poco a poco 本文へジャンプ
最近あったこと




2016年10月31日
エプロンをオーダーされて♪


男の子用のエプロンを作って欲しいと

孫息子のママからオーダーを受けました。

どんな柄が良いか本人に聞くと、

「ニンジン」と、え?というようなご返事。

君の嫌いなあの人参?

よ~し!っと頑張って探しまわりましたが、

どうしても見つけられず・・・・・。

ピーマンやトマトやタマネギならあったのだけど・・・・・。

しかたなく、彼の好きな電車柄で作ることにしました。

縁をまあるくカットしてバイヤスで縁取りしただけの

簡単な作りですが、

紐にひと工夫してみました。

サイズ調節が出来るように。

紐が結べるようになった時に自分で身につけられるように。

さらに、その紐の先に電車のプリントをくっつけて

遊んでみました。

孫息子に見せたところ、

パンケーキを作る時に使うとのこと。

気に入ってくれたのかな?

         「未熟な手作り作品集」へ


おもしろい
プリント柄を
生かしてみました



2016年10月30日
七五三参り


早いもので、孫息子も七五三を迎えます。

いろいろと心配が多かった子ですが、

元気でここまで成長してくれて、

かかわっていただいたすべての人々に感謝です。

少し早いけれども、10月23日にお参りを済ませました。

祖父母4人も参列し、

袋井市にある「法多山尊永寺」へ。

行基上人が開山したという高野山真言宗別格本山。

故郷の同じく真言宗の菩提寺「多陀寺」を

ほうふつとさせるたたずまいです。

多陀寺も長い階段があったけど、

尊永寺の階段は半端でなく、

腰痛のバーバにはこたえます。

でも、孫息子は元気いっぱい!

楽しそうに一人で登って行きました。

祈祷してもらった後は、

名物の厄除け団子をみんなで食べました。

なかなか美味で、

いくつでも食べられそうだったけど、

その後の会食のためにセーブ。

会食は菊川市にある「サヴァカ」というレストラン。

隠れ家的な場所と雰囲気のあるフレンチレストランで、

冬季にはジビエも出してくれるそうな。

孫娘のお食い初めにも来た事があるところです。

お酒を飲む人が少ししかいないため、

賑やかさには欠ける会食でしたが、

静かに穏やかに温かく、

孫達の成長を皆で喜び合うことが出来、

幸せなひとときでした。


参道から本堂まで
長い長い
石段が続きます



ヒーハー・・
やっと本堂



祈祷してもらい
千歳飴を手にして
ハイテンションの
孫息子



名物の厄除けだんご
小さいくし団子5本が
一緒になっている
不思議な形



会食のデザートに
書いていただきました


2016年10月28日
イングリッシュガーデン・ローズカフェ


国分寺の「イングリッシュガーデン・ローズカフェ」。

大分前から気になっていました。

その時からいつか行こうと話していた友人と

一昨日突然に(^^ゞ行って来ました。

駅から徒歩約10分。

閑静な住宅街の中の

上り坂を登りきったところにかわいいお店がありました。

店内にも、テラスにも、庭にも、

置けるだけ置いていると思われるテーブルは

ほぼ満席。

この日は陽が強くて暑かったので、

そうでなかったら気持ちの良さそうな外はあきらめて、

店内窓際の小さい横並び席に座ります。

ランチメニューはビーフシチューセットをチョイス。

内容たっぷりのシチューに

固めのドイツ風パンをうす~く切ったもの3枚。

注文した飲み物に加えて、

3種類のアイスハーブティーが自由に飲めます。

私には贅沢な1,480円でしたが、

どれも美味しく、満足できる内容でした。

食後は併設の(どちらが併設かわからないけど・・・)

ローズガーデン散策。

南斜面の薔薇庭園です。

あいにく咲き誇るほどの数ではありませんでしたが、

高めの気温のせいもあり、

庭中良い香りがたちこめています。

計算されたイングリッシュガーデンですが、

手入れが行き届いているという風にはちょっと・・・・・。

お店のブログでは、

「いい感じになってきました」とあったのだけど・・・・・。

実家の父が健在な頃の家の庭は、

たくさんの薔薇の花でいっぱいの時期がありました。

父が毎日丁寧に時間をかけて手入れをしていたからです。

このお店のお庭は超人気みたいですし、

調べてみると、

近所の家々の薔薇の管理もこのお店がしているということ。

もっと良い時期にもう一度来てみようと思いました。


エントランス
素敵なひと時の
予感がします。



店内
薔薇グッズもいろいろ



特性ビーフシチューセット
飲み物付き



お庭の通路にも
テーブルが



薔薇の季節には
こんな感じので
お庭がいっぱいに
なるのでしょう


2016年10月24日
さらに!


