2025年 第7戦 @ 七色ダム

 

     
第1戦
第2戦
第3戦
第4戦
第5戦
第6戦
第7戦
第8戦
第9戦
第10戦
 
     
琵琶湖
琵琶湖
池原ダム
ダムX
合川ダム
野尻湖
七色ダム
ダムX
琵琶湖
琵琶湖
TOTAL
1
川崎
 
4
5
6
4
6
6
1
 
 
 
32
2
善積
 
6
6
4
6
1
5
2
 
 
 
30
3
中鼻
 
3
1
1
5
3
1
4
 
 
 
18
4
政井
 
5
4
1
2
0
1
5
 
 
 
18
5
岩元
 
1
1
5
0
5
0
6
 
 
 
18
6
西廣
 
2
3
3
3
1
0
1
 
 
 
13
7
豊森
 
0
2
2
0
4
0
3
 
 
 
11
8
 
1
1
0
1
1
0
0
 
 
 
4
9
礒元
 
0
0
1
0
2
0
0
 
 
 
3
10
堀川
 
1
1
0
0
1
0
0
 
 
 
2
11
                         
12
                         

9月13日(土)雨

 



【寸評】

MGLF2025年第7戦が、七色ダムで行われました。
秋口のリザーバー・・・過去の経験からキビシイ状態なのは分かっていました。
しかも天気予報は雨になっているぅ・・・。ピーカン状態よりはましだがはたして釣れるのか。

朝はなんとか雨はしのげて用意は完了。各艇ボート屋から一斉にスタート。
スタート後はみんな大好き放水口付近。でも人が一杯で投げるとこないので即移動。

一人乗りで気楽に好きな場所に移動。スロープロクマル付近も人が一杯(バスオブのプラか?)
発電所の横のインレット付近のサンドバー。ブレイクを狙うも何の反応もない。
これは本流の上流に魚いないかもと判断して大又川に大移動。

大又川中流域まで一気にあがって大きめのベントカーブ。アウトサイドを丁寧アプローチするも無反応。
内側の浅いとこもやってみる。ブレイクからの11mでポロポロとキーパーをリミットメイク達成。

すこし上流にも同じ状況があってそこでもポロポロとキーパーを入れ替え入れ替えしてたらもう15時。
雨で休憩もできすに一人で釣りしてたらあっという間に時間が過ぎ終了。


池原で鍛えたミミズ男?岩元選手が優勝。政井選手もキロアップを混ぜて2位健闘。
常勝2人は今回調子が出なかったが年間順位に変動はありませんでした。
残り3戦!3位争いが熾烈になってきましたよー。

<優勝者岩元選手のコメント>
大会前から9月の七色は難しいだろうなあ。。と思いつつ、LINEでやる気をみせるため敢えてpositiveジャイアン発言!?wで、
自分を鼓舞して迎えた大会でした。。
天気は当初は曇り予報。しかーし!終わって見れば一日中の雨。と相成りました。。
釣果は、初志貫徹!!一日中DSで、なんと!?昨年七色大会に続き連覇で優勝!
これもひとえに川崎師匠の場所選びのおかげさまでございます。。ありがとうございました!!

■タックルデータ (DS)
ロッド:ヘルファイアML ST
リール:ルビアス15 2500
ライン: 6lbフロロ
ルアー:リグルクローラー4.8ミミズカラー おまけ 技 岩の呼吸!六ノ型!   イナズマドリルシェイク!


 

1位
岩元選手
2230g
 1100 630 500  
2位
政井選手
2220g
 1095 575 550  
3位
中鼻選手
2135g
 850 655 630  
4位
豊森選手
1910g
 1160 750
5位
善積選手
1350g
 810 540  
6位
川崎選手
1230g
 420 410 400  
7位
西廣選手
590g
 590  
         
 
TOTAL
11665g
   

 



【馬の結果は・・・】 出馬票
 該当者なし


第6戦

第8戦





過去成績一覧