poco a poco 本文へジャンプ
最近あったこと




2018年10月25日
孫娘の七五三


少し早めの10月21日、

数え3歳の孫娘の七五三のお祝いをしました。

朝私達がホテルからマンションに到着し、

エレベーターから降りようとすると、

突然陰からいたずらっ子がひょっこりはん!

着物に被布を着けた姿がめちゃくちゃ可愛い!!

お嫁ちゃんのご両親が準備して下さったのです。

窮屈だろうと思うのに嫌がりもせず、

可愛い足袋や草履や巾着も身に付けて嬉しそうです。

6歳の孫息子は、昔パパが着たブレザーを。

間もなく5ヶ月の孫娘は白いベビー服を。

息子家族5人と両祖父母4人で総勢9人、

2台の車で

「遠州一宮小國神社(おくにじんじゃ)」に向かいます。

気持ちの良い秋晴れの日。

たくさんのお参りの人がいました。

早めに行ったので

ちょっと待っただけで駐車場に入れましたが、

帰りに見てみると車が長蛇の列を作っていて驚きました。

祈祷を待つ間孫2人は当然ながらじっとしておらず、

祈祷後皆で記念撮影をと思ってもじっとしておらず・・・。(^^ゞ

菊川に戻った後はフレンチレストラン「サヴァカ」で会食。

下の孫娘のお食い初めも一緒にお祝いしました。


花冠は
夫の姪が
作ってくれました。



女の子は
本当に飾りがいが
ありますね~。



お食い初めのお膳。
お宮参りの
小國神社の石も。


2018年10月18日
ロイズって北海道では??


長男のお嫁ちゃんの沖縄土産にもらったのが右。

石垣島の黒糖チョコレート。

「ROYCE’ ISHIGAKIJIMA」とあります。

さすがロイズ、北海道から沖縄にまで!

と思ったけど、どうやら姉妹ブランドのようです。

石垣島の黒糖と塩を使っていて、

その絶妙なバランスにすっかり虜になりました。

個包装の沖縄らしい絵柄もかわいい!

いつもちんすこうをおねだりしていたのだけど、

今後は黒糖チョコも一緒にお願いね。





2018年10月15日
我家の秋は・・


むせるように香っていたキンモクセイの花が

台風とともに散ってしまった後、

我家の庭ではヒイラギモクセイの白い花が咲きます。

上等な(?)香水のような香りです。

植えてから約30年。

葉っぱは虫や病気で無残な有様で、

花もそんなにたくさん咲くわけではありません。

キンモクセイとはその点でもかなり違います。

庭には同じく約30年の柿の木があります。

実を付けた盆栽仕立てのものを庭に直植えしたので、

実際はもっと年寄り(?)のはず。

農薬はかけず、肥料もほとんど与えていないのもあって、

葉っぱは斑点だらけ、実も虫や病気にやられています。

今年は大きさも小さめです。

でも、数と甘さはすばらしいです。

すでに100個くらい採りましたが、

まだ100個くらい木に残っています。


ヒイラギモクセイ。
1枝切って花瓶に。
部屋中香ります。



愛情のみで育てました。
良い子です。


2018年10月14日
ヨーガ始めました


何か定期的に運動しなければと思いながら、

どんどん月日は過ぎて行き、体重は少しずつ増えて驚くほどの数値に!

健康診断とちょっとした病院通いが一段落したら

ヨガでも始めてみようと考えていました。

近場で負担のなさそうな教室をと探した結果、

歩いて10分の市立総合体育館で開催されているところに決めました。

稲城市のNPO団体iクラブ(アイクラブ)がやっている講座の1つで、

iクラブの年会費3,000円と講座1回550円で参加させてもらえます。

1日目は体験でしたが、

私よりも若いと思われる人達ばかりで、同じ動作が半分しか出来ず、

頭がくらくらして気分が悪くなり、その後数日筋肉痛。

お隣さんが通っているというもう少しゆる~い体操教室にしようかとも思ったけど、

それも何だか悔しいので、やってみることにしました。

インストラクターの先生に、「最初はどなたもそうですよ」と言って頂いたし・・・。

10月初に入会して、これまで2回参加しました。

体験の日のような気分の悪さはもうないし、筋肉痛もそれほどではありません。

でも皆さんについていけない動作はたくさんあります。

情けないけど、無理はしないように。

年齢を認識せざるをえない今日このごろ。(ToT)