いつものガソリンスタンドでタイヤを見てもらったら、

かなりのひびが入ってしまっていて、

いつパンクしてもおかしくないとのこと。(@_@;)

その翌日は車で静岡に行くことになっていたので、

心配しながら高速を走るのも嫌だしと、交換することにしました。

在庫があったのでその日の内に交換してくれたのはありがたかった。

でも予定外の大きな出費です。

この「はなよちゃん」(車の家族間ニックネーム。理由はナイショ。)も

3月に4回目の車検を受け、

あと1年くらいで買い換えようかな、

どうしようかなと迷っていたところなのだけど、

タイヤが新しくなったので、

5回目の車検も受けようということになりました。

次の車はコンパクトカーと考えているので、

出来るだけ永く大きいのに乗っていたいと思うのが正直なところです。

2016年10月19日
こちらは大ごと


大分前から気にはなっていました。

時々聞こえる2階のトイレのポタポタ音。

タンクの中の水漏れだということは、開けてみて分かっていましたが、

流れ出てくるほどではなかったのでそのままにしていました。

この1ヶ月くらい絶えず聞こえるようになったので、

水道屋さんに見に来てもらいました。

イースマイルという、TVでさかんに宣伝しているところです。

やけに愛想の良いお兄さんが、

ちょっと見るなり、もう寿命だから取り替える必要があると言い、

開けてみることもなく、故障の説明もないまま、

パンフレットを出して、取り替える場合の料金の話しをし始めました。

とりあえず応急処置も出来ないのかと聞いたら、

生活保護世帯なら何とかしてあげることもあるけど・・・・・と。

頼む相手を間違えたと、とっさに後悔。

故障の内容は理解出来るし、

その後TOTOに電話して聞いてみても同じような説明だったので、

思い切って取り替えることにしています。

ただ、イースマイルに頼むのはやめておきます。

対応が気分悪いし、高すぎる気もする。

長年付き合いのあるリフォーム会社のインテリア多摩か、

そこから独立したという当時の店長さんにお願いしようと思います。

たまたま1ヶ月くらい前に突然挨拶に来たのです。

その時、なかなか仕事がなくて・・・・と夫に話していたそうですが、

彼にとってはグッドタイミングだったかも。

2016年10月17日
4000達成!


本日POCOアクセス数4000件達成!!

開設5年目にして4000件なんて・・・と夫は笑うけど、

貴方のブログとは違うんだから。<`ヘ´>

公の既成のブログではないんだから。<`ヘ´>

見てくれているのはほとんど身内や友人くらい。

その間に自分が入っているのもカウントされるはずだから、

1年に400回くらいアクセスされているという計算かな?

1日に一度、私以外のどなたかが見てくれている。

最近少々いい加減になってきている気もするので、

ここらで初心にかえってみようと思います。

ちなみに40000件目は私自身でした~。(^^ゞ


4000の数字が入った
Entrance。
よく見えないので、
アクセスカウンターの
部分を
アップにして!!




2016年10月16日
さらに


充電池が届き、

インターホン子機は今のところ正常に動いてくれています。

キッチンの蛇口も、使い方を改めたら、

今のところ妙な動きはしていません。

この2点に関してはほぼ一件落着でしょうか?

