poco a poco 本文へジャンプ
最近あったこと




2012年7月30日
久しぶりの福岡


猛暑の中、物好きにもほどがあるというべきでしょうか・・・、九州旅行して来ました。

朝8時半羽田発のANAに乗り、10時10分福岡空港着。

これまで九州は何度も行ったことがありますが、

なかでも福岡空港は一番よく利用した空港です。

代表的な都市型空港で、JR博多駅までは地下鉄でほんの5分、

繁華街の天神までたったの10分。

十分な時間で久しぶりの市内をブラつくのも良いけれども、

今回は東の方に行く計画をたてました。

子供の頃にちょっとだけ立ち寄ったことのある小倉、門司へ行ってみようと。

博多駅から新幹線で行くのも早くて良いけれども、

安くて遅くて乗り換えの少ない高速バスを使う方法を選択しました。

「門司港レトロきっぷ」という便利な観光用の切符を空港の西鉄案内所で購入。

4枚つづりになっていて、

福岡空港→砂津(小倉のバスターミナル)→門司港→砂津→天神を

割引料金でバス移動することができ、何やら特典も付いているようでした。

福岡出張中の夫と夕方天神で落ち合うまでのフリータイム。

バッグは重いし、すでに汗だくだけれども、心はうきうき、

海が私を待っている♪♪♪



2012年7月25日
フォトパネルも


月々の料金体系もよくわからないけど、

端末を購入する際の価格もよくわからない。

店員さんの説明を聞いて何となくわかった気にはなったけど、

まあ、いろいろな購入方があること!

今回はフォトパネルとの抱き合わせを勧められ、

携帯1台分タダになることに心ひかれて、乗ってしまいました。

月々の使用料はかかるので、

総合的にお得かどうか不確かですが、

携帯から写真や動画を直接送って表示出来ることに興味を持ってしまいました。

実は夫には内緒なのです。

「フォトフレームは1台あるからそれ以上必要ない!」と言うので・・・・・。

今リビングに置いてスライドショーを表示していますが、

夫はそれを見ても(注視しても)前のものと違っていることに気が付きません。

色も形も大きさも違うのに・・・・・(^^ゞ


2012年7月24日
携帯機種変更


夫の携帯は大当たりだったようで、

もう5年になるというのに外見もきれいで故障一つしません。

仕事帰りの迎えに来てコールと

孫の写真をメールで受け取るくらいしか使わないからかもしれませんが、

バッテリーも取り替えないでよくもっているものです。

ただ、毎月の使用料が古い料金体系のままなのでかなり高く、

もったいないと常々思っていました。

本人は、使い慣れたものを変える必要はないというのですが、

今回何とか機種変更を承諾させました。

スマホや、タブレットとの併用など(わたし用に(^^ゞ)も検討しましたが、

結局普通のiモード携帯に機種変更することで落ち着きました。

前と同じプランなのに毎月の使用料は900円くらい安くなります。

早く変えて欲しかったなぁ。

それにしても良く分からない料金体系です。

現在docomoではペア割といって

ファミリーで2台買うと20,000円もらえるキャンペーンをやっています。

んで、全く同じ製品を、わたし用にも買ってしまいました。(v^-^v)


2012年7月23日
再梅雨明け?


