poco a poco 本文へジャンプ
最近あったこと




2018年7月30日
第41回定期演奏会


28日土曜日。

定演前日練習が中止になりました。

迷走する台風12号の影響ですが、

連絡メールが来た時、まさか!と思いましたね。

在団20年、初めての出来事です。

団の体制が大きく変わり、

新常任指揮者という状況の上に、

客演指揮者2人というプレッシャー、

さらに個人的にも練習参加回数が極端に少なかった今回。

直前にずっこけて、

はたして無事に終えることが出来るのだろうかという

不安で一杯の演奏会でした。

台風は当日の関東への影響はそれほどではなく、

スタッフのテキパキとした行動もあり、

過去最多ではないかと思えるくらいの集客もあり、

思いのほか盛況に終えることが出来ました。

自分としても、暗譜がほとんど出来なかったことを除けば、

ほぼ満足に歌うことが出来た気がします。

合唱にほとんど興味のない夫が、

感動したとフェイスブックに書いていてくれていて、

嬉しかったな。


レセプションで
披露された
垂れ筵(^^ゞ



久しぶりの
新宿文化センター
1800席


2018年7月26日
熊本市内観光


熊本観光の順路としては

熊本城の次は水前寺公園だろうと。

ここは学生時代に1度来ただけで、

ほとんど記憶にありませんでしたが、

有名な公園だからと期待して行きました。

はっきり言ってつまんなかったです。

ただ話題になっているという

白いスッポンを見ることは出来ました。

「スイちゃん」だか「フクちゃん」だか・・・・・。

この2箇所の観光の後、

せっかく路面電車の1日乗車券があるからと

電車の終点の1つ上熊本駅まで行ってみました。

その日はそれだけ。

夜は駅の「肥後よかモン市場」でお寿司を堪能。

これは、期待通り美味しかったです。

翌日8日の午前中は、

時間つぶしが目的で、

熊本駅から北方向にぶらぶら歩いてみました。

祇園、呉服、河原と、

博多の街中にもある地名が続いているのがおもしろく、

お寺が多いことからも、

昔から栄えていた街並みだと想像できました。

外国人達が住んでいたという「唐人町通り」には

古民家を利用したお洒落なお店もいくつか。

熊本は日本一の地下水都市だそうです。

2時間の散策の間にもいたるところに親水施設を発見。

さらに、民謡やわらべ歌のゆかりの地などもあって、

思いがけず楽しい街歩きになりました。


「水前寺成趣園」
綺麗ではありました。
狭いけど・・・。



路面電車終点
「上熊本駅」
やはり松山の
路面電車終点
「道後駅」を
思い出させる
趣きある佇まい。



ここらあたりは
寺町だったよう。
ただ、
震災の痕が
あちこちに。



唐人町通りの
古民家ショップ。
右側は
フランス料理店
「塩胡椒」


2018年7月22日
あわれ熊本城


急に観光することになった熊本。

学生時代に1度、

10年ちょっと前に1度、

それから4年前にも車で街中を通過。

今回が4回目ということになりますが、

驚いたのが熊本城の惨憺たる姿でした。

2年前の地震で大きな被害を受けたことは知っていましたし、

映像では何度も目にした景色でしたが、

これほどまでとは正直思っていませんでした。

熊本出身の友人が「涙が出たよ」と言ったのが

よく分かる気がします。

1年前から本格的に修復工事が始まったようですが、

天守閣で3年、

全体の復旧には10年かかる見込みだということでした。

そんなわけで

お城の敷地内のほとんどに足を踏み入れることは出来ず、

外周をぐるりと歩いてみました。

加藤清正公(地元ではセイショコさんというそうな)が

祀られている加藤神社から

現在進行形の修復工事の様子がよく見えました。

今のこの景色が元通りになるという10年後に

また来なくてはならないというような

なんか不思議な使命感のようなものを感じました。


崩れた石垣。
後々の補修のため
落ちた石の
1つ1つが
番号を付けて
保管されているそう。



奇跡的に残った
3層5階の宇土櫓と
復興中の
大小の天守閣。...



