poco a poco 本文へジャンプ
最近あったこと







2014年7月21日
定期演奏会終了


昨日盛況のうちに終了しました。

チケットのはけ具合があまり良くなかったので不安でしたが、

ステージからチラと客席を見た時にほぼ満席と錯覚するくらいには

来てもらえたようです。

第一生命ホールの座席数は767席。

大久保混声の集客にほぼ見合う数です。

新宿区に登録している合唱団体なので、

新宿区の施設である新宿文化センターを4年前までは使用していました。

3年前に、地震で新宿文化センターが被害を受けたために

急遽会場変更することになった第一生命ホールが、

規模、音響、設備とも非常に良かったために、

そこでの毎年の開演が定着しています。

文化センターの座席数は1802席もあるので、同じ数入ってもガラガラに見えます。

便宜をはかってくれる文化センターと比べて使用料がお高いので、

団の会計を預かる身としては苦しいのですが・・・・・。

とにかく、今年も無事に終わりました。

16時終了後、同じトリトンスクエア内でのレセプションに参加。

その後の2次会は欠席して外に出たところ、外は予報どおり大荒れ。

京王線が落雷のため全線運休していたので、

新宿から小田急線で登戸まで行き、

南武線に乗り換えて南多摩駅までたどり着きました。

幸いにも夫がビールを飲まないでいてくれたので車で迎えに来てくれ、

大まわりはしたけれども、無事に帰宅できて、ほっとしました。

聴きに(見に(^^ゞ)来てくださった方々、ありがとうございました。

何事もなく無事に帰られたでしょうか?


2014年7月17日
大久保混声合唱団第38回定期演奏会


定演が3日後にせまっています。

お尻に火が付いてアッチッチ状態です。

5月1ヶ月間体調不良で練習を欠席していたのが

後を引いています。

PCで作った音源を聴いたり、

練習の録音を聴いたりして自習していたので、

音取りの方は遅れを感じてはいませんが、

暗譜がスムーズに出来ないのです。

ずっと練習に参加していれば自然に覚えてしまうのが、

今回は、覚えるために自習しています。

今年は3連休の中日なので、

友人達は予定の入っている人が多いため、

来てくれる人が少ないです。

それでも、毎年聴きに来てくれている人が何人もいるので、

楽しんでもらえるよう頑張ります。

今年はPOPステージもあるし、

ソロもあるし、

ピアノ伴奏の連弾もあるし(ピアニストの先生方は超うまい)、

鳴り物もあるし、

おもしろいのではないかな?


くわしくは
大久保混声合唱団のHPへ




2014年7月16日
暑いです


今日は午前中市の保健センターで健康診断を受けてきました。

昼過ぎに帰宅したのですが、

家の中の暑さが尋常ではなく、

窓を開け、換気扇を回し、扇風機を回したけれども、

何だか気分が悪くなってきました。

体がだるく、耳の後ろ辺りがボーっと鳴り、自分の声が上ずって、

貧血のような感じです。

朝食抜いて、昼食をとったばかりで、まだエネルギーになっていなかったのか。

熱中症ではないと思ったけれども、水分を取って、甘いものなどもとって、

寝転がっていましたが、なかなか戻りません。

しかたなく冷房を入れてしばらくしたら普通の感じに戻っていました。

梅雨の真っ只中のはずですが、猛暑日が続いています。

扇風機だけで過ごそうと努力していたのですが、

もう無理みたいです。

来週はもう梅雨明けだとか。

また厳しい猛暑の夏に入るのですね。

皆さんご自愛ください。



2014年7月9日
ジャンスカからスカート


1度ミシンを出してしまうと、

いろいろ作りたくなる性分です。

何年も前に流行したけれども、

最近は全く着ない洋服を眺めていて、

ジャンパースカートをスカートにリメイクすることを

思いつきました。

ラップ式で足首まである長いジャンスカです。

細かい格子柄の生地と黒地の生地が合わさっていて、

リバーシブルで着ることが出来る、

薄いポリエステル生地のゆる~いジャンスカです。

腰の辺りでチョキチョキ切って、

脇を縫い、ウエストを縫って、ゴム通し部分を付けました。

2種類の生地は合わさったままそのまま利用。

小さいリボンなど付けて遊びました。

例によって、端布で、

リバーシブルのシュシュも作っちゃいました。

          「未熟な手作り作品集」へ


超簡単な
ウエストゴムの
ギャザースカート。
右上の丸いものは
シュシュで~す。



2014年7月4日
戸越銀座


品川区の戸越銀座というところで友人と会ってきました。

共通の郷里である浜田の物産展が

時々行われているということを聞いていたので、

以前から気になっていたところです。

昔懐かしいお店が並んでいます。

休日は大変な賑わいだということでしたが、

今日は平日なので、人通りは多くありませんでした。

B級グルメ満載の商店街だそうで、

そういえば、

おいしそうなコロッケやパンがやたら目に付く。

ランチに入った中華料理屋さんでは、

餃子定食620円、シュウマイ定食720円。

量もたっぷりで確かに美味しい。

関東大震災直後に銀座の瓦礫で埋め立てをしたことから、

元々の地名「戸越(とごえ)」から「戸越銀座(とごしぎんざ)」と

改名されとか。

全国各地に「○○銀座」と呼ばれる商店街は

たくさんあるけれども、

ここが第一号だということでした。

また、長さは1.3キロあり、、

関東一ではないかといわれています。

「商栄会ゾーン」、「中央街ゾ-ン」、「銀六会ゾーン」の

3つの商店街からなっていて、

その「銀六会」のイベント「銀六祭」が

今日から明後日まで行われているということでした。

残念ながら浜田の物産展は明後日6日のみでしたが。


東急池上線戸越銀座駅
から見たところ



2014年7月1日
羽織からスカート


母の着物を眺めては、

何か作れないかいつも考えています。

和裁も洋裁もほとんど知識のない私に出来るもの・・・。

青っぽいグレーの紬様の細かい柄の羽織を使って

巻きスカートに挑戦しました。

身八つ口の少し上に鋏を入れて、

下の部分をほどくことなくそのまま利用します。

袖2枚も足して、長方形の大きな布が出来ました。

それ以上鋏を入れることなく、

裏地はそのまま使い、

前身ごろには袖を持ってきて、

後ろ見ごろにはタックを入れて、

ウエストには襟の布に接着芯を貼ったものを縫い付けます。

裏地の付いた固めの絹地をたっぷり使ったので、

かなりボリュームのあるスカートに仕上がりました。

冬のスカートとして使えそうです。

          「未熟な手作り作品集」へ


前から見たところ





ラップ部分を
めくるとこうなります。
裏地は和服時代のまま。



端布で
シュシュも
作っちゃいました。




   





Copyright(c)2011,nadeshiko