2〜3日涼しかったため、

今日の、おそらくわずかな気温上昇にも身体がついていきません。

九州も梅雨明けとか。

早く日常が戻ってくるのを願っていますが、

大水害後の復興はなかなか難しいでしょう。

5歳の私は父に背負われ、どんどんかさを増してくる水の中を、

兄と共に高台の親戚の家まで逃げました。

家に残っておにぎりを作っていた母は表から逃げられなくなり、

裏山の崖を登って、安全な父方の祖父の家まで、

一人で何とかたどり着いたそうです。

以来私と兄は親戚の家、母は祖父の家、父は職場と、

親子離れ離れで数日過ごすことになりました。

兄と二人で親戚に預けられた私は心細くて仕方がなかったのを覚えています。

通信手段が乏しく情報も入らなかった時代です。

泣いて兄を困らせたり、ちょっと厳しかった親戚の小母さんを怒らせたり・・・。

母が迎えに来てくれた時は嬉しくて嬉しくて・・・・・。

住んでいた家は床上浸水で結局住めなくなり、

家財もほとんど使えなくなり、引っ越すことになりました。

私は1度だけの水害被害者ですが、

母はそれが2度目でした。

母の郷里の大水害では家のほとんどが流され、

流れる家の屋根につかまって九死に一生を得たそうです。

街はほぼ壊滅状態だったようです。


2012年7月20日
戻り梅雨


関東甲信、東海、近畿、中国、四国で梅雨明けしたと聞いたのが17日。

確かに18日、19日は真夏の酷暑に必死で耐えていました。

が、今日は一転10度以上低い4月の気温とか(@_@)?

時折雷雨もあり、久しぶりに家の中も23度という快適さです。

明日もまだ続くらしいけど、来週には再梅雨明けだそうです。

雨を歓迎するこの近辺は幸せです。

集中豪雨に見舞われた地域、特に九州北部の方々は本当に気の毒です。

私の故郷も、以前は集中豪雨のメッカともいわれていたほど、

水の災害の多いところでした。

私も5歳の時に大水害にあい、避難を強いられたことがあります。

雨がやんでも水はなかなか引かず、

道路を車ではなく舟が行き来していた光景を鮮明に覚えています。

郷里を離れてからも、この時期は常にお天気のことが気がかりで、

両親の安否を気にかけていました。

裏に小さい山があり、山崩れの危険性を指摘されていたからです。

今はその家に寝泊りする人はおらず、

兄夫婦も新しい高層マンションに住んでいるので安心ですが・・・・・。

水害の恐怖を知っているだけに、

九州北部の映像には胸が苦しくなります。


2012年7月19日
内職といっても・・・


今月はポコの更新が滞っていますが、私は元気です。

猛暑にバテ気味だったということもあるけれども

(冷房入れずに頑張っているし・・・)、

ちょっとした内職に時間を取られていました。

ネットショッピングのお店で内職を募集していて、

家が近かったこともあり、暇だったこともあって、やってみることにしました。

子供達が小さかった頃にママ友の間で内職が流行したことがあります。

それは本当に単純作業で、わずかな賃金でも納得できるものでした。

けれども、今回のは家でかなりの場所をとり、

デジカメやパソコンも自前で、知識も気遣いも必要で、

要領の悪い私では膨大な時間がかかり、

時給換算しても数十円にしかならず、

ストレスが溜まってきたので、昨日やめさせてもらいました。

最初おもしろそうと思ったのに、残念です。

注意して見たら、しょっちゅう求人を出しているところでした。

あれではなかなか続けられる人はいないでしょう。


2012年7月11日
蓮の花に寄せて


毎日更新することをモットーにしている友人のブログ。

昨日のそれはいつもと様子が違っていました。

美しい蓮の写真と、明るいけれども、どこか寂しい詩。

そうしてお母様への感謝の言葉。

共通の友人に電話して聞いてみても、何も知らないと言う。

今日の夜になっても更新されないのを見て確信しました。

闘病されていたお母様を自宅に引き取り介護に明け暮れていた貴女。

よく頑張ったね。

お疲れ様。

でも、幸せだったと思います。

最後に一人娘さんと生活を共に出来たお母様も、

最後まで親孝行出来た貴女も・・・・・。

ご冥福をお祈りしております。



2012年7月5日
定演無事終わって


大久保混声合唱団の定演が終わりました。

なかなか団員の足並みが揃わず、仕上がらず、

ギリギリまであがいてあがいて、

何とか間に合わせることが出来ました。

難曲ばかりだったこともありますが、

ここまで追い詰められた気がしたのは初めてです。

それでも、ステージ上では気持ちも盛り上がり、

客席もほぼ満席状態で、

聴きに来てくださった方々のアンケート結果も

例年と変わらず好意的で、

一応成功といえるのかもしれません。

反省点が盛りだくさんでしたが、

次につないで行ければそれで良いと思っています。

写真は2次会での居酒屋さんのメニュー「でかにぎり」。

びっくりするくらいでかいのです。

スマホと比べてみたら分かりますか?


スマホと比べて!!



彼も大きいのに!!



   





Copyright(c)2011,nadeshiko