poco a poco 本文へジャンプ
最近あったこと




2019年10月30日
久しぶりにフリマ出品


ソフマップに持って行ったPCパーツですが、

メモリだけを引き取ってもらいました。

4G2枚で500円。

受けっとった500円玉が平成31年製。

おまけを付けてもらったようでちょっと嬉しい。

マザボは付属のケーブルが足りないということで却下され、

Corei7のCPUは4000円の値段が付いたのだけれど、

フリマの方が高く売れそうなので持ち帰りました。

久しぶりにYahoo!のフリマに出品です。

何年ぶりかのため、

いろいろシステムが変わっていて戸惑いました。

とりあえずアップして、結果待ちです。

すでに1人入札してくれていて、

ソフマップよりは高い値段が確定しています。


2019年10月22日
疲れを知らない子供達


静岡に3泊し、昨夜帰ってきました。

東名高速集中工事の影響で、

行き帰りともかなりの時間がかかり、

次男家族の帰省が中止になって良かったと思いました。

一番気になっていた一番下の孫娘。

人見知りが激しく、毎回最初に大泣きされます。

それでもすぐに思い出してくれるようになり、

慣れてしまうと、いろいろ要求し、そのしぐさがめちゃかわいい。

2ヶ月前に歩き始めたばかりなのに、

すでに走り回っており、お外が大好きで、

靴を持って来て座り込んでは履かせてとせがみます。

2歳上のねえねえの真似をして同じように遊ぼうとし、

数か月までママの後ばかり追っていたのが嘘のようです。

ねえねえといえば、相変わらず活発でおしゃべりでひょうきんで、

スキンシップやリップサービスでジジババメロメロです。

反対に7歳の孫息子は

以前のように歓迎のしぐさをしてくれなくなり、

小学2年生の男の子だもの、

これで当然だと思いながらも少し寂しいです。

でも、文章の読解力や記憶力の良さを垣間見ることが出来、

驚くと同時に安心しました。


2019年10月17日
孫達に会いに


この週末、静岡の次男家族が帰省する予定でした。

21日が孫息子の学校が代休となり、

22日が祝日で4連休となるためで、

楽しみにしていました。

代休とは12日の土曜参観の代休です。

その日はあの台風の日。

当然中止となり、21日も出校日となりました。

8月によちよち歩きを始めた下の孫娘の成長が見たくてたまらない夫、

年末の帰省まで待てそうにありません。

明日こちらから行くことにしました。

POCOまたお休みです。

2019年10月16日
合唱コンクール都大会


年々間違いなくレベルの上がっている合唱界。

さらにその激戦区東京都。

私達の合唱団が属する部門から、

シードを含めて3団体全国大会への切符を手にするも、

私達は昨年と同じ銀賞で、予選敗退というところでした。

自分たちの中ではかなり満足の出来る演奏だったと思うけど、

それでも銀賞。

ガックリしました。

なぜ?と思いました。

審査員の先生方の講評もすこぶる良いのに、なぜ?

その審査員の1人で、大久保と親交のある面川先生から

後日団長宛てに思いのこもったメールを頂いて、

思い当たるところがあり、何とか納得した気持ちになりました。

そのメールをここでご紹介したいのですが、

勝手にそうするわけにはいきませんよね。

先生からご指摘のあった声質とホールの鳴らし方。

そういう面で卓越した上位団体に迫るべく、

今後も、個人的にも、努力したいと思っています。




2019年10月15日
階段踏み外しちゃいました


9月28日の土曜日でした。

咳喘息と声枯れは辛かったけれども、全体的な体調はいたって快調。

いろいろ書類なんぞを抱えてトントンと快調に駆け下り、

最後の1段を踏み外して落下。

右足首を後ろに折るようにしてこけちゃいました。

しまった!骨折した!

子供達の帰省、義母のこと、今後のいろいろなことが頭の中をかけめぐります。

整形外科は午前中だけ。

とにかく行かなくちゃと電話のところまで這って行って、

長男に電話をかけ、車で連れて行ってもらいました。

幸いにも骨に異常はなく、捻挫との診断。

良かった~!

