2007年 第3戦 in 琵琶湖

 

     
第1戦
第2戦
第3戦
第4戦
第5戦
第6戦
第7戦
第8戦
第9戦
 
   
昨年順位
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
合川ダム
青野ダム
風屋 ダム
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
TOTAL
1
中鼻
1
5
2
6
           
13
2
政井
2
6
政井4
0
           
10
6
岩元
4
3
1
5
           
9
5
野口
6
4
0
4
           
8
4
和田
5
0
5
1
           
6
3
岸本
3
1
3
0
           
4
7
高垣
7
0
0
0
           
0
8
碓井
8
0
0
0
           
0
9
徳山
9
0
0
0
           
0
9
星山
9
0
0
0
           
0
6月16日(土) 晴れ

 



【寸評】

9日開催が雷雨のため延期となり、16日に行われました。
1週ずれたため、4名のみの参加となり、さみしいですが、釣ればポイントのおいしい大会です。

9時までは和田選手待ちで真野に。 梅雨だというのにカラっとしたいい天気。風も適度に吹いていて気持ちいー超気持ちいー。
ここで一日サターンで通した野口選手が新色の#097でゲット。続いてチビアダーヘビダンで中鼻選手が今回のキッカーをゲット。
温故知新ということでデュエルを使った岩元選手が佐川前でゲット。
遅ればせながら登場した和田選手は残念ながらなんとノーフィッシュに終わる・・


6月の琵琶湖はいつも通りウィードジャングル・・・・ 春熱かったシャローのポイントには近づくこともままなりません。
でもカネカの工場真横の浮き漁礁近辺はウィードジャングル化によって水質はに良く、ロクマル近いデカバスの姿も確認できました。
やっはり人が入りにくくなったシャローにもデカイのがまだおるということか

結局釣れるのは小バスとギルばっかり・・・・
とくに今年はデカギルだらけで活性も高く、長いワーム・でかいフックもなんのその、食らいついて、自らフッキングしてしてこられます。
猛烈ギルアタックに耐えながら、なかにデカイノが混ざるかとおもっていたのですが、残念ながら混ざらず、6月にしては、寂しすぎる結果となってしまいました。

次回は 7月21日(土)  合川ダムです。
宿泊は山遊館があかんので白浜ぐらいまで降りようかと思います。
誰かいいとこ探して教えておくれ


1位
中鼻選手
550g
34cm
 
2位
岩元選手
350g
31cm
 
3位
野口選手
300g
25cm
 

 



【馬の結果は・・・】 第3戦 出馬表
すいません 2-6で岩元さん的中してました。次回必ず払い戻しします。3000-1000=2000円


第2戦