★開業時に必要な届出

税務署


行政県税事務所

年金事務所

ハローワーク

労働基準監督署

創業支援 創業計画策定手順


.起業すべきか考えてみる。

 なぜ起業するのか、やりたい事は起業しなければ

 出来ないことなのか。

 起業すると勤めていた時のように安定した

 収入ではなくなります。

 その覚悟があるか改めて方向性を検討してみましょう。

 また、起業は回りの理解が得られるかが重要です。

 特に、家族の理解と協力が得られなければ、難しいでしょう。


2.どのようなことに向いているか、なんのために起業するか。

 過去に従事した仕事の経験や、趣味、現在持っている人脈、

 資金などから、自らの棚卸しをしてみましょう。

 その分析を適確に行うことで、適性が見えてくるはずです。

 しかしながら、向いている仕事、適性する仕事が必ずしも

 「やりたいこと」「やりがい」に合致するとは限りません。


ツール:自己分析シート(Jnet21)



3.業種・業界を知りましょう。

 新しい商品・サービスを思いついても地域の中で需要が

 あるかはわかりません。 業種・業界動向の調査し、

 市場圏内に需要があるか知る事から始めましょう。

 また、地域の需要に応える事が出来ると分かった後、

 競合がないか、簡単に模倣されないか等、事業として

 差別化が出来ているかを検討してみましょう。



 日本政策金融公庫 中小企業の経営等に関する調査結果

 企業の業種別・規模別の経営指標が掲載されています。


参考

 ・収益性の指標
 
(企業がどのくらい効率的に稼いでいるかを把握できる指標)

  …資本利益率、売上高利益率、経費対売上高比率、

   資本回転率および各種の回転期間等

 ・安全性の指標(企業を営む上で経営基盤の安全に関わる指標)

  …当座比率、流動比率、借入金回転期間、固定長期適合率、

  自己資本比率を掲載した。

  また、建設業については未成工事支出金回転期間、

  未成工事受入金回転期間、

  未成工事支出金対未成工事受入金比率等

  ・生産性の指標(企業が従業員や固定資産を効率的に

  活用しているか分かる指標)

 …従業者1人当たり売上高、

  従業者1人当たり粗付加価値額(労働生 産性)、

  粗付加価値額対売上高比率(粗付加価値率)、

  従業者1人当たり有形固定資産額(資本装備率)、

  粗付加価値額対有形固定資産比率(資本生産性)、

  有形固定資産回転率、従業者1人当たり人件費、

  人件費対粗付加価値額比率(労働分配率)等




業種別開業ガイド

 各業種別の各種届出、資金計画等、立ち上げの際の

 留意点を紹介しています。


4.創業計画を立てよう。

 なぜ計画作りが必要なのでしょうか。

 新しいビジネスは、大きな成果が期待される一方で、

 撤退や失敗の頻度も高くなります。

 ビジネスを成功に導くために、計画書作成が必要になり、

 この計画で不確実性やリスクが明確にされ、出来る限りの

 課題解決がされていなければなりません。

 事業をどのようにおこなっていくか、売上・経費を

 計算してみて収益があがるのか。

 また、資金繰りまでしっかりと考えているかを計画書に

 記入してみましょう。 出資してもらう人、金融機関で借入を

 行う際に理解してもらうためにも重要な計画書です。



 日本政策金融公庫 → 創業計画書 様式


島スクエア

 島スクエアとは、「瀬戸内海」や「みかん」等の農産物という

 周防大島町の地域資源を活用した新商品・新サービスを

 開発する起業家を育成することで「雇われない生き方」から

 雇用を創出し、周防大島町を元気にすることを目的と

 して大島商船高専が開講する人材育成の拠点です。

 島スクエアでは、起業家育成のための起業家養成

 基礎コースと、瀬戸内農産品開発を目指した

 商品開発起業コース、瀬戸内観光の事業展開を

 目指す体験型観光コース、周防大島町の情報発信や

 販売サイトの制作を目指すWeb・動画クリエイター

 養成コースの3つの応用コースを開講しています。



 ・創業支援セミナー等の紹介

 ・創業者向けの融資制度、補助金情報




※HPの内容・事業についてのご相談承ります。 周防大島町商工会へお問い合わせください。

伴走型小規模事業者支援推進事業
周防大島商工会
久賀支所:(0820)72−0478 大島支所:(0820)74−2012
東和支所:(0820)78−0002  橘支所:(0820)77−0242