ただ、かなりの出費が予想されるおおごとが残っているのです。

その前に、今日廊下の照明の電球が切れました。

その照明器具自体もガラスにひびが入っているので、

この際廃棄しました。

裸電球ならぬ裸蛍光球を、代わりに取り付けています。

いずれLED照明に取り替えなくてはならなそうです。

2016年10月14日
続くのは


次はインターホンの子機です。

いつからか反応していないのに気がつき、

充電スタンドからはずれているのかと思っていましたが、

充電池の寿命のようです。

Panasonicの正規品は2,000円以上するようですが、

互換品をアマゾンに注文。

考えてみたら、これも思い出せないくらい前に購入したもの。

本当に充電池が原因であってくれれば良いのだけど、・・・・・。

2016年10月13日
続く時は続く


電気製品でよく言われることだけど、

1つが故障すると連鎖反応的に他のものも故障したりしますよね。

最近我家の住宅設備品といわれるものの不具合が相次いでいます。

まず、キッチンの蛇口。

6年前にリフォームした際に取り付けたタッチスイッチタイプと呼ばれるもので、

ハンドルとボタンでこまめに出したり止めたりが出来るすぐれものです。

とても便利に使っていましたが、

数ヶ月前から水の出方が細くなることが時々あり、

先端のフィルターやシンク下の水道管のフィルターを掃除したり、

いろいろやってみましたが、効果はなく、

むしろ最近特に顕著になってきました。

数年前にも同じようなことがあり、

施工会社に来てもらいましたが、よく分からなかったようで、

しばらく使ってみて変わりないようだったら

メーカーに問い合わせるようにと言われていました。

その直後からなんとなく正常に戻った気がしたので、

そのままにしていたのですが、

今回は思い切ってTOTOに電話しました。

症状を話すと、部品を交換する必要がありそうだと言われ、

費用は2万くらいだということでしたが、しかたなく、

修理に来てもらう段取りを取ろうとしていました。

ところが、その相談の過程での先方の話しから、

ひょっとしたら、これまでの使い方が間違っていたのではないかと思うようになりました。

使用後ハンドルとボタンの両方を閉じていたのがいけなかったような。

とりあえず、しばらく様子を見ることにして、修理は保留にしてもらいました。

TOTOのホームページにも、「注意!」として、

「ご使用後は開閉ボタンを開にして、必ず水栓本体のハンドルで水を止めてください。」と

確かに書いてありました。

水圧が機械の負担になるようです。

それにしてもこんな使い方で6年間よくもったこと。

電話からまだ1日ですが、今のところ正常に使えています。

2万円出さなくても大丈夫でいられるかもしれません。


2016年10月6日
タブレット漬け


Wi-Fi中継機グッドです。

YouTubeもスムーズに観ることができるようになりました。

電波をやっとキャッチしていたのではないかと思われる1階のPCも、

Wi-Fiアンテナ5本ちゃんと立っています。

1階のリビングで毎日タブレットで遊んでいますが、

わからないことが多いです。

2年前のMemoPadに比べてたくさんのアプリが入っているのがわずらわしく、

必要かそうでないかよくわからないので、アンインストールも出来ない。

Yahoo!もフェイスブックもこれまでブラウザで見ていたけど、

スマホやタブレットではアプリで見るのが主流?

「同期」ってなんだ?


2016年10月5日
インターネット環境更新


8月に買ったTV。

Wi-Fi対応で、YouTubeが観られるはずでしたが、

我家のWi-Fi環境下では電波が届きにくいようで、

ぷっつんぷっつん途切れるのを

何とかしなくてはと思っていました。

先日SIMフリーのタブレットを買ったタイミングで

Wi-Fi環境を見直すことに。

2013年に買った親機を

さらに高性能のものに買い換えようかと思いましたが、

最近中継機なるものがたくさん出ていて、

それもありかなと検討。

うちでは光ファイバーのジャックが2階にあり、

当然親機も2階にあるので、

1階の隅々まで電波をいきわたらせる必要があります。

雑誌を読んだり、

ノジマの店員さんのアドバイスも受けたりして、

比較的安価な中継機で大丈夫だろうということになりました。

先ほど買ってきて設置したところです。

1階リビングの入り口にあるコンセントに挿し込み、

タブレット持って家の中をうろうろして試した結果、

家中どこにも電波が届いていることを確認。

TVのYouTubeでプラレールの動画を観ることが出来て

一安心しました。


2013年購入の
BUFFALO
WZR-900DHPと
本日購入の
WEX-733D



ここから家中に電波を



コンセントに挿すだけ。
設定も超簡単。




   





Copyright(c)2011,nadeshiko