お城の敷地内にある
加藤神社



2018年7月21日
とんぼ返り


熊本では7日は市内観光、

8日はもし可能ならば阿蘇近くにでも行ければなと甘い考えでした。

博多も熊本もお天気は時々小雨程度だったし、

1日もあれば交通網も復旧するだろうとの実に甘い考えでした。

ところが各地のとんでもない被害状況がだんだん明らかになり、

身動きできないことが分かり、

8日夕方の予定だった博多行きの新幹線を

もっと早いのに変更しようということになりました。

ここでも列に並んだりすったもんだの末、

お昼前の便に滑り込み。

「さくら」だったか「みずほ」だったか忘れちゃいましたが・・・。

何とか無事に博多に戻り、

大濠公園でのんびりと半日を過ごしました。

帰りの飛行機は行きと同じでJALとANA別々です。

夫は18時のJAL、私は19時15分のANA。

実は私のANA便は、最初18時半で予約していたのですが、

何気なくANAのホームページを見ていたら、

その便は点検のため決行するとのことで、

あわてて別の便に変更したいきさつがあるのです。

別の便といってもほとんど選択肢がなく、

気がつかなかったらどうなっていたのだろうと不満です。

前日には確認メールが来ますが、前日では遅い!

とにかく予定変更続きの旅行でしたから、

福岡空港へも早めに行っておこうと思ったのが、まさに正解でした。

夫が乗るJAL便が2時間遅れるということを空港で知らされ、

その時点で間もなく出発するという便にかろうじて空きがあったので、

それに変更してもらい、駆け足で搭乗口へ。

最後まで交通機関に振り回された2泊3日でした。

2018年7月20日
九州新幹線


連日西日本豪雨の痛ましいニュースが流れています。

4才のときに集中豪雨で家が浸水し、

父におぶわれて親戚の家に避難したことを思い出し、

様子が想像できるだけに胸が苦しい。

広島、岡山、愛媛、福岡ともに

馴染みのある土地なのでなおさらです。

実は雨のひどかった7月6日、

私は福岡にいました。

夫の勤めていた会社の九州支所の30周年記念式典に

元所長の一人だった夫が招待され、

ついでに2人で長崎旅行をしようと

いうことになっていたのです。

1日目の6日は別行動で、

明くる日の7日に博多駅で落ち合い、

予約していた長崎行きの「白いかもめ」に乗る予定でしたが、

ほとんどの路線が不通で、

長崎へ行く手段が高速バスを含めて、全くなく、

チケットキャンセルの長い列に並びながら夫婦会議。

8日の飛行機を7日に変更することも出来ず、

博多にもう1泊しようにもホテルがどこも満室。

遅れがちながら九州新幹線が熊本まで行くことと、

博多から熊本1泊2日新幹線&ホテル付きのツアーが

JR九州で発売されていることを夫が発見。

白いかもめのチケットと長崎のホテルをキャンセルし、

熊本行きのツアーチケットを購入しました。

思いがけず九州新幹線に初めて乗ることになりました。


九州新幹線
「みずほ」で
熊本へ
帰りは「さくら」の
予定でしたが・・・



なかなか発車しないので、
ホームから
車中を覗いたりして・・・


2018年7月19日
月1では・・・


6月も1回しか更新できませんでした。

POCO開設時はほぼ毎日更新すると言っていたのに、

これではいけない!

7月に入り、すでに静岡の次男の家では、

5人だけの慌しい生活が始まっています。

数日前の連休に長男夫婦が赤ちゃんを見に行くというので、

夫も車に乗せて行ってもらいました。

私は29日の定期演奏会を目前にして

お尻に火が点いたどころでなく燃えさかっているため、

今回は我慢です。

順調に発育している様子を聞いて安心。

親は大変な状況のようだけど、

離れたところから見ていることしか出来ず、

みんな健康で、怪我などせず、怪我をさせず、毎日が送れるよう、

いつも祈っています。



   





Copyright(c)2011,nadeshiko