2007年 第8戦 in 琵琶湖



 

     
第1戦
第2戦
第3戦
第4戦
第5戦
第6戦
第7戦
第8戦
第9戦
 
   
昨年順位
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
合川ダム
青野ダム
風屋ダム
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
TOTAL
1
政井
2
6
4
0
6
4
6
6
4
 
36
2
中鼻
1
5
2
6
4
2
2
4
2
 
27
3
野口
6
4
0
4
1
5
5
2
5
 
26
4
岸本
3
1
3
0
5
3
4
3
6
 
25
5
和田
5
0
5
1
1
6
3
1
3
 
20
6
岩元
4
3
1
5
3
0
0
5
1
 
18
7
高垣
7
0
0
0
0
0
0
0
0
 
0
7
碓井
8
0
0
0
0
0
0
0
0
 
0
7
徳山
9
0
0
0
0
0
0
0
0
 
0
7
星山
9
0
0
0
0
0
0
0
0
 
0
11月10日(土)くもり

 


【寸評】

たまにいい釣果で終わることがある11月のMGLF戦。
今年はみんな淡い期待を胸にラバージグとディープクランクとサターンを買い占めた。
今回もまた西琵琶湖マリーナでレンタル。今回は乗船前に入念にチェック。1艇魚探つかず・・・(0号艇は魚探つかないよ)

天皇陛下が来て全国ゆかたな海の・・・」が開催の影響で南湖の一部が航行自粛・・・・。なんか大津らへんだったのでおかまいなしにグルグルせめてみる。   まったく反応がない・・・・・ しかも釣れるのはコバスばかり。
8日に藻刈船がでたらしく、南湖は壊滅状態だったみたいです。
それでも、マッドペッパーマグナムでグリグリ巻き続けた岸本選手に34cm450gがでて優勝!
野口選手・政井選手も同グラムでしたが、長さで岸本選手勝利。
他の選手もライトリグでコバスが精一杯。 狙いの浮漁礁はまったく魚がおらず、不発に終わりました。
和田選手は竿折れるし・・・政井・岩元艇はペラ消失で弁償(2万3千円)やし・・・・・・・

まぁもともと11月はあまり釣れなかったじゃないですかっ!それでも数が釣れてよかったよかった。 エーーーーーーン( p_q)

次回は 12月1日(土) 琵琶湖です。一泊予定です。


@近江舞子漁港(南小松or北小松)決戦!+ 横でキムチ鍋
        OR
A
朽木村渓流魚センター+バーベキュー(持ち込み不可) 遊漁料4200円+バーベキュー1800円


1位
岸本選手
450g
34cm
 
2位
野口選手
450g
33cm
 
3位
政井選手
450g
32cm
 
4位
和田選手
350g
31cm
 
5位
中鼻選手
200g
25cm
 

 



【馬の結果は・・・】 第8戦 出馬表
該当なし。同船で購入なしかぁ


第7戦

第9戦