2018年10月4日
夫の姪孫に会いに


当初の予定では1日に行くはずだったのですが、

例の台風被害があったため、今日行ってきました。

千葉県印西市木下というところ。

電車で2時間半。

私の夫の妹の娘の息子。

なんていうのかと調べてみたら、

姪孫(てっそん)とか又甥(またおい)とかいうそうな。

生まれたばかりの入院中に私は会っているのですが、

その時は小さ過ぎてふにゃふにゃで、怖くてとても抱けなかったけど、

今日はたくさん抱かせてもらいました。

夫は初対面。

血の繋がった姪孫ですもの、嬉しそうに抱っこしていました。

写真もたくさん撮って楽しそうでした。

まだお座りもハイハイも出来ないけど、

足が強いみたいで、つんつんつっぱります。

大伯母ちゃんにも「ア~ウ~」たくさん語ってくれて大サービス。

孫息子も赤ちゃん時代にたくさん語ってくれったっけと思い出したりして、

短かかったけれども楽しい時間を過ごすことが出来ました。

2018年10月3日
そんなに遠くまで!!


1日の夕暮れ時、

インテリヤタマの社員さんがしっかりと応急処置をしてくれました。

2日に専門の屋根屋さんが見に来てくれたのですが、

しっかりと止めてあるからまた雨が降っても大丈夫ですよと

言ってくれました。

25号がくるらしいけど、一応安心です。

日野から来たというその屋根屋さん、

この辺りの依頼は他にないから分からないけれども、

日野、八王子の依頼は殺到しているのだとか。

自分の店の看板も飛んでしまったと苦笑いしていました。

飛んで行った物が見つかった我家はまだ良い方で、

どこに行ったのか行方不明の家の場合

応急処置も大変なのだとか。

我家の屋根の鉄板2枚は

北隣りの家の庭に落下したものと思い込んでいて、

その家のご主人にすでにお詫びをしていたのだけど、

別の近所の人の話しから、

そのうち1枚は北隣りの家を飛び越えて、

その向こうの道路も飛び越えて、

さらに西寄りの家の庭に着地していたことが判明!

びっくりして、1日の夜になっていたけど、お詫びに行きました。

幸い車にも家にも傷をつける事はなかったそうで、

にこやかに対応して下さってありがたかったです。

今日保険屋さんと話しをして知ったことですが、

こういう場合にもし人や車等に被害を与えてしまったとしても、

責任は問われず、賠償責任もなく、

したがって保険も下りないということになるそうです。

倫理上も、心情的にも、何もしないというわけにはいかないと思います。

我家の屋根の修理代は全額保険で支払われることになるようですし、

不幸中の幸いということでしょう。


2018年10月1日
わが家の屋根が!


昨夜の嵐は尋常ではないと感じていました。

きっと周りで何かが起こっていると思いました.

そうして今朝。

家の前に大きな金属製の板2枚。

一瞬どこからか飛んできた物かと思いましたが、

お隣さんが、

うちの家の屋根の部品だと教えてくださいました。

北隣のお宅の庭に落ちた物を

そのお宅の方が持ってきて下さったようです。

まだ落ちないでブラブラしている板がもう1枚あり、

早急にどうにかしないとまた何が起こるか分からない。

家の一番高いところなので登ることも出来ず、

専門家に任せることにしました。

いつも家のことをお願いしているインテリアタマに電話して、

今日夕方来て応急処置をしてくれることになりましたが、

同様の電話が相次いでかかってきていて大変そうでした。

我家は高台にあり、

かといってすぐそばには山はなく、

地盤も比較的しっかりしていそうで、

自然災害の心配はほとんどないと思っていたけど、

甘かった!


屋根のてっぺんを
覆っていた鉄板2枚。
ひん曲がって
無残な様相です。
人に当たらなくて
良かったです。




   





Copyright(c)2011,nadeshiko