2007年 第4戦 in 合川ダム






原点回帰。雄琴港、山下湾を思い出す。

オークワのハリーポッター

 

     
第1戦
第2戦
第3戦
第4戦
第5戦
第6戦
第7戦
第8戦
第9戦
 
   
昨年順位
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
合川ダム
青野ダム
風屋ダム
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
TOTAL
1
中鼻
1
5
2
6
4
         
17
2
政井
2
6
政井4
0
6
         
16
3
岩元
4
3
1
5
3
         
12
4
岸本
3
1
3
0
5
         
9
4
野口
6
4
0
4
1
         
9
6
和田
5
0
5
1
1
         
7
7
高垣
7
0
0
0
0
         
0
7
碓井
8
0
0
0
0
         
0
7
徳山
9
0
0
0
0
         
0
7
星山
9
0
0
0
0
         
0
7月21日(土) 雨
 

 



【寸評】

楽しみにしていた合川ダムでしたが、なんと朝から大雨・・・・・和田選手・野口選手は前日の疲れから雨の中耐える元気なくリタイヤ。
朝は、4名のみの参加となり、波乱の幕開けとなりました。

車から出て、レインウェアに着替えると結構ましで、ぜんぜん普通に釣りできました。
かなり増水してはいましたが、前の川だけはバスクリン程度の白にごりで、他の川にくらべてだいぶまし。
釣果もココで集中化かなぁと思った矢先にいきなり日置川で48cm1600gを政井選手がラバジで引っこ抜く。
しかも濁流と化している日置川中流域でのクリアウォータとの境目らしい・・・・。

濁流で日置川は人も少なかったようだが、朝一迷わず日置川に突っ込んでいった政井選手の作戦勝ちというところでしょうか。
その他40UP数本も揃えた政井選手が今回の優勝をさらった。

他の選手もそこそこの釣果でした。
岸本選手はNEW竿のオロチ+Zクランクで熊野川の激流の中をクロスストリームで42cm1100g。
中鼻選手もいつもの場所のいつものテキサスで36cm750g。
岩元選手もモンスタージャックの動きに感動しながら27cm300g。
天気が回復した昼から足こぎボートで出船した和田選手・野口選手は移動に時間をとられ、
ギル?コバス?のみ(釣果報告いれてないので2人とも1ポイントです。
でも熊野川で野口シルバースティックが火を噴いて50UPをかけたらしい・・・・ネットなしと4年前のラインでラインブレイクのオチがついたが、もしあがっていて優勝していたと思うと、雨の中奮闘した4名はランカー賞の500円を握る手に力が入ったことでしょう・・・

次回は 8月4日(土)  日吉ダムです。
日帰りです。定番5名+αで行く予定です。
橋本さんたまには来てくださいよっ!見てるんでしょHP 政井さん勧誘活動よろしく
日吉ダムレンタルボートサービス

1位
政井選手
1600g
48cm
 
2位
岸本選手
1100g
42cm
 
3位
中鼻選手
750g
36cm
 
4位
岩元選手
300g
27cm
 

 



【馬の結果は・・・】 第4戦 出馬表
岸本選手 的中 6000円


第3戦

第5戦