2023年 第8戦 in 琵琶湖(奥琵琶湖)


     
第1戦
第2戦
第3戦
第4戦
第5戦
第6戦
第7戦
第8戦
第9戦
第10戦
 
     
琵琶湖
合川ダム
琵琶湖
琵琶湖
池原ダム
七色ダム
池原ダム
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
TOTAL
1
川崎
 
6
5
4
1
6
1
5
6
 
 
34
2
西廣
 
5
3
1
1
5
6
6
4
 
 
31
3
岩元
 
1
4
6
1
4
4
4
3
 
 
27
4
善積
 
1
6
1
5
1
6
2
1
 
 
23
5
中鼻
 
1
2
3
6
1
3
1
1
 
 
18
6
豊森
 
1
0
5
0
3
2
3
0
 
 
14
7
沼田
 
0
0
0
0
2
0
0
5
 
 
7
8
礒元
 
1
0
0
0
1
0
1
2
 
 
5
9
堀川
 
1
0
1
1
0
0
0
1
 
 
4
10
政井
 
0
0
1
0
0
0
1
0
 
 
2
11
徳山
 
0
0
0
1
0
0
0
0
 
 
1
12
原田
 
0
0
0
0
0
0
0
0
 
 
0

10月7日(土)晴れ曇り爆風

 



【寸評】

MGLF2023年第8戦が奥琵琶湖で行われました。
奥琵琶湖で開催される年間唯一のビッグワン決戦。
当日は北風爆風予報。地形的な風裏合戦が予想された一戦。はたして。

久しぶりに堀川選手と乗ることになった中鼻艇。
大したことない風だろうと朝のうちに竹生島にわたり切ってしまおうと一直線に竹生島へ。
道中も怪しかったが到着すると北側の風表は釣りにならず。
風裏やってると帰れなくなると思い海津方面へ。

途中で二本松漁礁にヨッシーいるのを確認し海津漁礁へ。
爆風でなんとか釣りするが

GPS忘れIPHONEでなんとかマーカー撃とうとしたらマーカーの重りが飛んでいく。。。
サカマタシャッドリアルはすぐに根がかりロスト。。。
移動しようとしたらアンカーロスト。。。。
海津漁礁定期的にボイル発生する魚っけあるもノーバイト地獄。動くにうごけず大半を過ごしてしまう。

他の船は島の風裏で川崎選手750g。ぬまっちジョイクロで1620g
その他キーパーポロポロと。
その後もアラバマで押し通してキロアップと2410gをたたき出した川崎選手が勝利。
残り2戦を残して3ポイント差で2位の西廣選手。
最終戦までもつれ込む状態が続きます。

<優勝者川崎選手のコメント>

北よりの強風が予想された1日で、 大浦決戦になるかと予想。
朝一は風がマシで島へ。
DSで750gが運良く取れたが 続かず、プラン通りの大浦へ。
上手くええラインに入れ アラバマで、1100、900などが連発。
ラインを変えて、2410gのキッカー。
まあ、たまたま上手くいきました。
応援してくださるファン、スポンサー様に感謝いたします

第9戦も奥琵琶湖 11月4日です。

 

 

1位
川崎選手
2410g
  2kgランカー賞
2位
沼田選手
1620g
   
3位
西廣選手
590g
   
4位
岩元選手
500g
   
5位
礒元選手
470g
   
 
TOTAL
5590g
   

 



【馬の結果は・・・】 出馬票
 該当者なし


第7戦

第9戦





過去成績一覧