2023年 第1戦 in 琵琶湖


     
第1戦
第2戦
第3戦
第4戦
第5戦
第6戦
第7戦
第8戦
第9戦
第10戦
 
     
琵琶湖
合川ダム
琵琶湖
琵琶湖
池原ダム
七色ダム
??
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
TOTAL
1
川崎
 
6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6
2
西廣
 
5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5
3
善積
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1
4
中鼻
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1
5
岩元
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1
6
豊森
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1
7
礒元
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1
8
堀川
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1
9
政井
 
0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
10
沼田
 
0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
11
原田
 
0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
3月18日(土)雨→くもり

 



【寸評】

さーいよいよ開幕!MGLF2023第1戦が琵琶湖で行われました。
今年初戦はレイクマリーナさんでお世話になります。

朝から強い雨の中一斉にスタート。午後から爆風予定のため、急遽北湖に行くのは禁止ルール。(これが命運をわけた??)

中鼻・西廣・豊森艇は、事前に19ft→21ftの船に変更し気合十分。
南湖限定戦になっても色々アイデアを出しながらスタート!。
でもやっぱり全艇堅田に集結(笑)。
一番釣れるエリ付近が禁止なので一文字近辺を入念にスメルトを巻き倒す。
雨の中3人とも俺が先に釣る気合十分で「ビューン クルクル」を繰り返す。
色んなレンジ。色んなスピード。色んな重さで試すもいっこうにバイトすらない状況に雨の中おじさん達は疲れてくる。
あれおかしいな。4艇中一本でてもおかしくないのに・・・。
堅田をあきらめ、エリのなくなった松井造船所前に移動。
残りウィードで巻きにくい中少し沖目を巻き倒すが無反応。ここで再度移動するが、
あきらめ切れない堅田に戻ってタイミング違いの魚を狙ってみる。
舐めるように一文字近辺を巻き倒すが、やっぱり無反応。ベイトフィッシュは元気っぽいが、バスは雨でかなり活性が落ちたのか。

次に大きく移動して北山田一文字近辺をスメルト・カバースキャットで。
雨+北風が吹いてきて避難のためか船は多い。
じっくりみたが全く反応なし。
ここで釣果報告をみると川崎選手が3kgオーバーを。ゲストO選手が900gをゲット。
うーんどうしよう・・・。春を先取りディープホールに移動。無限ダウンショットを試みるも玉砕。

南湖は昨年からやりこんでない3人。さあ行くとこなくなってきた。昔のポイントを思い出しながらめぐってみるも無反応。

早めに堅田にもどってやり切ることに。
だんだん集結してくるメンバー艇。そんなみんなが見てる中川崎選手勝負を決める1本58cm/3420gでとどめをさした。

終了間際に執念の西廣選手の2390gも飛び出すもタイムアップ。
川崎選手の圧勝での開幕となった。



<優勝者川崎選手のコメント>
雨で寒くても 朝の堅田で1本ぐらい釣れるでしょ、と思うも、ショートバイトすらない。
あてもなく、アクティバ沖を走ってると、 おっ、釣れそう! 雰囲気がして 巻くと、こましなウィード。 ベイトも回ってくる。
手を変え品を変え、サカマタミニのミドストで、ドーン! 56cmの3キロオーバー。
昼まで、粘るも続かず。
最後は夕方の堅田でスメルトで更に ドーン! 58cmの3キロオーバー。
マグレ花火を2発打ち上げ、 出来過ぎでした



第2戦は合川ダム 4月8日です。

 

 

1位
川崎選手
6505g
  3420 3085 3kgランカー賞
2位
西廣選手
2390g
  2390  2kgランカー賞
3位
ゲストO選手
900g
  900
         
 
 
 
   
 
TOTAL
9795g
   

 



【馬の結果は・・・】 出馬票
 該当者なし


 

第2戦





過去成績一覧