それでも痛くて足を下に付けないので松葉杖を借りて帰りました。

それから2~3日して松葉杖なしで歩けるようになるまでは、

買い物や食事は夫に頼り、

1階のリビングで寝起きして過ごしました。

1週間たった頃には腫れはひき、

2週間たったころには真っ黒だった内出血も見えなくなり、

いつもの生活に戻っています。

しゃがんだり階段を降りたりする時にまだ痛みがありますが、

元気なのでついうっかり普通にやってしまって、痛がったりしています。

PCの不調、体の不調、落ち着きのない今日この頃です。

2019年10月14日
パーツを売りに


2代目PCですが、

電源の故障だということはPCデポで確認してもらっています。

さらに他のパーツが壊れているはずなのですが、

マザボかな?という程度ではっきりしません。

3代目PCで使わなかったパーツを処分するにあたり、

売れるものは売っちゃおうと思います。

ヤフオクかメルカリに出したいのですが、

壊れているものは売れません。

そこで、ソフマップで査定してもらうことにしました。

生きているものでお値段が付くものがあったら

引き取ってもらいます。

CPUだけはヤフオクでまあまあの価格で取引されているので、

ソフマップの価格があまりに安ければやめておきます。

そういう心づもりで今日新宿に行ってきました。

でも今日は見てもらえないそうで、

店内のポストに預けて来ました。

連絡があればまた行かなければなりません。

これも台風の影響らしいです。


2019年10月13日
咳喘息が癖に


PCがクラッシュして以来いろいろなことがありました。

お盆過ぎに夏風邪をひいてしまい、

それ自体は大したことはなかったのですが、

いつものように後遺症の咳喘息が始まりました。

それが今回はなかなか完治しません。

ステロイドの吸入剤を続けていたため、

その副作用の声枯れがひどく、

辛い1.5ヶ月間でした。

吸入剤をやめた直後に胃の内視鏡検査を受けました。

9月初めに受けた人間ドックのメニューの1つだったのを

咳が出るので延期してもらっていたのです。

胃カメラで胃を見てもらう過程で、

喉だけでなく食道もステロイドで荒れていることが判明。

吸入剤をやめて半月になるけれども、

まだ声が変です。

咳が続くのも困るけれども、

声枯れで会話が出来ないのも困る。

間もなく来る冬、風邪をひかないようにしなくては!

2019年10月12日
台風19号


予報通り関東地方嵐です。

昨日の午後から雨が降り始め、夜中かなり降っていました。

今日の昼間もずっと降り続け、

夕方からは風も強くなってきました。

多摩川の水位が氾濫危険水位に達し

稲城市の一部にはすでに避難勧告が出されています。

我が家は高台にあるので多摩川氾濫の影響は受けることはありませんが、

家の前の緩い坂道はすでに川となり、

庭の芝生も排水が追い付かないくらいです。

台風はまだ下田沖で時速30キロで近づいている様子。

本当の心配はこれから数時間後。

そうして、明朝目に見える被害が多くないことを祈るばかりです。

2019年10月11日
PCリニューアル


PCの修理と言いましたが、

半分以上の部品、特に重要な部品のほとんどを交換するという

大がかりなものになりました。

8月4日、スイッチONしても一瞬ランプが点くだけで、

PCは起動せず、ランプも一瞬きりで点くことはなく、

電源スイッチの故障だと思いました。

けれども、新しい電源ユニットに交換してみても症状は変わらず。

大元は電源らしいけれども、

ショートか何かで他のパーツもいっちゃったんだろうということで、

大幅にパーツを交換することにしました。

結局新しく購入したのは、

電源ユニット、マザボ、CPU、メモリ、グラボ、HDMIケーブル、キーボード。

ケース、ストレージ、モニター以外

ほとんどのパーツをリニューアルしたことになります。

自作3度目。

間が数年空くため毎回初心者同様ですが、

ごく基本的なことは分かっているということと、

膨大なネットの情報のおかげでほぼ一人で組み立てられました。

ある意味一番大切なパーツの選択は長男のアドバイスどおりにしたし、

パーツの初期不良で八方ふさがりの際には、

長男に助けてもらいましたけどね。

嬉しいことに、現在とても快適に使えています。


2019年10月10日
2ヶ月のご無沙汰


2ヶ月も更新が滞ることになってしまいました。

7月最後に不穏な書き込みをしたままだったので、

心配してくださった方には申し訳なく思います。

実は8月4日に何の前触れもなくこのPCがクラッシュ。

その後息子家族の帰省、夏風邪、咳喘息、コンクールと、

なかなかPC修理に取り掛かることが出来ず、

取り掛かった後もパーツの初期不良やら何やらで、

完成したのは10月3日でした。

この2ヶ月間はノートPCを使っていて、

メールやサイトを見るのには問題なかったのですが、

ホームページ作成は出来ませんでした。

私の使っているホームページ作成ソフトは

「ホームページ・ビルダー11」で、

Win10に対応していないため、

Win7からWin10にアップデートしたPCでたまたま使えていたとしても、

Win10の入っているノートPCに

きちんとインストール出来るかどうか不明だったのでやめておきました。

何はともあれ、メインデスクトップPC復活です。

いつかここに至る過程をまとめて記録に残したいと考えています。



   





Copyright(c)2011,nadeshiko