りにならず。カネカはどうかと行ってみる。人はいない、魚は時々デカイのが泳いでる。
しかしラバージグもテキサスも見向きもしない。
やっぱり沖かとカネカ沖、ミドリブイで巻くも無反応。ワームでもでない。昼飯に佐川まで北上。やっぱりでない。

風がでたので変わるかと思ったがあまり変わらず。結局もう一度はいったカネカでやっとこさっとこの33cm/550g

結局川崎選手が38cm/650で優勝し、岸本選手と共に年間トップの位置に。堀川選手も中鼻選手も順位変わらず。
クランカー政井選手は25cm/200gとちょっと残念に終わった。

次回は11月5日です。BLO泊まりです。

1位
川崎選手
650g
38cm
 
2位
堀川選手
600g
36cm
 
3位
中鼻選手
550g
33cm
 
4位
岸本選手
250g
27cm
 
5位
政井選手
200g
25cm
 


【馬の結果は・・・】 出馬表
堀川選手GET


第6戦

第8戦